【中国語教材】 CD付き 中国語最強フレーズ 相原 茂 CD付き 中国語最強フレーズ100 相原 茂図書館で借りてきました。オールカラー、イラスト満載で、読み物として楽しめそうです。内容は簡単かつナチュラルな言い回しの、普段使いできそうな短い文章がずらり。全部暗記してしまおうと意欲の湧く、使える... 2006.05.24 【中国語教材】
【中国語教材】 誤用から学ぶ中国語―基礎から応用まで ひまがあるときにぱらぱらとめくっています。誤用から学ぶ中国語―基礎から応用まで 郭 春貴「日本語から学ぶ中国語・中国語から学ぶ日本語」を最近読んでガツンと衝撃を受けたばかりだったので、こちらは小ショックくらいでしたが、こういうもんかな、とな... 2006.05.19 【中国語教材】
【中国語教材】 中国語初心者におすすめしたい!はじめてしっくりきた教材 私が中国語を初めたての頃に使ってみて、はじめてしっくりきた教材・じっくり取り組んで効果を実感したテキストをご紹介します。会話教材漢語会話301句〔第3版〕上冊(日中註釈)(中国語)posted with カエレバ康 玉華,来 思平 北京語言... 2006.05.08 【中国語教材】
【中国語教材】 日本語から学ぶ中国語・中国語から学ぶ日本語 日本語から学ぶ中国語・中国語から学ぶ日本語posted with カエレバ王 浩智 東京図書 2004-11 Amazon楽天市場すばらしい本です。目からうろこがぽろぽろぽろぽろ、落ちて涙までこぼれます。未知の単語に出会い、辞書を引いても載... 2006.05.06 【中国語教材】
【中国語教材】 通訳メソッドを応用した中国語短文会話800 タイトルどおり、通訳練習のためのCDつき教材です。通訳メソッドを応用した中国語短文会話800posted with カエレバ長谷川 正時 スリーエーネットワーク 2004-04-01 Amazon楽天市場男声と女声の会話が1セットで1トラッ... 2006.04.28 【中国語教材】
【中国語教材】 中国語学習・声調を体にしみこませる みなさんは、授業に参加するとき、あるいはラジオ講座を聞くときなど、どのように準備をされていますか?初学者の頃は、授業の予習にとても手間がかかりました。テキストの内容は、漢字を見ればだいたい意味は取れるのですが、ピンインと声調をきちんと調べる... 2006.04.04 【中国語教材】