2月に入ってから、どうも中国語モードに入りつつある私です。
まいにちハングルも、るもんがさんの記事を読んで、再放送がある可能性が高そうなのを聞くと、ちょっとやる気が失せてきました…だってどうにもレベルが高いんだもの。(ですがこの講座を聞き続けてきたお陰で、カナタの音声教材のスピードが苦痛でなくなってきました。ハングル耳養成できたかな?)
映画の封切までには読みきりたかった贾平凹の小説「高興」も、全然手をつけてないことに気づいて、慌てて読み始めたのが1月末。冒頭からドタバタでストーリーにぐいぐい引き込まれるので、引き続き読み進められそうです。
加えて、たまには何か中国語ドラマか映画でも…と、在庫から掘り出してきた「暗算」。
GyaoかYahoo動画かで以前無料配信されていたとき、第1話を見たものの、日本語なのに全然内容が理解できず、そのままにしていたのでした。
今回もやはり、最初のあたりはちんぷんかんぷんだったのですが、第2話あたりから俄然おもしろくなってきました。あちこちにそれらしい伏線が張り巡らされていて、その何割かは空振りするのも「24」みたいでとてもスリリング。
この3日間で7話まで見てしまいました。王宝強の演技も堂に入っているし、柳雲龍は主演に加え監督業までこなしているんですね!続きが気になって、やめられないおもしろさです。中国語の勉強にはなっていないと思うけど…
日本でも発売されているし、レンタルもされているようなので、ぜひ見てみてください!
恋愛ものはちょっと…という方にはぴったりだと思います!
プロット・アゲインスト シーズン1-盲目の少年
プロット・アゲインスト シーズン2-天才数学者
プロット・アゲインスト シーズン3-赤い国民党員
いまさら「暗算」
