Mandarin Note
中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。
フォローする
2011/9/14 2017/6/25 日々のこと
ピギー・スニードを救う話 (John Irving collection 1989-1998)
「母をお願い」 申京淑
「もしかして聖人」アン・タイラーを読みました。
Marieさん、こんにちは!いつも楽しく拝見しています。というかMarieさんのブログにはまって古い記事もちびちび読ませて頂いております。 ここんとこダラダラしっぱなしだったのですが、明日あたりから新しいブログをはじめようと思っています(まぁブログをはじめたところでダラダラしなくなる訳ではないんですけど…)。Mandarin Note (2nd)のリンクを貼らせて頂きました~。新ブログURLはhttp://jp3lingual.exblog.jp/です。どうかこれからもよろしくお願いします。 P.S. 以前お薦め頂いた『雨街的猫』を先日から読んでいます!中国の児童書=かわいそうな話、というイメージが未だにあったので、あの優しく可愛い世界観を楽しんでいます!
コメント
Marieさん、こんにちは!いつも楽しく拝見しています。というかMarieさんのブログにはまって古い記事もちびちび読ませて頂いております。
ここんとこダラダラしっぱなしだったのですが、明日あたりから新しいブログをはじめようと思っています(まぁブログをはじめたところでダラダラしなくなる訳ではないんですけど…)。Mandarin Note (2nd)のリンクを貼らせて頂きました~。新ブログURLはhttp://jp3lingual.exblog.jp/です。どうかこれからもよろしくお願いします。
P.S. 以前お薦め頂いた『雨街的猫』を先日から読んでいます!中国の児童書=かわいそうな話、というイメージが未だにあったので、あの優しく可愛い世界観を楽しんでいます!