中日・日中辞典 for iPhone(iTunesストアが開きます)
前記事の補足です。
横画面にも対応しています。
左側に検索一覧が出て、右側に詳細が表示されます。
矢印をタップすると、一覧が隠せます。
辞書とは直接関係ないのですが、iPhone/iPodTouchの予測変換ってすごいですね。
辞書に載っていないような言い回しや成語でも、候補に表示されます。
目的の語句だけではなく、予測変換が教えてくれる語句に注意しておくと、使用頻度の高い搭配が身に付きそうでいいなあと思いました。
中国語の小説を読むときは、読みながら辞書を引くことはあまりなく、しるしをつけておいてあとからまとめて調べることが多いです。(調べずそのまま放置ということも多々ありますが)
オンラインで入手したテキストデータの場合は、Wordにコピー&ペーストして保存し、そのファイルをkindleにメール送信します。すると自動的にmobiファイルに変換したものがデバイスに送られてきます。
読みながら、気になる語句に下線を引きます。
下線を引いた一覧はこのようにテキストファイルで保存されているので、あとからまとめて見直して辞書引き・例文チェックをします。
==========
《对岸的她》
– Highlight Loc. 65 | Added on 星期五, 八月
气馁,还继续乐此不疲地继续着她的面试。
==========
《对岸的她》
– Highlight Loc. 75 | Added on 星期五, 八月
妈妈能撮合自己和他们一起玩,小夜子故意把视线移开,虽然心疼,但还是希望她自己想办法融入到小朋友中去。
==========
《对岸的她》
– Highlight Loc. 86 | Added on 星期五, 八月
孩子互相使了个眼色,从沙坑中逃跑了。
==========
《对岸的她》
– Highlight Loc. 87 | Added on 星期五, 八月
蛮不讲理地发脾气,乱扔桶。”
==========
どうせファイル変換をするなら、epubファイルにしてiPhone/iPodTouchに入れて読むという方法(過去記事・コメント欄参照)もあるのですが、目が疲れないし読みやすいのでkindleで読んでいます。そのそばにiPodTouchを置いておいて必要なときに辞書を引くということもできますし。(kindleのポップアップ辞書と違い、アプリで読書しつつ別の辞書アプリを立ち上げて辞書を引くというのは結構面倒であることに気付いたのでした。そばに辞書がある方が引きやすいです)
kindleとTouchはいつもカバンの中に入っているので、思いついたときにすぐに勉強(読書?)の態勢がとれるのはすごく快適です♪
韓国旅行から帰ってからは、それまでの韓国語漬け生活からの反動か、あっさり韓国語からは離れてしまいました。
仕事の方で勉強しなければいけないこともでてきたので、音読とかディクテーションとか、勉強らしい勉強を生活に組み込む元気もちょっと出てきません。
当当で頼んでいた本がちょうど届いたので、日本語読書の合間に中国語読書、そしてその合間に英語を読んでいます。
勉強と呼ぶには恥ずかしいくらいの分量ですが、まあこんなペースで10年くらい続けてきたので、考えてみればこれが普通の状態といえそうです。勉強に燃えている時期の方がむしろ珍しかったりして。
二人目の子供を出産するころまでは、中国語関係の仕事に復帰したいと思い、結構がんばって勉強していましたが(特に発音などオーラルトレーニング)、今の仕事についてからは、その野望もどこかへ飛んで行ってしまいました。よって、今の私の発音や口語はすばらしくボロボロと思われます。
発音も会話もばっちりになるに越したことはないのですが、私の今の生活で必要なのは、
○ドラマや映画を見てわかるリスニング力があり、
○小説を原書で楽しむことができ、
○たまに出会う中国人と楽しく話ができて「お互い出会えてよかった」といい思い出が残せればいい、
程度の中国語です。このくらいのレベルならまあ合格と言っていいでしょう。
なので次の10年くらいも、ぼちぼちこんな感じでやっていこうと思います~。