【子連れ海外旅行】

子連れ北京4日目(2) 王府井

バスを降りてすぐそばにあるデパート、新东安市场(北京apm)に入ります。GAPやZara、見てみたい気もするけれど、ここは子供と食欲優先。まずはレストランを物色、目に付いた水餃子屋さんに入ります。顺一府餃子館顺一府餃子館。5階までぐるぐると...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京4日目(1) 中国美術館・南锣鼓巷

おなかいっぱい食べてぐっすり眠っておりましたら、深夜、一緒に寝ている上の子が何度もトイレに行っています。茶碗蒸しやらエッグタルトやら、人の2倍も食べていたので、おそらく食べすぎでおなかをこわしたと思われます、やれやれ…。正露丸を飲ませ、また...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(3) レストランでディナー

ホテルに戻り、運転手さんにお礼を言って見送り、部屋でひと休みした後、ホテル内のレストラン「唐宮海鮮舫」へ。食事の代金は部屋につけられるのでお金の心配をせずに食べられます、わーい!唐宮海鮮舫レストランはたくさんのお客さんで賑わっています。デー...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(2) 鳥の巣・オリンピックスタジアム

車は来た道を戻ります。怀柔区は、都会の人たちが自然を楽しむためのリゾート地となっているようで、いたるところに果樹園や素朴な宿泊施設があります。釣堀もあったし、幹線沿いにフルーツの出店がたくさん出ていました。蓮の花いっぱいの红螺湖帰り道に、来...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(1) いよいよ万里の長城・慕田峪へ!

翌朝。私は5時半起床で、身支度を整えたり、本日の予定を確認したり。中国でテレビに夢中そろそろ子供を起こそうかと、テレビをつけるとドラえもんが放映中。少し音量を大きくすると、むくりむくりと子供たちが起きてきました。ことばの壁を越える驚異のパワ...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京2日目(2) ホテル移動・北京ダック

次のホテルに移動バス停まであと少しというところで雨が降り出すと、子供たち、嬉々としてバッグから折り畳み傘を取り出そうとします。「あと少しだから我慢してこのまま行こう」と言っても言うことを聞かないのは、買ったばかりの折り畳み傘をなんとしても使...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京2日目(1) 北京動物園

さてよく眠れぬまま朝を迎え、これからの予定を布団の中で考えます。予定変更旅行前にネットで調べた北京オプショナルツアーの中に、オンライン支払ができるところがあったのを思い出し、検索するとありましたありました。慕田峪までの一日車チャーター、セダ...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京1日目・あっと驚くハプニング

子供ふたりと、北京7日間の旅に行ってまいりました。お金が引き出せない北京空港到着早々、トラブル発生。ATMでキャッシングしようとしたのですがNG。機械を変えて何度も試してみましたがなぜか引き出しできません。首をかしげながら、とりあえず現金3...
【便利な学習ツール】

新浪微博のRSS取得 + iftttで各種サービスと連携

中国のWEBサービスは、独特のスタイルで発展していておもしろいものがたくさんあるのですが、海外のサービスとの連携が取れるものが少ないので、ストレスを感じることが少なくありません。今回、新浪微博がRSSフィードに対応していないという問題を解決...
iphone/ipod touchで語学

Weibo・Twitter・Facebookに一括投稿

新浪微博には登録しているものの、読むばかりでほとんど投稿していませんが、日本だけでなく世界のいろいろな企業や芸能人が微博を使っていて、観察していてとてもおもしろいです。AKB48の人々も参入しているようですね。海外の有名人のウェイボーアカウ...
未分類

導入してみたアプリ・気になるアプリ

月特化カレンダー Moca 1.8.4(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: aill, k.k. (JP) - aill, k.k. (JP)(サイズ: 2.8 MB) 全てのバージョンの評価: (469件の評価) ...
【ネットで勉強会】

海の日まであとわずか! #0716t

「海の日までテキスト1冊企画」、いよいよゴール目前です。私はというと…ウムム残念ながら、最初に決めたテキストはすっかり追いやられてしまっております(恥)。敗因は…そうですね、テキスト企画に使うテキストを決めるときに、今年の夏休み旅行の行き先...
【韓国語学習】

気になる新刊・韓国語

しばらく韓国語から遠ざかってるなあ…朝鮮日報の記事で学ぶ韓国語リーディング身につく!重要韓国語文型100 中級編 シゴトの韓国語 基礎編 CD付韓国語常用会話増補改訂版 韓国語 辞書にない俗語慣用表現今日から読める韓国語今日から話せる韓国語
【中国語教材】

気になる新刊・中国語

このところ全然新刊チェックをしていなかったのですが、いろいろ出てます。日・英・中 3ヵ国語医療フレーズ現代中国語版 聊斎志異バッチリ話せる台湾華語中国語でいまのきもち新HSK公式ガイドブック口試―中国政府公認中国語テスト中国語入門&異文化理...
iphone/ipod touchで語学

ほんとにスマホが要りますか?

携帯の新機種からいよいよガラケーが姿を消したというニュースを先日耳にしましたが、ちょっと前にガラケーに機種変した周回遅れの私です。もともとあまり携帯電話の使用頻度が多くありません。家族以外との携帯での電話のやり取りがほとんどなく(受けるばか...