Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ

新たなモレスキンのそっくりさん発見

2014/1/26 手帳術

モレスキンのそっくりさん、ダイソーのA6手帳、通称ダイスキンを愛用しております。現在は販売されていないようですが、見つけるたびに確保していた...

記事を読む

NO IMAGE

子供にも大人にも、英語で遊ぶアプリ

2014/1/25 【英語勉強法】, iphone/ipod touchで語学

子供用のアプリもいろいろと持ってます。 英語関連でおすすめのものをいくつかご紹介。 Weird But True 2.1分類: ブッ...

記事を読む

4行日記をTextwellで。

2014/1/24 日々のこと

数年前から「4行日記」的な日々の記録に挑戦したいと思いつつ、なかなか継続できません。今年もチャレンジ。 1日5分 目的・目標を達成させる ...

記事を読む

NO IMAGE

読み終えました。 #洋書多読だん

2014/1/23 kindle, 洋書多読

お正月休みに読み終えた本です。 ジョン・グリシャムといえば、多くの作品が映画化されている作家として有名ですが、ようやく原書で作品を読めました...

記事を読む

新HSKの級別単語集を自作する

2014/1/22 【中国語勉強法】

HSKのアプリをチェックしていたら見つけました。 なんと公認の単語集が出ていたのですね。 新HSKの級別単語集アプリ HSK公...

記事を読む

ラジオ講座などの暗記カードが購入可能な単語帳アプリ

2014/1/21 iphone/ipod touchで語学

公開ほやほやの単語帳アプリです。 注目は、信頼できる販売元から暗記カードのセットが購入できる機能です!! TOEICや英検対策に効果的な作...

記事を読む

単語帳アプリに多言語発音機能を追加してみました!

2014/1/21 【英語勉強法】, 【中国語勉強法】, 【韓国語学習】, iphone/ipod touchで語学

簡単に単語暗記用のカードが作れるアプリ。使い方の続編です。 今回は英・中・韓国語以外の言語の学習者にもオススメの発音機能についてです。 学...

記事を読む

Textwellで韓国語・中国語翻訳

2014/1/20 【韓国語学習】, iphone/ipod touchで語学, 【便利な学習ツール】, 【中国語勉強法】

中国語→日本語のGoogle翻訳のお粗末さは、試したことがある方はおわかりかと。 エキサイト翻訳はまあまあ読める。 そんなわけで、Tex...

記事を読む

英語だけじゃない、MOOC

2014/1/19 【中国語教材】, 【便利な学習ツール】, 【英語勉強法】, iphone/ipod touchで語学

Couseraで中国語の講義をとっています。 他にどんなオンライン講義があるのかなと検索してみたら、新浪公开课/网易公开课など、中国国内のサ...

記事を読む

NO IMAGE

おばかさんのための○○シリーズ

2014/1/18 洋書多読, kindle

私の好きな作家、アン・タイラーの『The Beginner's Goodbye』という小説の主人公は、初心者のためのガイドブック、“Begi...

記事を読む

2014手帳その2・緑で書くといいことがある

2014/1/17 手帳術

2010年にさとうめぐみさんの「2度書き手帳術」という本を読んで以来、実践していることがあります。 それは、その日起こったうれしかったこと...

記事を読む

イヤホンの右と左から違う音楽を流せるアプリ

2014/1/16 日々のこと

年末に偶然見つけて、買っちゃいました。 Split n Play: Double Music Player with Earphones ...

記事を読む

教材ようやく決まりました #shunbun2014

2014/1/15 【中国語教材】

去年の今頃購入した、お気に入りのこの本に再度取り組もうかと思ったのですが、メソッドだけ取り入れて、他の本をやることにしました。 真剣に...

記事を読む

iPhoneだけで簡単に単語カード作り

2014/1/14 iphone/ipod touchで語学

iPhone/iPod touchの「Open in(別アプリで開く)」機能について書いた過去記事への反応が大きかったので、この機能を使った...

記事を読む

お掃除タスクを管理できるアプリ!

2014/1/13 手帳術

大掃除はあたたかい時期にする方針なのですが、年末の部屋の散らかり具合に「こんなことではいけない…」と、やや焦りを感じておりました。 ス...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (12)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.