未分類

眩しい人

十代の頃聞いていたのは洋楽が多かったのですが、邦楽で特に好きだったのが川村カオリの歌でした。彼女の強さがあの頃の私の希望の星、深夜ラジオから流れてくる彼女の声を録音したテープが宝物でした。彼女のブログで初めてタゴールを知り、すぐに著書を買い...
日々のこと

辞書を買いました

週末は海へ。浜辺で遊ばせる目的だったので、海水浴場ではない小さな入り江に連れて行きました。幸い浜の大半が木陰に入っており、涼しい風もときおり吹いてくれました。たいして動いてもいないのに、なぜか体力消耗するんですよね、海って。遊び道具はバケツ...
ポメラ

ポメラは○○に合っている。

ポメラを10日ばかり使ってみて感じたこと。新機種ポメラDM20廉価版・色がかわいいポメラDM5ネット上では、物書きさんとか学生さんとかブロガーさんの間で好評のようだけれど、何より主婦にぴったりではないかと思う今日この頃。もちろん、手前に「P...
ポメラ

ポメラの漢字変換。

新機種ポメラDM20廉価版・色がかわいいポメラDM5ポメラが到着してすぐに試し打ちに使ったのが、手近にあった「中国語世界」の見本誌。なんでも月刊誌から週刊タブロイド版になるそうで。入力したのは日本語文ですが、「中国語世界」なのですんなり打ち...
日々のこと

ニコラ・テスラの誕生日

ぐーぐるの画像が変わってて、「ニコラ・テスラの誕生日」とあったので、今日の頭の中はずーっとTESLAがBGMです。ザ・グレイト・レディオ・コントラヴァーシー(紙ジャケット仕様)posted with カエレバテスラ USMジャパン 2009...
未分類

久々勉強ネタで。

みなさん、元気ですかー?蒸し暑い日が続いていて、ここのところ勉強らしい勉強をしていません。読書もここんとこ日本のばっかりで、韓国語は休眠中、かろうじて何日かにいっぺん、中国ドラマ「暗香」を観ているくらいです。ポメラいじってばっかりで。韓国語...
ポメラ

ポメラをテキストビューワに。

新機種ポメラDM20廉価版・色がかわいいポメラDM5ポメラDE読書をさっそくDLしてみました。ポメラをテキストビューアとして使うの、おもしろそうです。■青空文庫■Project Gutenberg■Free Online Libraryこう...
ポメラ

ポメラ買いました(ケースも・覗き見防止シートも)

スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});新機種ポメラDM20廉価版・色がかわいいポメラDM515,000円を切ったら買おうと決めていたのですが、15,000円台にな...
日々のこと

田原『水の彼方』と中沢けい

水の彼方 ~Double Mono~posted with カエレバ田原 (Tian Yuan) 講談社 2009-06-26 Amazon楽天市場田原『水の彼方』をようやく読み終えました。手に入れてすぐは、「あそこはどう訳されているんだろ...
未分類

初失敗

朝起きたら、パンのいい匂いがあんまりしなくって、ふたを開けたらこんなの。ドライイースト入れ忘れてました…釜から出したら、「ゴンッ」という音…凶器になりそうに固いです。子供には冷凍してあったフツーのパンを食べさせて、自分は恐る恐る、食べてみま...
ポメラ

電子辞書・ポメラ化

「電子辞書もポメラみたいにテキスト入力&保存できればいいのに」電子辞書を持ち歩いてよく使っている方は一度は思ったことがあると思います。とうとうその機能のついた電子辞書が出るみたいですね。テキストメモを保存、PCに転送できる電子辞書 シャープ...
未分類

中国語で読書。

韓国語、実は進んでいません…。すきま時間にイヤフォンを耳に突っ込んでシャドウイング程度はしてますが、身が入らないというか…充実感がないんです。読書をしてても、中国語の方がさくさく進むので、つい中国語の方に手が伸び、韓国語の勉強時間は激減。や...
未分類

気になる新刊(韓国語・中国語)

パーフェクトマスター やさしい韓国語基本文型30体育会系の語学筋トレにぴったりのテキスト。会話の機会のない私にとっては、こういう教材を繰り返すことで瞬発力を養うのがよさそう。CD BOOK 小学2年生でも話せた中国語会話 (アスカカルチャー...
ドラマ・映画(大陸・港台・華流)

「風声」トレーラー

映画「風声」のトレーラーが2つ出てました。公式なのか微妙な英語サイトも。その1/その2キャストも豪華だし、10月の公開を楽しみにしてるんですけど、原作を読んだ人にも楽しめるようにエンディングが変えてある(スパイは原作とは別の人間)というのが...
未分類

感想文

田原の「双生水莽(水の彼方)」の感想、ずっと前に日本語で下書きしたままだったのですが、せっかくの機会なので公開してみます。エンディングの部分がとても心に残っているので、日本語版を待っている方のためにネタバレしないよう中国語で書いてみました。...