中検/HSK/C.TEST対策 高校生、HSK5級合格しました(ほぼ7割) うちの高校生が、9月にHSK5級を受験しました。当日の朝はバタバタして、遅刻寸前で会場にすべりこみセーフ。全然やる気が感じられず、正直合格ラインに届くのは難しいかなと思っていました。ところがふたを開けると200点オーバー、ほぼほぼ7割とれて... 2021.11.26 中検/HSK/C.TEST対策
【中国語教材】 気になる中国語テキスト・2015年10月 本屋さんでチェックしたら追記します。中国語で案内する日本posted with カエレバ塚本 慶一,芳沢 ひろ子 研究社 2015-10-20 Amazon楽天市場塚本慶一氏の本です。気になる。音読でここまでわかる「中国語ニュース」特別編 ... 2015.10.28 【中国語教材】
【中国語勉強法】 「街なかの中国語」買いました chaikoさんの「3日坊主のための学習会」が気になって、テキストをチェックしに書店へ。学習会テキスト決定❗️ 追記あり |月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~読者になるとchaikoさんの更新情報が受け取れるよ送るブックマークツ... 2015.10.10 【中国語勉強法】
【中国語教材】 人気の中国語文法本・Kindle版もセール Kindle版の英語教材セールをお知らせしましたが、おすすめの中国語テキストも値下がりしています。気になる方はぜひどうぞ!私は紙書籍を持っています。1280→691円つながる中国語文法posted with カエレバ林松涛 ディスカヴァー・... 2015.08.23 kindle【中国語教材】
【中国語教材】 おもてなしの中国語会話、買いました 去年発売された時、いいなあほしいなあと思っていたら、いつの間にか入手不可になっていてがっかりしたのですが、改訂されて再販されていました!おもてなしの中国語会話 改訂版 (別冊聴く中国語シリーズ)posted with カエレバ別冊聴く中国語... 2015.05.22 【中国語勉強法】【中国語教材】
【中国語教材】 中国語通訳実践講座 海の日企画として、NHKワールドニュースのディクテ・リプロ・サイトラほかやります、と朝宣言したはずなのに、仕事帰りになぜかこの本を小脇に抱えておりました。なぜ、なぜなの。聴いて鍛える中国語通訳実践講座―ニュースとスピーチで学ぶ MP3CD付... 2015.05.14 【中国語勉強法】【中国語教材】
【中国語教材】 気になる中国語テキスト 本気で学ぶ中国語作文posted with カエレバ趙玲華 ベレ出版 2014-10-17 Amazon楽天市場作文ももちろんですが、口からスッと出てくるようになりたいものです。聴いて鍛える中国語通訳実践講座―ニュースとスピーチで学ぶ MP... 2014.12.02 【中国語教材】
【中国語教材】 中国語テキスト新刊 前に紹介したのもありますが、メモがてら。家の本棚がいっぱいなので、本を増やすのに慎重になってます…現地中国語テキスト「走進中国」の著者による。日本人が間違えやすい中国語文法作者:楊 徳峰誤用から学ぶ中国語 続編1 -補語と副詞を中心に-作者... 2014.08.15 【中国語勉強法】【中国語教材】
【中国語勉強法】 誤用から学ぶ中国語に続編! 中国語学習者から高い評価を得ている、誤用から学ぶ中国語。私も何周か回しました。誤用から学ぶ中国語―基礎から応用まで作者: 郭 春貴その良書に続編が出るようです!6/30発売とのこと。アマゾンでは予約受付中になってます。誤用から学ぶ中国語 続... 2014.06.17 【中国語勉強法】
【中国語教材】 教材ようやく決まりました #shunbun2014 去年の今頃購入した、お気に入りのこの本に再度取り組もうかと思ったのですが、メソッドだけ取り入れて、他の本をやることにしました。真剣に学び続ける人の中国語教本 中級編入門編・初級編もあります。 著者のテキストには「本の使い方」として、共通のこ... 2014.01.15 【中国語教材】
【中国語教材】 気になる新刊 2014年1月 今のところは教材を増やさないと決めているので、メモとして。新版 中国語通訳への道は、今回CDつきになりました。いずれ買います。新版 中国語通訳への道 CD2枚付通訳メソッドを応用したシャドウイングで学ぶ 中国語基本動詞93中国語中級テキスト... 2014.01.11 【中国語教材】
Androidで語学 NHK講座のテキストがKindle化されていました! 全然知らなかったんですが、NHK語学講座のテキストのKindle版が去年の10月から販売されていたんですね!!気づくのが遅かった…!追記語学のテキストは、たくさん書き込んでナンボ!という方は結構いらっしゃいますよね。私はいつもテキストをコピ... 2014.01.07 Androidで語学iphone/ipod touchで語学kindle【中国語教材】【便利な学習ツール】【英語勉強法】
【中国語教材】 ビジネス中国語関連書 突如降って湧いてきたお話。実現するかはわかりませんが、練習用に買いました。リハビリです。商談の中国語 貿易と投資 同僚用に。ビジネス中国語キーワード600―滞在生活から接待・商談まで塚本式中国語仕事術 現場でそのまま使える事例別ビジネス中国... 2013.11.01 【中国語教材】
【中国語教材】 なにやらおもしろそうな中国語テキストがたくさん。 中国語中級ラジオ講座、韓国語中級ラジオ講座、そして英語攻略リスニングに英語タイムトライアル…ラジオ講座にもおもしろそうなものがたくさんあって気になりつつ、全然聞けていませんが、秋になっておもしろそうなテキストがたくさん。街なかの中国語〈Pa... 2013.10.10 kindle【中国語教材】
【中国語教材】 気になる新刊 2013年8月 通訳メソッドを応用したシャドウイングで学ぶ 中国語基本動詞93 (マルチリンガルライブラリー)9月発売。"本書では、初級で取りこぼしている基本動詞の幅広い意味を、日常でよく使う例文で紹介しています。補語や助動詞と結びついた表現、慣用句など、... 2013.08.14 【中国語教材】