Androidで語学 区間リピートがしやすい!語学リスニング用Androidアプリ Androidアプリで使いやすい語学用再生プレーヤーはないかなあとググって探していたら、自分のブログの古い記事ばかりが出てくるので、新しい記事を書くことにしました。最近めっきり個人ブログでのアプリ紹介記事が減りましたよね。さみしい。おすすめ... 2018.12.06 Androidで語学
英語アプリ 【2018年最新】TEDICTの使い方 新機能たくさん! 6年前から愛用しているiPhoneアプリ、TEDICT。名前の通り、TEDのディクテーションに特化した英語学習アプリです。数百円の買い切りなのに、すばらしい機能が追加搭載され続けています。TEDICT - TEDで英語を習おう360円(20... 2018.06.07 英語アプリ
iphone/ipod touchで語学 iPhoneでパスワード付き圧縮ファイルを解凍・保存する(2017年版) スマホでもパスワード付きZIPの解凍ができるという去年の記事が今でもよく読まれているのですが、使えなくなっているアプリもあるようなので、最新版の情報をお知らせします。ブラウザからのZIPファイルダウンロード・メールの添付ファイルの解凍など、... 2017.03.25 iphone/ipod touchで語学
iphone/ipod touchで語学 RepeteがアップデートしてiPadのsplit viewに対応! 便利に使っている語学学習用プレーヤーアプリ、Repeteがアップデートしました。語学学習支援プレイヤーがアップデート | Mandarin Note以前より地道に宣伝してきました語学学習支援プレイヤーがアップデートしました。リクエストしてい... 2016.05.07 iphone/ipod touchで語学
iphone/ipod touchで語学 語学学習のための再生プレーヤーアプリ! 外国語学習のために作られた素晴らしいアプリです。自販機のコーヒーより安いです。開発された方のご苦労を思うと申し訳ないくらいの安さです。アプリは無料のしか使わないなどとおっしゃらず、気になる方はぜひ試してみてください。Repete(語学学習支... 2014.10.26 iphone/ipod touchで語学
iphone/ipod touchで語学 音読パッケージ・瞬間英作文にぴったりの再生アプリ この記事は古い情報です。新しい情報はこちらをどうぞ!語学学習・ディクテーションにお役立ちの音楽再生アプリ、SpeaterSpeater(曲/動画 ABリピート - 歌/音楽/動画/映画/ビデオ) 1.3.0分類: 教育,ミュージック価格: ... 2012.04.06 iphone/ipod touchで語学
未分類 夏だ!祭だ!音読パッケージ! だらだらしててなかなか一日30回の目標が達成できない!というわけで、やっているかたいらしたら、ぜひご一緒に!私は夏休みに入るまでに「前田式韓国語」を全部終わらせる予定です~。追記:音読パッケージとは?→こちらいつものように、この記事のコメン... 2011.06.09 未分類
iphone/ipod touchで語学 語学学習者必見アプリ!!! ※この記事は古い情報です。新しい情報はこちらをどうぞ!語学学習・ディクテーションにお役立ちの音楽再生アプリ、Speater「音読パッケージをやりたいけど、ポーズつきの音声教材を作るのが面倒…。でも自分の好きな素材でトレーニングした方が、楽し... 2011.05.26 iphone/ipod touchで語学
未分類 ディクテーションとセットで(音読パッケージ・河野メソッド) 中国語学習ではディクテーション(听写)が大好きだった私。子どもが小さかった頃は、書き散らして終わりにすることがほとんどでしたが、いろいろ勉強ハウツー本を読むと、これに音読をプラスするとさらに効果大と書かれています。というわけで、英語ではしっ... 2011.05.06 未分類
やりなおし英語 「やりなおし英語」の結果報告 韓国語の学習計画を記事にするため、参考にと過去記事を見返しました。その過程で、思いつきはこまめに記事にするけれど、言いっぱなしでその経過や結果はあまり記事にしていない私のやりっぱなしの性格がよくわかりました…というわけで、今年の3月、英語に... 2008.12.05 やりなおし英語
やりなおし英語 使用予定教材【英語上達完全マップ】 夜中&通勤中のやり直し英語。これまで英語といえば暗記という考え方から離れられずにいた私にとって、筋トレ的な繰り返し音読学習法はとても新鮮。楽しく続けられています。この英語熱が少し落ち着いたら、中国語・韓国語学習にも取り入れてみようと思います... 2008.03.10 やりなおし英語
【英語勉強法】 学習方法を見直す 昨日の記事にも書きましたが、Shiraさんがブログで紹介してくださっている「英語上達完全マップ」、じっくり読んでいます。今後の英語学習プラン作成のためですが、読んでいると自分の現在の中国語学習のアラばかりが目についてきました。「こうすればも... 2008.02.26 【英語勉強法】やりなおし英語