北京・2012

【子連れ海外旅行】

子連れ北京6日目(1) 2階建てバスと雍和宮

滞在6日目。窓の外は曇り空。7日目はほぼ移動のみなので、本日が観光最終日です。朝ごはん。野菜を皿に山盛りにして、無理やり子供たちに分配します。ドレッシングがいまいちですが、やむなし。私はいつもの香菜たっぷりワンタン。二階建てバスで雍和宮へ本...
【子連れ海外旅行】

北京5日目(4) 雑技&夕暮れの前門散策

工人倶楽部=金沙劇場に到着してみると、あらあらすごい数のバスが駐車場に停まっています。入り口がどこやらわからないくらい、バスと人とがぎゅうぎゅうおしくらまんじゅうしています。工人倶楽部・金沙劇場チケット手配してくださった方との待ち合わせ場所...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京5日目(3) 北京すごろく・大柵欄

お土産屋さんを冷やかしながら、前門を背にして歩き、右に折れて大柵欄の通りへ入ります。大柵欄子供1は万里の長城のキーホルダー、子供2は美術館で楽しんだ孔明鎖をお買い上げ。孔明鎖は難しそうなバージョンもあったので、もうひとつ購入、これをパズル好...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京5日目(2) 前門を散策・吴裕泰・都一処

ホテル前に戻り、何か冷たいものでも飲もうかと、味多美へ。あずき入りフラペチーノモカフラペチーノ的・マンゴーフラペチーノ的飲み物を注文しましたが、なんでしょう、このまずさ…。上のホイップはおいしくて全部たいらげたんですが、モカの味がなにやら不...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京5日目(1) 天安門・景山公園

夜はさっさと寝てしまうので、朝はすっきりと目覚めます。時差のせいもあるでしょうが、毎日5時ごろ起床しております。北京に来てはじめての朝日を拝みます。朝ごはんで、たっぷり野菜を摂取します。子供たちはシリアルと、食パンにバターとイチゴジャムを山...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京4日目(2) 王府井

バスを降りてすぐそばにあるデパート、新东安市场(北京apm)に入ります。GAPやZara、見てみたい気もするけれど、ここは子供と食欲優先。まずはレストランを物色、目に付いた水餃子屋さんに入ります。顺一府餃子館顺一府餃子館。5階までぐるぐると...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京4日目(1) 中国美術館・南锣鼓巷

おなかいっぱい食べてぐっすり眠っておりましたら、深夜、一緒に寝ている上の子が何度もトイレに行っています。茶碗蒸しやらエッグタルトやら、人の2倍も食べていたので、おそらく食べすぎでおなかをこわしたと思われます、やれやれ…。正露丸を飲ませ、また...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(3) レストランでディナー

ホテルに戻り、運転手さんにお礼を言って見送り、部屋でひと休みした後、ホテル内のレストラン「唐宮海鮮舫」へ。食事の代金は部屋につけられるのでお金の心配をせずに食べられます、わーい!唐宮海鮮舫レストランはたくさんのお客さんで賑わっています。デー...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(2) 鳥の巣・オリンピックスタジアム

車は来た道を戻ります。怀柔区は、都会の人たちが自然を楽しむためのリゾート地となっているようで、いたるところに果樹園や素朴な宿泊施設があります。釣堀もあったし、幹線沿いにフルーツの出店がたくさん出ていました。蓮の花いっぱいの红螺湖帰り道に、来...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京3日目(1) いよいよ万里の長城・慕田峪へ!

翌朝。私は5時半起床で、身支度を整えたり、本日の予定を確認したり。中国でテレビに夢中そろそろ子供を起こそうかと、テレビをつけるとドラえもんが放映中。少し音量を大きくすると、むくりむくりと子供たちが起きてきました。ことばの壁を越える驚異のパワ...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京2日目(2) ホテル移動・北京ダック

次のホテルに移動バス停まであと少しというところで雨が降り出すと、子供たち、嬉々としてバッグから折り畳み傘を取り出そうとします。「あと少しだから我慢してこのまま行こう」と言っても言うことを聞かないのは、買ったばかりの折り畳み傘をなんとしても使...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京2日目(1) 北京動物園

さてよく眠れぬまま朝を迎え、これからの予定を布団の中で考えます。予定変更旅行前にネットで調べた北京オプショナルツアーの中に、オンライン支払ができるところがあったのを思い出し、検索するとありましたありました。慕田峪までの一日車チャーター、セダ...
【子連れ海外旅行】

子連れ北京1日目・あっと驚くハプニング

子供ふたりと、北京7日間の旅に行ってまいりました。お金が引き出せない北京空港到着早々、トラブル発生。ATMでキャッシングしようとしたのですがNG。機械を変えて何度も試してみましたがなぜか引き出しできません。首をかしげながら、とりあえず現金3...
【子連れ海外旅行】

中国の旅に持って行きたい地図アプリ

海外旅行で役立つiPhoneアプリのおすすめ、的なページを探してうろうろしていたら、オフラインで使える地図があるというのを知りました。日本の地図アプリ、MAPFANみたいなやつですね。持っているのですが、iPod Touchなのでいまいち活...
【子連れ海外旅行】

kindleでお手製旅のガイドブック

北京の旅で、行きたいところをチェックしまくっています。Lonely Planet Beijingposted with カエレバD. Mccrohan Lonely Planet 2013-05 Amazon楽天市場ガイドブックの地図に、行...