kindle Kindleストア3周年記念セール、英語学習本も。 Kindleストア3周年記念セールKindleストア3周年記念セールが始まっています。人気タイトル50%OFF以上、さらにKindleアーカイブが期間限定で無料配信とのこと。※キャンペーン期間:2015年10月23日(金) 0時00分~20... 2015.10.25 kindle
【ブログのコツ】 ブログが続かない人のための処方箋 続かない理由を挙げているだけでは、何の解決にもなりません。ある瞬間から、これまでとは違う新しい自分になれるんだと考えていると、どこにも行けない。できないならできるやり方を考える。一歩いっぽ。仕組みを作れば続きます。うずらの動画みたいに、自分... 2015.10.25 【ブログのコツ】
【便利な学習ツール】 Way of Life 習慣化アプリはやっぱりこれ。 お気に入りの習慣化アプリとして以前ご紹介したこのアプリを、マス埋め隊のタスクを管理するため、久しぶりに使っています。習慣化アプリ:Way of LifeWay of Life - The Ultimate Habit Maker & Bre... 2015.10.24 【便利な学習ツール】手帳術
【ブログのコツ】 語学だけじゃないんです! 手前味噌良記事3選 さっそく乗っかります!【ブロガー連動企画】あなたのブログのおすすめ記事を3つ教えてください #手前味噌良記事3選 | イロトリドリ気合い入れて書いた記事が、必ずしも読まれるとは限らない。ブロガーあるあるですね。そこで、思い付き。ブログオーナ... 2015.10.23 【ブログのコツ】
手帳術 今月の英語・中国語学習 文単を一日ひとつ、というのは細々と続いています。実際には三日でふたつ、くらいのペースです。CD付 英検1級 文で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)posted with カエレバ旺文社 旺文社 2013-03-26 Amazon楽天市場... 2015.10.23 手帳術
【ブログのコツ】 悩みをブログに書くことの長所と短所 人に相談できない悩みごとについて、ネットで検索してみたことってありますか?私はあります。ネット上の情報を漁ったところで、結局のところ何の解決にもならないとわかっていても、ついやっちゃいます。似たような悩みを持つひとがたくさんいることがわかっ... 2015.10.22 【ブログのコツ】
【ブログのコツ】 あなたが投げたそのボールは誰に受け止めてほしいのか 世の中にはいろんなジャンルのブログがありますが、どのブログも誰かに読んでもらうことを求めて発信しています。日記調・Howtoモノ・本や映画のレビュー、どんな文章を公開するにしても、それが誰に届いてほしいのかを自分の中ではっきりさせながら世界... 2015.10.21 【ブログのコツ】
【ブログのコツ】 文章がうまくなくてもブログは続くし人は集まる タイトルの通りです。しょっぱなから自分のブログについてではなくて恐縮ですが、以前仕事で「人にブログを書かせる」担当をしていました。そのときに、ブログというのは必ずしも美文である必要はなく、必要な人に必要な情報が届けばいいのだ、ということを実... 2015.10.20 【ブログのコツ】
【ブログのコツ】 ブログを10年間続けてきてわかったこと Mandarin Noteというタイトルでブログを始めてから、来年の春で10年になります。小さかった子供ももう、足のサイズは私より大きくなってしまいました。コメント欄であれこれとお話をしてきたみなさんとも、長い方では10年のおつきあいです。... 2015.10.19 【ブログのコツ】
【便利な学習ツール】 英検過去問やってます 英検の過去問PDF、大変重宝しています。Kindleに取り込んで長文を読んだり辞書を引いたりできますよという過去記事はこちらです。英検1級の語彙対策 | Mandarin Note英検1級の過去問を解いております。そこまで手の届かないレベル... 2015.10.16 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】【英語勉強法】
iphone/ipod touchで語学 スマホでNHKラジオ語学講座 一週目はいろいろ聞きました。NHKラジオ レベルアップ中国語 2015年 10月号 [雑誌] NHKテキストposted with カエレバNHK出版 日本放送協会 NHK出版 2015-09-18 Amazon楽天市場まいにちスペイン語p... 2015.10.14 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】
いえのこと Baby-Gを染めてみる(2) さて、外してはいけないボタンを外してしまい、動揺を隠せないままその2にまいります。Baby-Gを染めてみる(1) | Mandarin Note子供が修学旅行に行くのに腕時計がいると言うので、家にあるもので子供に似合いそうな腕時計がないか探... 2015.10.13 いえのこと
【中国語勉強法】 「街なかの中国語」買いました chaikoさんの「3日坊主のための学習会」が気になって、テキストをチェックしに書店へ。学習会テキスト決定❗️ 追記あり |月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~読者になるとchaikoさんの更新情報が受け取れるよ送るブックマークツ... 2015.10.10 【中国語勉強法】
いえのこと Baby-Gを染めてみる(1) 子供が修学旅行に行くのに腕時計がいると言うので、家にあるもので子供に似合いそうな腕時計がないか探してみたところ、Baby-Gが出てきました。夫が(当時彼氏)自分のG-Shockとペアで買ってくれた思い出の品です。これをつけていろんなところを... 2015.10.09 いえのこと
iphone/ipod touchで語学 SVL×英検1級×Kindle単語帳 普段の生活で英語を使う範囲は限られているので(本を読むかメール業務か)、何か対策を打たないと、今のレベルより上がらないことはよくわかっています。そこで動機づけのために、英検1級を受けてみようかと思っています。過去問の長文を読んで、そこに出て... 2015.10.05 iphone/ipod touchで語学