ロシア語

ロシア語

ロシア関連本読書

年末からずっとお休みは本ばっかり読んでます。ロシア関連本が多かったのでまとめておきます。大好きなリュドミラ・ウリツカヤの新作。手当たり次第に買ったロシア語テキストの著者が訳者さんだったのでテンションが上がりました。黒田龍之助いろいろ。初級テ...
【ネットで勉強会】

春分の日までに仕上げたい候補

ちょうどよい頃合いに今年も「春分の日企画」のことを思い出しました。やる気がある年は「春分の日企画」のあと「海の日企画」と続いていくのですが、記録を振り返ってみると去年は「海の日企画」だけでした。今年はあらたにロシア語学習というコンテンツが増...
BuJo Tips

自分を責めずにやる気を維持する記録のとりかた

バレットジャーナルが私にフィットした大きな理由は、「できていない部分が可視化されない」という点です。続けられない自分を責めてしまう一般的なスケジュール帳・日記帳だと、あらかじめ日付が印字してあるので、書いていない日のページは空欄になってしま...
【英語勉強法】

始めるためのエネルギー、維持するためのコスト

前回書いたこと。日々やるべきことはほんのちょっとずつにして、続けることを最優先しましょう。蓄積していくことで価値が育まれていきます。今回は、外国語学習を続けることの難しさについて。スタートも難しい、ずっと続けることも悩ましい英語をはじめとし...