新しい一年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
さて、今年もやります。
「春分の日までにテキスト1冊仕上げてしまおう!」
春分の日をゴールとし、各自が教材・学習内容を決めてやりとげようという企画です。
時が過ぎるのは早いもので、今年が6回目の開催になります。
買っただけで満足したままになっているテキストはありませんか?
本棚にすばらしい教材を並べていても、自分の力がアップするわけではありませんよー。
中途半端で放り出している教材と、この機会にがっつり取っ組み合ってみませんか?
今年の春分の日は、3月21日月曜日。
多い時には50人近くの参加者が集まります。語学以外の参加者もいらっしゃいます、どんな勉強でも大歓迎です。
やってみようと思われる方は、ツイッターやこのブログのコメント欄で参加表明をしてください!
ツイッターをしている方は、ぜひ進捗状況をハッシュタグ #shunbun2016 を使ってつぶやいてください。春分タイムラインで、他のメンバーのみなさんが毎日こつこつ進めているのを見ていると、自分もやらなきゃ!と引っ張ってもらえます。ツイッターをしていない方も、時々 #shunbun2016 を覗いてみてくださいねー。
私は毎回、課題が多すぎたり少なすぎたりで、なかなか満足のいく結果に終わりません。一番難しいのは、約3ヶ月で何をやり切るか計画を立てるところかもしれません。
取り組むテキストが決まり次第、また報告します!!