Mandarin Note

中国語・英語・韓国語を中心とする多言語学習帖。バレットジャーナル。kindleやアプリを使った語学学習・多読・洋書セール情報は毎日更新。

フォローする

  • ホーム
  • 📚 本を出しました         
    • 🆕『箇条書き手帳術』
    • 『ときほぐす手帳』
    • 『鞄を引いて知らない街へ』
    • 『英語が身につくちいさなノート術』
    • 『はじめてのバレットジャーナル』
    • 『ちいさなくふうとノート術』
    • 『露の世に: 中国語翻訳の愉しみ』
  • Kindle・多読
    • kindle
    • Audible
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • アプリで語学
    • 中国語
    • 英語
    • 韓国語
  • 便利なツール
    • バレットジャーナル
    • BOOX
    • Notion
    • Pebble Time Round
  • ✉プロフィール・お問合せ

PCで作った単語リストを単語帳アプリで使う

2015/1/25 【便利な学習ツール】, iphone/ipod touchで語学

PCで作成したExcelファイルの単語リストを、単語帳アプリで使う方法です。 アプリでダウンロードできる単語帳アプリの多くは、PCで作った単...

記事を読む

ヘーゼルナッツ愛を語る

2015/1/22 日々のこと

私はナッツが大好物で、いつも口いやしいリスのようにぽりぽり何かの実をかじっているのですが、とりわけ好きなのがヘーゼルナッツです。 ヘーゼル...

記事を読む

英文解釈の技術100

2015/1/21 【英語勉強法】, やりなおし英語

このテキストに挑戦中です。 英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)posted with カエレバ杉野 隆,桑原 信淑 ピア...

記事を読む

Gone Girlに匹敵する?こわい本読んでます

2015/1/20 【英語勉強法】, 洋書多読, kindle

読み始めました。 アメリカアマゾンの今月のベストブックに選ばれた本です。 「ゴーン・ガールが好きな読者は気にいるだろう」といった感じで、ゴ...

記事を読む

The Martian 映画『オデッセイ』の原書読了

2015/1/18 洋書多読

読み終えました! The Martian: A Novelposted with カエレバAndy Weir Broadway Boo...

記事を読む

当当網でお買い物2015

2015/1/17 オンライン書店で中国の本などを買う

こちらのブログ記事を読み、早速注文してみました! old rain 旧雨 » 当当網8月に北京に行って本を買い込んで来たのですが、欲しいも...

記事を読む

フリクションデビュー!

2015/1/15 手帳術

こすって消せるボールペン、フリクション。 説明不要の人気商品ですが、イマイチ好きになれずにいました。 スタイルフィットで極細0.28を愛...

記事を読む

NO IMAGE

究極の英会話ほかアプリセール

2015/1/9 iphone/ipod touchで語学

Playsquareの英語アプリがセール中です。 アルクの究極の英会話は使ってますが、なかなかよいのでおすすめです。 瞬間英作文にぴった...

記事を読む

春分企画、テキスト決めました! #shunbun2015

2015/1/8 毎日の学習

春分企画に使うテキスト決めました! 春分の日までにテキスト1冊仕上げよう! #shunbun2015 | Mandarin Note来...

記事を読む

クオバディス手帳プラス方眼ノート

2015/1/7 手帳術

透明PVCのブックカバーで作った手帳カバー。表紙裏のフラップがポケット代わりになります。 ポケットがあると何か入れたくなる私。 クオバ...

記事を読む

Kindleのなかみを全文検索

2015/1/6 【便利な学習ツール】, 【英語勉強法】, 洋書多読, kindle

最近のKindle読書での単語チェックは、もっぱら単語帳機能を使って行っています。 読んだ本に出てきた文章を使って単語を覚えるのは、市販の単...

記事を読む

手作り・リバティプリント手帳カバー

2015/1/5 手帳術

簡単な手帳カバーの作り方です。 これまでチクチクお裁縫で手作りしていましたが、この方法がいちばん満足いくカバーになる気がしてます。 ...

記事を読む

物書堂・ランダムハウス英和大辞典のセール

2015/1/4 【便利な学習ツール】, iphone/ipod touchで語学

物書堂のランダムハウス英和大辞典 が明日、1/5までセールだそうです。6400円→3800円。 高速なコンテンツ表示と軽快な使用感、318...

記事を読む

Bullet Journalのマンスリーをハッピーリスト化

2015/1/3 手帳術

あけましておめでとうございます。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、...

記事を読む

NO IMAGE

春分の日までにテキスト1冊仕上げよう! #shunbun2015

2014/12/30 【ネットで勉強会】

今年の総まとめをやっていたら思い出しました。 来年もやりましょう! 5回目なので、企画詳細の案内もコピペです! 春分の日をゴールとし、各...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • Next
  • Last

自著

☆5万部突破しました!!

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

【掲載・取材】

☆2017年12月20日(水)のNHK『4時も!シブ5時』ノート術特集

☆2018年5月7日発売『日経WOMAN 6月号』

☆2018年3月26日発売『夢をかなえる! 私の手帳術』(宝島社)

☆2017年10月7日発売『日経WOMAN 11月号』

☆2018年11月発売『「書くだけ」で夢を引き寄せる! 家事ノート&手帳術』(エクスナレッジ)

☆2017年8月発売『手帳事典 2018 (玄光社MOOK)』

☆Kindle書籍・『ちいさなくふうとノート術』

書評集も好評です。

露の世に: 中国語翻訳の愉しみ~中国語翻訳講座の実況中継




LINEスタンプべんきょうコアラ
☆☆ LINEスタンプ販売中です!



カテゴリー

  • 【韓国語学習】 (29)
  • いえのこと (64)
  • Ticwatch レビュー (1)
  • たびのこと (12)
  • 中検/HSK/C.TEST対策 (42)
  • TOEIC (13)
  • シンガポール (2)
  • Xiaomi band 8 (1)
  • 未分類 (195)
  • 【子連れ海外旅行】 (32)
  • 英検 (1)
  • Mi Band 4 (3)
  • 【ブログのコツ】 (31)
  • 日々のこと (201)
  • 英語アプリ (5)
  • ひとりたび (9)
  • Pebble Time Round レビュー (20)
  • 語学に関するアンケート (7)
  • 中国語アプリ (5)
  • BOOX Nova2 (22)
  • 電子書籍を作る (21)
  • 毎日の学習 (27)
  • ガジェット (75)
  • standfm (3)
  • 【中国語教材】 (67)
  • ドラマ・映画(大陸・港台・華流) (75)
  • HUAWEI P9 lite レビュー (11)
  • Notion (18)
  • 【便利な学習ツール】 (249)
  • ベトナム語学習中 (5)
  • 韓国語アプリ (1)
  • Mi Band 5 (1)
  • 電子辞書 (28)
  • オンラインレッスン (2)
  • Huawei nova lite レビュー (6)
  • BOOX Poke3 (5)
  • オンライン書店で中国の本などを買う (15)
  • 洋書多読 (237)
  • HUAWEI P10 レビュー (4)
  • 中国語多読 (39)
  • 手帳術 (57)
  • Androidで語学 (15)
  • 中国語翻訳会 (13)
  • Likebook P6 (1)
  • 【ネットで勉強会】 (35)
  • 韓国語教材 (30)
  • Mi Band 3 (6)
  • Mi Band 6 (1)
  • ネットde読書会 (24)
  • やりなおし英語 (90)
  • HUAWEI SIMフリースマホ (1)
  • Oculus Quest 2 (4)
  • 【英語勉強法】 (164)
  • kindle (235)
  • HUAWEI Honor 10レビュー (4)
  • ロシア語 (1)
  • ポメラ (7)
  • iphone/ipod touchで語学 (255)
  • BuJo Tips (47)
  • BOOX Nova Air C (1)
  • 【中国語勉強法】 (104)
  • Bullet Journal (69)
  • Pixel 3レビュー (2)
  • 自作キーボード (1)

Twitter

ツイート
© 2006 Mandarin Note.