英検1級

英検

英検パス単アプリの比較をしてみました!どれを選んだらいい?

実は昨日、子供と一緒に英検を受験してきました。英検準1級を受けてきました自身の英検受験は20数年ぶりです。受験会場に子供を送迎するんなら、ついでだから自分も受けてみるか、と思い立ったのが、GW明けのこと。いつかは1級を受けたいなとは思ってい...
【英語勉強法】

英検1級・準1級対策本が続々!

本屋さんでこのテキストを見つけて、思わず買ってしまいました。受験する予定は今のところないのですが…仕事やプライベートで英文メールを書く以外、英作文なんてここ数年やった記憶がありません。(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検1級 英作文問...
【英語勉強法】

上級英単語を九九のようにカラダにしみこませるアプリ・百式英単語

見慣れないサイトからのブログ訪問者数が増えているので、なんだろう?と思って訪ねてみると、こちらのアプリの公式サイトでリンクをいただいていました。13時間で覚えきる!百式英単語TE上級編【Total Eclipse】500円(2016.08....
【英語勉強法】

発信型英語教材「時事英語を読んで「話す力」をつける本」ほか

連休中に書店に行ったときに、英語でのアウトプットのトレーニングによさそうなテキストをいくつか見つけました。発信型英語 類語使い分けマップposted with カエレバ植田 一三,Michy里中,長谷川 幸男 ベレ出版 2015-02-23...
【英語勉強法】

SVLでボキャビル

SVLとは、アルクが厳選した重要英単語リストです。私のPCの中には、SVL12000語がレベル別に並んだエクセルファイルがございまして。これを使って、中級レベルに分類されている単語の中で覚えていないものをチェックしていこうと思いつきました。...
kindle

例文ごと取り込めるボキャビルアプリ!

Evernoteと連携できるボキャビルアプリ、Everlearnのデベロッパから新しいアプリが出ました。Reibun120円(2015.11.06時点)tokentokenposted with ポチレバReibunで英単語 動画ってわかり...
【便利な学習ツール】

究極の英単語、アプリセール中です

このところKindleで本を読んでいても、ボキャビルしていても、SVLを気にしているので、セールになっているのを見つけて思わず購入してみました。本も持ってたはずなんですが、どこにあるのか行方不明。究極の英単語 SVL Vol.3 240円(...
手帳術

今月の英語・中国語学習

文単を一日ひとつ、というのは細々と続いています。実際には三日でふたつ、くらいのペースです。CD付 英検1級 文で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)posted with カエレバ旺文社 旺文社 2013-03-26 Amazon楽天市場...
【便利な学習ツール】

英検過去問やってます

英検の過去問PDF、大変重宝しています。Kindleに取り込んで長文を読んだり辞書を引いたりできますよという過去記事はこちらです。英検1級の語彙対策 | Mandarin Note英検1級の過去問を解いております。そこまで手の届かないレベル...
iphone/ipod touchで語学

SVL×英検1級×Kindle単語帳

普段の生活で英語を使う範囲は限られているので(本を読むかメール業務か)、何か対策を打たないと、今のレベルより上がらないことはよくわかっています。そこで動機づけのために、英検1級を受けてみようかと思っています。過去問の長文を読んで、そこに出て...
【英語勉強法】

TIMEを読んでみた

先日、古書店で雑誌TIMEを見かけたので、思い切って購入してみました。ドナルド・トランプの顔が大きく表紙になっている号です。TIMEというと、英検1級に合格しても読めずに挫折する…という話をちらほら目にしていたので、随分難しいことが書いてあ...
iphone/ipod touchで語学

英検1級の語彙対策

英検1級の過去問を解いております。そこまで手の届かないレベルではないと感じたので、語彙増強のための教材として使っていきたいと思います。英検の過去問は、公式サイトからダウンロードすることが可能です。リスニング音声・解答・スクリプトまでついてい...
【英語勉強法】

単語の覚え方メモ。

ここ数年、どうやって新しい語句を覚えてきたか。少なくとも、中学の夏休みに英語の不規則動詞の変化を覚えた時とは違います。あんな風に、乾いたスポンジが水を吸い込むようにいろんなことを記憶できる時代は過ぎ去りました。うまくまとまらなかったので、覚...
電子辞書

Kindleでボキャビル本をクロスサーチ

1100 Words You Need to Know、やり始めました!1日分、ひとつの文章の中に5つの語がちりばめられています。次のページに、覚えたかどうかチェックする問題が10問。語彙本はKindleより紙のほうがいいかなといつも迷うの...
【英語勉強法】

英検1級対策

突然、そろそろ英検1級目指してみようかなと思い立ちました。海の日とか春分の日とかのイベント中には、たいていやる気ばかりがフルスロットルで、新しいことを思いつきます。で、それまでの目標をあっさり見失ったりしてしまうのですが、それはそれでいいか...