TOEIC TOEICリスニング・リーディング対策のアプリなど 先週末はTOEICを受験された方のツイートがたくさん流れてきて、私も少しTOEIC気分(なんでしょうそれは)になりました。3月25日までアルクのTOEICテスト対策アプリがセールということで、これを買ってみましたが、なかなかよくできているな... 2013.03.20 TOEIC
【便利な学習ツール】 語学にお役立ちのAndroidアプリ このところしつこく紹介しているSpeaterのおかげで、iPhone/iPod Touchを利用したリスニング・リピーティング練習がすごくやりやすくなりました。Speater(曲/動画 ABリピート - 歌/音楽/動画/映画/ビデオ) 1.... 2013.03.13 Androidで語学iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】
【便利な学習ツール】 英語学習振り返りの巻 「英語上達完全マップ」 「やりなおし英語」の結果報告というブログ記事を2008年末に書いているのを見つけて、2008年の前半に英語にハマっていたことがわかりました。「英語上達完全マップ」で紹介されている学習法(発音、音読パッケージ、瞬間英作文の三本柱)にのっとって... 2013.03.13 kindle【便利な学習ツール】【英語勉強法】やりなおし英語
iphone/ipod touchで語学 語学プレーヤーSpeaterがアップデート・音読パッケージにぴったり! 過去記事にて、絶賛おすすめしておりましたが、今回のアップデートで、私のリクエストした機能が追加されていました。ありがたいです! Speater(曲/動画 ABリピート - 歌/音楽/動画/映画/ビデオ) 1.3.0分類: 教育,ミュージック... 2013.03.10 iphone/ipod touchで語学
【英語勉強法】 Kindleで読める、英語学習関連書籍 Kindleストアを眺めていたら、いろいろ出ていたのでまとめてみました。 2013.03.09 iphone/ipod touchで語学kindle【便利な学習ツール】【英語勉強法】やりなおし英語
洋書多読 The Snow Child 読み終えました 読み終えました。(過去記事)Twitterのログによると、読み始めたのは3/1なので、9日間で読了です。428ページを9日間、The Beginner's Goodbye のときと同じくらいのペース。スポンサーリンク(adsbygoogle... 2013.03.09 洋書多読
【便利な学習ツール】 Kindleを買ってから英語の本が読めるようになりました 以前にも書いたことがありますが、トム・クルーズとキャメロン・ディアス主演の映画、「ナイト&デイ」での、トムの台詞が気に入って手帳に書きとめています。Someday. That’s a dangerous word. It's really ... 2013.03.06 kindle【便利な学習ツール】【英語勉強法】洋書多読
やりなおし英語 文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング 1ヶ月ほどこの本に取り組んでいます。文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング―新TOEICテスト対策にも使える!(新装版)CD-ROM付 【新装版】文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング作者: 石井 辰哉今の自分に必要なものが詰め... 2013.03.03 やりなおし英語
【英語勉強法】 The Snow Child 読んでいます 約2週間で読み終えました!お昼のメロドラマにありそうなストーリーです。くっついたりはなれたり。お色気シーンもあり、バカバカしすぎず、登場人物に共感できるところもたくさん。ちょっとハッピーな展開になったと思ったら、次のページではどん底に突き落... 2013.03.02 kindle【便利な学習ツール】【英語勉強法】洋書多読
洋書多読 Kindleでハイライトをつけたデータを簡単にエクセルに加工する方法 Kindleのハイライト×Weblioで単語帳作成上記記事にも追記しましたが、とっても便利なので別記事をアップします。エクセルへのエクスポート、なんとこんな便利なツールがありました!!サインアップが必要です。説明には「Kindleをつないで... 2013.02.18 kindle【便利な学習ツール】洋書多読
iphone/ipod touchで語学 Kindleのハイライト×Weblioで単語帳作成 Kindleで洋書を読んだ後、単語チェックをする方法を改良しました。Weblioの単語帳機能を使います。Weblioに登録が必要になります。まずはキンドルのDocumentsフォルダからMy Clippingsファイルを見つけて、PCにコピ... 2013.02.17 iphone/ipod touchで語学
洋書多読 Jackpot! 読み始めました お手頃価格だったので買ってみました。読み始めたらとまらない!!Jackpot! (English Edition)posted with カエレバJackie Pilossoph 2011-08-24 Amazon楽天市場“孫の顔が見たくて... 2013.02.16 洋書多読
洋書多読 The Art Forger 読み終わりました。 3週間ほどかけて読みました。おもしろかった!!!!!The Art Forger1990年、実際に起こったイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館での絵画盗難事件をモチーフにした小説です。若くうつくしい無名の画家Claireのもとに、知人で... 2013.02.15 洋書多読
【英語勉強法】 『すぐやるトラップ』 勉強にすぐにとりかかるための仕掛けづくり 勉強にすぐにとりかかるために、工夫していることってありますか?朝早起きして勉強するときには、すぐにとりかかれるように、デスクスパ(足温器)と着る毛布(これらは冬場は常に置いてあります)、テーブルの上にはテキストなど勉強道具一式を準備してから... 2013.02.12 【中国語勉強法】【英語勉強法】語学に関するアンケート
【便利な学習ツール】 8000ヘルツ英語聴覚セラピー 耳のピントを英語のパスバンドにチューニング 『英語を聴き取りやすくするには、英語のパスバンドにピントが合うように耳を訓練しなくてはなりません。本書が提案する「聴覚セラピー」は、まさに耳のピントを英語のパスバンドにチューニングできるメソッドです。』おもしろそうなので買ってみました。現在... 2013.02.12 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】【英語勉強法】