日々のこと 非理系かーさんのRaspberry Pi 入門 最近やっていること。ラズパイの準備です。買ったままほったらかしてたけど、子供と一緒になんとかスタート地点までこぎつけました。(OSインストールして、PCとSSH接続まで)夏休みに子供にいじってもらいましょう。Raspberry Pi ラズベ... 2015.07.08 日々のこと
日々のこと 甘美なる作戦・読了 読み終えました。甘美なる作戦 (新潮クレスト・ブックス)posted with カエレバイアン マキューアン 新潮社 2014-09-30 Amazon楽天市場よくできてます。もう一度確かめながら読んでみよう。劇中劇ならぬ、小説の中の小説が... 2015.07.06 日々のこと
【韓国語学習】 韓国語学習ふたたび 電話やメールで韓国語が使えそうな状況になってきましたので、久しぶりに韓国語の勉強を復活させようと思います。押し入れから掘り出してきました。韓国語を口にしたのは、去年旅行に行って以来、1年ぶり。悲しいくらいにさっぱり忘れてしまっていますが、気... 2015.07.03 【韓国語学習】韓国語教材
【便利な学習ツール】 語学に使えるウィジェット対応アプリ ロック画面からでもアプリが起動できるウィジェット対応アプリ。語学に使える、というか、私が便利に使っているアプリを紹介します。あっさりすぎる紹介ですが、今回のアプリは本日時点ですべて無料で入手できるので、ぜひ試してみてください。■Everno... 2015.07.01 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】
iphone/ipod touchで語学 英語学習に役立つiOSアプリ10選+α 10個でおさまるでしょうか。海の日企画で毎日使ってるキクタンシリーズ。キクタンTOEIC(R) Test Score 990 ~聞いて覚える英単語~(アルク)240円(2015.06.27時点)ALC PRESS, INC.posted w... 2015.06.28 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】【英語勉強法】
【中国語教材】 中国語学習に役立つiOSアプリ10選(中級~) 中級以上の学習は、毎日どれだけたくさんの中国語に接するかというところに行きつくと思うので、そういうジャンルのアプリ中心になりました。CCTVニュースがほぼ毎日更新されます。ニュース自体はWEBや本家アプリなどでも見られますが、教材としてはこ... 2015.06.26 iphone/ipod touchで語学【中国語教材】【便利な学習ツール】
iphone/ipod touchで語学 中国語学習に役立つiOSアプリ10選(初級~) 初級者用で厳選してみました。ピンイン学習には、こちらがおすすめです。iPadにも対応、アプリ内で追加購入が必要ですが台湾の注音表記でも使用できます。AllSet Learning Pinyin無料(2015.06.26時点)AllSet L... 2015.06.26 iphone/ipod touchで語学
【便利な学習ツール】 フランス語・スペイン語でKindle単語帳(+独葡伊蘭中) この記事の続きです。Kindle Paperwhite 単語帳機能 | Mandarin Note質問をいただくことがおおいので、まとめてみました。雑ですが。私のKindleはメニューを英語にして使っています。メニュー表記以外は日本語でも英... 2015.06.26 kindle【便利な学習ツール】
kindle 重厚な時代小説、読み終えました 飯嶋 和一の6年ぶりの新刊です。寡作な作家さんですが、いつ出るか、次はどんなテーマか、いつもとっても楽しみにしています。ぜひとも長生きしていただきたい。前作は島原の乱でしたが、今作は隠岐騒動と呼ばれる反乱を題材にした物語です。狗賓(ぐひん)... 2015.06.25 kindle
kindle Kindle Paperwhite 単語帳機能 質問をいただくことがおおいので、まとめてみました。雑ですが。私のKindleはメニューを英語にして使っています。メニュー表記以外は日本語でも英語でも同じなので画像を参考にしてください。Kindleで語彙を増やす、単語帳機能単語帳機能を開くと... 2015.06.24 kindle
【英語勉強法】 今年読みたい12冊 Asahi Weeklyを時々図書館で読んでいます。子供が中学生になったら、紙版を定期購読してみようかなと考え中。デジタル版は場所を取らずよいですが、「いつもそばにあるものをなんとなく手に取る」ことができる紙媒体には敵いません。今年はじめの... 2015.06.24 kindle【英語勉強法】洋書多読
【中国語勉強法】 柴静 中国メディアの現場は何を伝えようとしているか: 女性キャスターの苦悩と挑戦 全然知らなかったのですが、柴静の「看見」、邦訳が出ていたのですね!!看见posted with カエレバ柴静 広西師範大学出版社 2013-01-01 Amazon楽天市場中国メディアの現場は何を伝えようとしているか: 女性キャスターの苦悩... 2015.06.23 【中国語勉強法】
洋書多読 The Storied Life of A. J. Fikry 読了(書店主フィクリーのものがたり・原書) 読み終わりました。地域に根ざした本屋さんっていいなあとしみじみしました。The Storied Life of A. J. Fikry: A Novel (English Edition)posted with カエレバGabrielle ... 2015.06.23 洋書多読
【英語勉強法】 Steve Jobs and the story of Apple 読了 聞き読みしました。Audiopack↓は売切のようですが、Steve Jobs (Scholastic Readers)posted with カエレバFiona Beddall Mary Glasgow Magazines 2012-09... 2015.06.21 【英語勉強法】洋書多読
【韓国語学習】 TOPIK Ⅱ 受けるつもりです 秋までにゆるゆると、韓国語能力試験対策します。あんなにたくさん構文覚えていたはずなのに、すっかり忘れているようなので、リハビリから。カナタのテキストをめくったり、TOPIK Ⅱの対策本読んだり。TOPIKの教材は持っていた気がしますが、テス... 2015.06.19 【韓国語学習】韓国語教材