HUAWEI P9 lite レビュー

HUAWEI P9 lite を買って最初にした設定

HUAWEI P9 liteを買ってすぐにしたいろいろなことをメモしておきます。Zenfone2のときもやったはずですが、忘れていたり、機種が違うとやり方が違ったりで、迷いながら設定しました。nova liteでも基本的に同じですので、参考...
洋書多読

The Hundred Lies of Lizzie Lovett 読みました

タイトルと装丁に惹かれて手に取りました。新年1冊目の原書です。ジャンルとしてはYAに属するのかな。The Hundred Lies of Lizzie Lovettposted with カエレバChelsea Sedoti Sourceb...
HUAWEI P9 lite レビュー

HUAWEI P9 liteに入れた、iPhoneでも使っているアプリ

iPhone7とHUAWEI P9 liteを並べてみました。iPhone7はケースをつけてるので、薄さはだいたい同じかな。※iPhone7は家族のでーす。HUAWEI P9 liteを買いました! | Mandarin Noteどこに行っ...
【便利な学習ツール】

スマホを使った学習記録のつけ方・忘却曲線の復習タイミングがわかる

復習の回数や、問題を解いた回数とその結果を記録したくて、いろんなやり方を試してきました。学習記録のつけ方 | Mandarin Note最近はこんな感じで、手帳にマスを作り、ひたすらこなして埋めるやり方を気に入ってます。勉強した時間ではなく...
HUAWEI P9 lite レビュー

HUAWEI P9 liteを買いました!

どこに行ってもいい評価を聞くHUAWEI P9 lite。格安SIMのサービスを提供するMVNO各社がたまに安く買えるセールをやっているのを横目に見ていましたが、初売りでいどこも安く売っていて、とうとう我慢できずに買ってしまいました。お正月...
Bullet Journal

1月のバレットジャーナル・タスクを可視化

新しい年がはじまりました。Bullet Journalistのみなさま、新しい月のセットアップは完了されましたか?新しい月、新しい年のセットアップをしていると、現在の自分の課題が見えてきました。タスクのブレイクダウンは難しい「すぐにとりかか...
洋書多読

年末年始に読んだ本 『仕事は楽しいかね?』ほか

まずは中国語。読みかけ2冊を読み終えました。波西米亚楼我们台湾这些年それからこんな本をさくっと。仕事は楽しいかね?仕事は楽しいかね?posted with カエレバデイル ドーテン きこ書房 2001-12 Amazon楽天市場Yahooシ...
いえのこと

買ってよかったもの2016(ガジェット以外)

2016年に、ガジェット以外で買ってよかったものを集めてみました。まずは化粧品関連から。D-UP(ディーアップ) パーフェクトエクステンション マスカラ上半期「買ってよかったもの」にもランクインしていたマスカラです。きれいに塗れてとれにくい...
ガジェット

2016年に買ってよかったもの5選

いろんなところで「今年買ってよかったもの」記事を見かけるようになったので、私も乗っかってみます!AUKEY スマホUSB充電器 PA-U33USBで充電するタイプの機器が増えてきたので、このUSB充電器の存在がとてもありがたいです。家の中の...
kindle

年末Kindle Paperwhiteセール

年の瀬に、「Kindle年末感謝セール」と銘打って、Kindle Paperwhiteのセールをやってます。先日のサイバーマンデーで買い逃した方はぜひどうぞ。Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト、キャンペーン情報つきモ...
英語アプリ

英語句動詞アプリ

最近は、句動詞に注目して英語の勉強をしています。一時期は英検1級レベル語彙の習得を目標にしていましたが、いったんおあずけ。句動詞テキストいちばん気に入っているのは日向清人氏のこの本です。400個にしぼってあるうえ、説明もわかりやすいし、Ki...
いえのこと

牡蠣のオイル漬けを作りました

牡蠣のオイル漬けを作りました。簡単にできて、保存もできます。牡蠣のオリーブオイル漬けの作り方塩水で振り洗いします。水気をしっかり拭き取って、フライパンにぎゅう詰めに並べていきます。油はひきません。強火にかけます。焦げつかないよう、フライパン...
いえのこと

マキタのコードレス掃除機 CL100DW を買いました! 4070Dと新旧比較

3年弱使ってきたマキタの充電式クリーナー。軽くて吸引力もあり、とても重宝しています。ハンディクリーナー感覚で部屋全体のお掃除ができるので、ズボラな私にはぴったりの掃除機です。現在使っている掃除機を実家の2階用にすることにして、我が家に新機種...
ガジェット

モバイルバッテリー兼用できるSIMフリーのルーターのおかげで、カバンが軽くなりました

MVNOで格安スマホを運用する人がだんだん増えてきました。数年前のPTAの集まりでは、まだまだガラケーユーザーのお母さんが多かったのに、最近ではみなさんほぼスマホ。いまや連絡網はLINEで流すのが当たり前になってきています。以前はiPhon...
ガジェット

バンカーリングが使えるTPUケースがあった

iPod touchのカバーが黄ばんできたので、新しいのに変えました。今使っているのは、TPUという素材を使ったソフトタイプのケースです。シリコンケースはやわらかいけれど、カバンの中でホコリやゴミを吸着しています。TPUだと、ごみはつかない...