私が使っているDraftPadのアシスト(語学編)



DraftPadのアシスト整理をしたついでに、使っているアシスト(語学関連メイン)を紹介してみます。

DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ  価格: 無料 (Manabu Ueno)

■自分にメール
DraftPadのアシスト(メール・はてブ)
メールタイトルを入れて、テキスト全てが本文になるように設定してます。
いろいろ収集したもので、Evernoteに放り込むほどでなければ、とりあえず何でも自分宛てにメールしておきます。

■Evernoteに送る
これは公式ライブラリの中にあるからリンクはいいかな。

■LookOver
DraftPadアシスト活用術(LookOver篇)
2つのオンライン辞書で一度に調べることができます。
中国語ではWeblioとNaver・Naverと北辞郎、英語ではNaverと英辞郎をセットにして、複数のアシストを使い分けています。

■おまとめ検索
DraftPadでメニュー形式のWeb検索アシストを作る WebSearchMaker
上記サイトを参考に、自分で作ったセットがこちらのおまとめ検索

■Weblioテスト(内蔵ブラウザ)
WeblioをSafariで開いて使っていると、次から次に新しいタブが出てきちゃうのですが、内蔵ブラウザなら大丈夫、ということで、Weblioを使うのはいつもDraftPadから。
【語彙力診断】
draftpad://self/web?url=http://uwl.weblio.jp/vocab-index
アシストのURLにこれを登録すれば、直接語彙力診断テストのページを開けます。「url=」以下の部分を自分の好きなページのURLに変更可能です。

ほかにもたくさんあるのですが、語学、辞書検索関連はこんな感じかな?

そして、DraftPadと別のアプリを組み合わせて使うと超便利なのが、これ。

こちらのMyScriptsというアプリをインストールした後、上のツイートの2つのURLをタップすると、MyScripts内にスクリプトがインポートされます。
MyScripts、無料の方は、登録できるスクリプト数に限りがあります。

MyScripts LE 2.5
分類: 仕事効率化,ユーティリティ  価格: 無料 (Takeyoshi Nakayama)

MyScripts 2.5
分類: 仕事効率化,ユーティリティ  価格: ¥350 (Takeyoshi Nakayama)

そして、「CopyMatometeDone」の方にチェックを入れ、MyScriptsのバックグラウンド監視が有効なあいだにひたすらコピーを繰り返し、気が済んだら通知センターに表示されているMyScriptsの通知をタップすれば、それまでにコピーしたものがまとめてDraftPadにペーストされます。コピーした履歴を消すのは、MyScriptsを開いて、もうひとつのスクリプト、「ClearClipboarHistory」をタップすればOKです。

どういうときに使うかというと、
1.DraftPadに語句Aを入力。
2.MyScriptsを立ち上げる。(通知センターから起動できます)CopyMatometeDoneにチェックを入れておく。
3.まず英辞郎で調べて意味と用例をチェック。気に入った用例をコピー。
4.次にNaver英語で意味と用例をチェック。気に入った用例をコピー。
5.Googleで用例をチェック。気に入った用例をコピー。
6.Twitterで用例をチェック。気に入った用例をコピー。
  ↓(以下気がすむまで繰り返し)↓
7.MyScriptsの通知をタップするとDraftPadに気に入った例文がぜーんぶペーストされている
8.Evernote・Dropbox・Googleドライブなど、お好みで送信、保存。

DraftPad経由の辞書検索は、知らない語句の意味を調べることももちろんありますが、自分でも使えそうな語句や使いたい言い回しに数多く当たって、自分のものにしていく、という使い方をしています。
たくさんの用例にあたり、「これ!」というものに出会う機会を増やしてくれる、こうした便利なツールを提供してくださる皆様に感謝感謝です。

シェアする

フォローする

スポンサーリンク