【便利な学習ツール】 Kindle Paperwhite そうでした、キンドル日本発売の話をしないことにははじまりません。Kindle Paperwhite数日前でしたか、ツイッターの私のTLは、Kindleが手元に届いた方々の喜びの声でもちきりでした。目に直接光が当たらないというライトや、よりク... 2012.11.21 kindle【便利な学習ツール】【英語勉強法】やりなおし英語
iphone/ipod touchで語学 中中辞典「現代漢語大詞典」 気がついたらずいぶん更新していませんでした…。iPod touchの新しいのを買って、前よりもずいぶん快適に使いこなしています!最新モデル 第5世代 Apple iPod touch 32GB ホワイト&シルバー MD720J/Aなんといっ... 2012.11.21 iphone/ipod touchで語学
iphone/ipod touchで語学 iOSアプリ・中日辞書北辞郎がURLスキームに対応♪ というわけで、さっそくiPhone/iPod touchアプリ、検索ハブに北辞郎を登録してみました。 中日辞書 北辞郎 1.20(無料) カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育 販売元: KLIP LLC - KLIP LLC(サイズ: ... 2012.10.25 iphone/ipod touchで語学
【便利な学習ツール】 Kindle いよいよ日本発売 Kindle Paperwhitewi-fiのみは8480円。無料3Gは12980円なんですね。予約受付中、発売予定日は11月19日。ようやく出ました。日本語対応バージョン。私の持ってるkindle Touchもアップデートで日本語対応して... 2012.10.24 kindle【便利な学習ツール】
日々のこと 一瞬で心を「切り替える」技術 読了 一瞬で心を「切り替える」技術 スポーツドクターが教えるposted with カエレバ辻秀一 日本実業出版社 2014-04-11 Amazon楽天市場一流のスポーツ選手たちは、なぜ、どんなときでも心を切り替えて自分の最大のパフォーマンスを... 2012.09.22 日々のこと
iphone/ipod touchで語学 語学のおとも、iPod touch 最新モデル 第5世代 Apple iPod touch出ましたねー。早速予約しちゃいました。今回は、カラーを選ぶという楽しみが加わりました。なんと、夫も今回は買うそうで2台も購入ー。 2012.09.19 iphone/ipod touchで語学
【便利な学習ツール】 AudibleとKindle本の同期が可能に! Audibleで聴き読みしているオーディオブックと、Kindle本が同期できる(Audible whispersync Kindle)というお知らせがAudibleから届いていました。オーディオブックを聴いていると間違いなく寝てしまう私には... 2012.09.17 iphone/ipod touchで語学【便利な学習ツール】
kindle Kindle Paperwhite 出た。 まだ日本から買えませんけど…Kindle Paperwhite, 6" High Resolution Display with Built-in Light, Wi-Fiアメリカから日本に購入商品を転送してくれるスピアネット経由で購入する... 2012.09.07 kindle
【ネットで勉強会】 【企画】(毎日)ディクテーション 2012 昨年もやりましたが、今年もやります。過去の様子はこちらから。前回を振り返っての反省点は、ディクテーションの後の音読に重きを置きすぎたために、ディクテーション自体が続かなくなってしまったこと。30秒から1分くらいの音声について、ディクテーショ... 2012.09.04 【ネットで勉強会】
洋書多読 読んだ本・雪と珊瑚と・Lone Wolf・とにかくうちに帰ります あらすじをみると、ほんわかあたたかい話かと思ってしまいますが、いろいろ考えさせられる物語。中国に行って、「施し」について考えていたところだったので、この本のテーマの一つにそれがあったときには驚きました。雪と珊瑚と (角川文庫)posted ... 2012.08.16 洋書多読
【子連れ海外旅行】 子連れ北京6日目(1) 2階建てバスと雍和宮 滞在6日目。窓の外は曇り空。7日目はほぼ移動のみなので、本日が観光最終日です。朝ごはん。野菜を皿に山盛りにして、無理やり子供たちに分配します。ドレッシングがいまいちですが、やむなし。私はいつもの香菜たっぷりワンタン。二階建てバスで雍和宮へ本... 2012.08.10 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 北京5日目(4) 雑技&夕暮れの前門散策 工人倶楽部=金沙劇場に到着してみると、あらあらすごい数のバスが駐車場に停まっています。入り口がどこやらわからないくらい、バスと人とがぎゅうぎゅうおしくらまんじゅうしています。工人倶楽部・金沙劇場チケット手配してくださった方との待ち合わせ場所... 2012.08.09 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(3) 北京すごろく・大柵欄 お土産屋さんを冷やかしながら、前門を背にして歩き、右に折れて大柵欄の通りへ入ります。大柵欄子供1は万里の長城のキーホルダー、子供2は美術館で楽しんだ孔明鎖をお買い上げ。孔明鎖は難しそうなバージョンもあったので、もうひとつ購入、これをパズル好... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(2) 前門を散策・吴裕泰・都一処 ホテル前に戻り、何か冷たいものでも飲もうかと、味多美へ。あずき入りフラペチーノモカフラペチーノ的・マンゴーフラペチーノ的飲み物を注文しましたが、なんでしょう、このまずさ…。上のホイップはおいしくて全部たいらげたんですが、モカの味がなにやら不... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】
【子連れ海外旅行】 子連れ北京5日目(1) 天安門・景山公園 夜はさっさと寝てしまうので、朝はすっきりと目覚めます。時差のせいもあるでしょうが、毎日5時ごろ起床しております。北京に来てはじめての朝日を拝みます。朝ごはんで、たっぷり野菜を摂取します。子供たちはシリアルと、食パンにバターとイチゴジャムを山... 2012.08.08 【子連れ海外旅行】