kindle洋書セール情報・2023年4月過去ぶんです。
ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。
セール情報・4/30
フィオナ・ヒルのThere Is Nothing for You Here: Finding Opportunity in the Twenty-First Centuryが294円(4/30)。
イーサン・クロスのChatter(『「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法』)が530円(4/30)。
Heather GrahamのA Perfect Obsessionが193円(4/30)。
レイモンド・E・フィーストのMagician: Apprentice(『魔術師の帝国』)が200円(4/30)。
フレデリック・フォーサイスのThe Devil’s Alternative(『悪魔の選択』)が630円(4/30)。
セール情報・4/29
リー・マッキンタイアのHow to Talk to a Science Denier: Conversations with Flat Earthers, Climate Deniers, and Others Who Defy Reasonが440円(4/29)。
ザビーネ・ホッセンフェルダーのExistential Physics: A Scientist’s Guide to Life’s Biggest Questionsが328円(4/29)。
Eliot BrownのThe Cult of We: WeWork, Adam Neumann, and the Great Startup Delusionが496円(4/29)。
マーティン・エドワーズのMortmain Hallが226円(4/29)。
チャンドラー・ベイカーのThe Husbandsが459円(4/29)。
Rebecca SerleのIn Five Yearsが150円(4/29)。
Lauren AcamporaのThe Paper Waspが471円(4/29)。
Kim Michele RichardsonのThe Sisters of Glass Ferryが378円(4/29)。
ジェニファー・イーガンのLook at Meが328円(4/29)。
2001年全米図書賞最終候補作。
スティーヴン・ローリーのThe Guncleが329円(4/29)。
ユッシ・エーズラ・オールスンのThe Shadow Murdersが310円(4/29)。
特捜部Qシリーズ9作目。
コーマック・マッカーシーのBlood Meridian(『ブラッド・メリディアン』)が328円(4/29)。
Catherine WalshのThe Matchmakerが399円(4/29)。
アンリミ対象本。
セール情報・4/28
ライリー・セイガーのThe Last Time I Liedが496円(4/28)。
スティーヴン・キングのThe Stand(『ザ・スタンド』)が328円(4/28)。
ケン・フォレットのThe Pillars of the Earth(『大聖堂』)が295円(4/28)。
カール・ハイアセンのSkin Tight(『顔を返せ』)が496円(4/28)。
クレイグ・ジョンソンのThe Cold Dishが310円(4/28)。
アニー・マーフィー・ポールのThe Extended Mind(『脳の外で考える―最新科学でわかった思考力を研ぎ澄ます技法』)が293円(4/28)。
クリストファー・ヒッチンスのChristopher Hitchens: The Last Interview: and Other Conversationsが293円(4/28)。
The Last Interview シリーズ。
ジェームス・アールズのUnderstanding the Human Foot: An Illustrated Guide to Form and Function for Practitionersが293円(4/28)。
カイル・グレイのAngel Numbers(『天使のサイン エンジェル・ナンバー 数字に秘められた幸運のメッセージ』)が145円(4/28)。
セール情報・4/26
アナ・チンのThe Mushroom at the End of the World: On the Possibility of Life in Capitalist Ruins(『マツタケ―不確定な時代を生きる術』)が294円(4/26)。
キノコ系の書籍は気になってつい買っちゃいます。
タナ・フレンチのThe Witch Elmが200円 (4/26)。
トレイシー・シュヴァリエのA Single Threadが329円(4/26)。
ジョナサン・トロッパーのOne Last Thing Before I Goが329円(4/26)。
セール情報・4/25
Fiona DavisのThe Magnolia Palaceが330円(4/25)。
エリザベス・ギルバートのCommittedが330円(4/25)。
ジュディ・ブルームのBlubber(『いじめっ子』)が329円(4/25)。
ジリアン・テットのThe Silo Effect(『サイロ・エフェクト -高度専門化社会の罠』)が600円(4/25)。
レベッカ・ソルニットのOrwell’s Roses(『オーウェルの薔薇』)が530円(4/25)。
カイフ・リー(李開復)、陳楸帆のAI 2041: Ten Visions for Our Future(『人工知能が変える20年後の未来』)が496円(4/25)。
Shawn A. GinwrightのThe Four Pivots: Reimagining Justice, Reimagining Ourselvesが294円(4/25)。
Patrick KingのImprove Your Conversations: Think on Your Feet, Witty Banter, and Always Know What to Say with Improv Comedy Techniquesが437円(4/25)。
John Mark ComerのLive No Lies: Recognize and Resist the Three Enemies That Sabotage Your Peaceが496円(4/25)。
Emily LadauのDemystifying Disability: What to Know, What to Say, and How to Be an Allyが496円(4/25)。
セール情報・4/24
ローレン・グロフのMatrixが329円(4/24)。
2021年全米図書賞の最終候補作。
Apple TV+でドラマ化(ゲイリー・オールドマン主演)されているミック・ヘロンの窓際のスパイシリーズがお買い得です。
1作目、Slow Horses(『窓際のスパイ』 )が151円(4/24)。
2作目、Dead Lions(『死んだライオン』 )も151円(4/24)。
Real Tigersも(『放たれた虎』)151円(4/24)。
4作目、Spook Streetも151円(4/24)。
5作目、London Rulesも151円(4/24)。
6作目、Joe Countryも151円(4/24)。
7作目、Slough Houseも151円(4/24)。
最新刊の8作目、Bad Actorsも151円(4/24)。
Natalie BaszileのQueen Sugarが200円(4/24)。
Christoffer CarlssonのBlaze Me a Sunが496円(4/24)。
Sophie CousensのThis Time Next Yearが329円(4/24)。
Sara MaitlandのFrom the Forest: A Search for the Hidden Roots of our Fairytalesが294円(4/24)。
Jens AndersenのThe LEGO Story: How a Little Toy Sparked the World’s Imaginationが441円(4/24)。
Anne-Marie BonneauのThe Zero-Waste Chef: Plant-Forward Recipes and Tips for a Sustainable Kitchen and Planetが330円(4/24)。
ピーター・A・ラヴィーンのTrauma and Memory(『トラウマと記憶: 脳・身体に刻まれた過去からの回復』)が294円(4/24)。
セール情報・4/23
マウロ・ギレンの2030(『世界の大変化を「水平思考」で展望する』)が399円(4/23)。
スティーヴン・ミズンのAfter the Ice(『氷河期以後 -紀元前二万年からはじまる人類史』)が147円(4/23)。
Laura DaveのThe First Husbandが200円(4/23)。
Patti Callahan HenryのThe Bookshop at Water’s Endが200円(4/23)。
カレン・ローズのQuarter to Midnightが329円(4/23)。
フィリップ・K・ディックのUbik(『ユービック』)が151円(4/23)。
スティーヴン・キングのInsomnia(『不眠症』)が457円(4/23)。
ジェイムズ・パタースンの2nd Chance(『チャンスは2度めぐる』)が149円(4/23)。
ジョン・レスクワのThe Ophelia Cutが149円(4/23)。
ハルドール・キリヤン・ラクスネスのIndependent People(『独立の民』)が328円(4/23)。
セール情報・4/22
ケント・ハルフのBenedictionが330円(4/22)。
ジョナサン・ワイナーのThe Beak of the Finch(『フィンチの嘴 -ガラパゴスで起きている種の変貌』)が328円(4/22)。
エイミー・B・グリーンフィールドのThe Woman All Spies Fear: Code Breaker Elizebeth Smith Friedman and Her Hidden Lifeが329円(4/22)。
メグ・ウォリッツァーのThe Interestingsが328円(4/22)。
ジェーン・ガーダムのOld Filthが147円(4/22)。
Kora ReddyのHigh Profit Trading Patternsが297円(4/22)。
セール情報・4/21
アン・タイラーのRedhead by the Side of the Road(『この道の先に、いつもの赤毛』)が328円(4/19)→200円(4/21)。
出た!Amazonの2段階値下げ!一昨日買っちゃった人ごめんなさい、でもいい作品なのでお値段以上です!
ジェラルディン・ブルックスのPeople of the Book(『古書の来歴』)が328円(4/21)。
アン・ペリーのResurrection Rowが291円(4/21)。
ジョン・サンドフォードのThe Investigator、Dark Angelがそれぞれ499円(4/21)。
ルーカス・ダヴンポートの娘、Lettyが主人公のシリーズ。2作目は今月出たばかり。
ケイティ・キタムラのIntimaciesが540円(4/21)。
ジョン・J. レイティのGo Wild(『GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス』)が389円(4/21)。
ダニエル・ピンクのThe Power of Regret: How Looking Backward Moves Us Forwardが330円(4/21)。
セール情報・4/20
マット・ヘイグのHow to Stop Time(『トム・ハザードの止まらない時間』)が327円(4/18)→200円(4/20)。
カンバーバッチ主演で映画化されるんですね。
ジュリー・オリンジャーのTransatlanticが151円(4/20)。
Netflixドラマ『トランスアトランティック -世紀の亡命プロジェクト』原作。
ルース・レンデルのA Judgement in Stone(『ロウフィールド館の惨劇』)が530円(4/20)。
ルース・レンデル&バーバラ・ヴァイン、一時期めっちゃはまって読んでました。懐かしい。
スティーヴン・キングのCarrieが328円(4/20)。
John VaillantのThe Tigerが328円(4/20)。
ジョアン・スタウガード=ジョーンズのThe Vital Psoas Muscle: Connecting Physical, Emotional, and Spiritual Well-Being(『The Vital Psoas Muscle』)が293円(4/20)。
ジェイムズ・A・ミッチェナーのCaribbeanが328円(4/20)。
ジョン・ドーアのSpeed & Scale(『気候危機を解決するためのアクションプラン』)が530円(4/20)。
スティーブン・ジョンソンのWhere Good Ideas Come From(『イノベーションのアイデアを生み出す七つの法則』)が530円(4/20)。
Josh AxeのEat Dirt: Why Leaky Gut May Be the Root Cause of Your Health Problems and 5 Surprising Steps to Cure Itが266円(4/20)。
セール情報・4/19
アン・タイラーのRedhead by the Side of the Road(『この道の先に、いつもの赤毛』)が328円(4/19)。
だいだい大好きな作家さんです。とりあえず買ってください。
Ana ReyesのThe House in the Pinesが150円(4/19)。
リース・ウィザースプーンブッククラブ選書。
ディアナ・レイバーンのKillers of a Certain Age(『暗殺者たちに口紅を』)が150円(4/19)。
ノア・ホーリーのBefore the Fall(『晩夏の墜落』)が455円(4/19)。
ヘレン・オイェイェミのWhat Is Not Yours Is Not Yours(『あなたのものじゃないものは、あなたのものではない』)が630円(4/19)。
日本語版は近日刊行。
セバスチャン・バリーのDays Without End(『終わりのない日々』)が297円(4/19)。
日本語版は近日刊行。
マシュー・クワークのThe Night Agent(『ナイト・エージェント』)が293円(4/19)。
Netflixドラマ原作。
ジュリー・ヴァスマーのThe Whitstable Pearl Mystery(『シェフ探偵パールの事件簿』)が571円(4/19)。
日本語版は近日刊行。
N・R・ドーズのA Quiet Place to Kill(『空軍輸送部隊の殺人』)が580円(4/19)。
アンリミ対象です。日本語版は近日刊行。
ロバート・M・サポルスキーのBehave: The Biology of Humans at Our Best and Worstが328円(4/19)。
ジェーン・グリーンのThe Beach Houseが328円(4/19)。
ネルソン・デミルのPlum Island(『プラムアイランド』)が299円(4/19)。
パトリシア・コーンウェルのThe Scarpetta Factor(『核心 -スカーペッタ』)が455円(4/19)。
ウラジーミル・ナボコフのSpeak, Memory: An Autobiography Revisited(『記憶よ、語れ―自伝再訪』)が327円(4/19)。
ロシア語からの英訳。
Catherine PriceのThe Power of Fun: How to Feel Alive Againが495円(4/19)。
セール情報・4/18
Rachael AllenのHarley Quinn: Reckoningが328円(4/18)。
カール・ハイアセンのStar Island(『これ誘拐だよね?』)が325円(4/18)。
マット・ヘイグのHow to Stop Time(『トム・ハザードの止まらない時間』)が327円(4/18)。
カンバーバッチ主演で映画化されるんですね。
セール情報・4/17
ユッシ・エーズラ・オールスンのThe Shadow Murdersが328円(4/17)。
特捜部Qシリーズ最新作がもうセール。
Maggie ShipsteadのGreat Circleが325円(4/17)。
2021年ブッカー賞ショートリストノミネート作品。
Heather DarwentのThe Things We Do to Our Friendsが495円(4/17)。
Andrew MeierのMorgenthau: Power, Privilege, and the Rise of an American Dynastyが495円(4/17)。
ナンシー・スプリンガーのEnola Holmes: The Case of the Disappearing Duchessが495円(4/17)。
エノーラ・ホームズの事件簿 最新作。
シリーズ1作目、Enola Holmes: The Case of the Missing Marquess(『エノーラ・ホームズの事件簿 – 消えた公爵家の子息』)も370円(4/17)。
Elif BatumanのEither/Orが495円(4/17)。
ジョン・クラカワーのInto the Wild(『荒野へ』)が328円(4/17)。
セール情報・4/16
サラ・ピアースのThe Sanatorium(『サナトリウム』)が328円(4/16)。
ソフィ・タンハウザーのWorn: A People’s History of Clothing(『織物の世界史 : 人類はどのように紡ぎ、織り、纏ってきたのか』)が326円(4/16)。
Eliezer YudkowskyのInadequate Equilibria: Where and How Civilizations Get Stuckが340円(4/16)。
ニコラス・ブースマンのHow to Make People Like You in 90 Seconds or Less(『90秒で’相手の心をつかむ!’技術』)が227円(4/16)。
リサ・ブレナン=ジョブズのSmall Fryが424円(4/16)。
スティーブ・ジョブズの娘による回想録。
ロバート・クレイスのThe Promise(『約束』)が326円(4/16)。
コニー・ウィルスのDoomsday Book(『ドゥームズデイ・ブック』)が149円(4/16)。
Lama Rod OwensのLove and Rage: The Path of Liberation through Angerが290円(4/16)。
マークース・ズーサックのI Am the Messengerが326円(4/16)。
Antony CumminsのHow To Be a Modern Samurai: 10 Steps To Finding Your Power & Achieving Successが290円(4/16)。
セール情報・4/15
サラ・ウォーターズのThe Paying Guests(『黄昏の彼女たち』)が325円(4/15)。
ジョン・A・リストのThe Voltage Effect: How to Make Good Ideas Great and Great Ideas Scale(『そのビジネス、経済学でスケールできます。』)が327円(4/15)。
ジョナサン・ライスマンのThe Unseen Body(『未知なる人体への旅: 自然界と体の不思議な関係』)が596円(4/15)。
ベス・シャピロのHow to Clone a Mammoth: The Science of De-Extinction(『マンモスのつくりかた -絶滅生物がクローンでよみがえる』)が435円(4/15)。
Mark CoeckelberghのAI Ethics (The MIT Press Essential Knowledge series)が292円(4/15)。
レオナルド・サスキンドのThe Cosmic Landscape(『宇宙のランドスケープ -宇宙の謎にひも理論が答えを出す』)が224円(4/15)。
Stephen R. PlattのImperial Twilight: The Opium War and the End of China’s Last Golden Ageが327円(4/15)。
サラ・コードウェルのThus Was Adonis Murdered(『かくてアドニスは殺された』)が145円(4/15)。
ジョー・ヒルの20th Century Ghosts(『20世紀の幽霊たち』)が390円(4/15)。
Courtney MaumのBefore and After the Book Deal: A Writer’s Guide to Finishing, Publishing, Promoting, and Surviving Your First Bookが292円(4/15)。
Susan Peirce ThompsonのBright Line Eating: The Science of Living Happy, Thin and Freeが438円(4/15)。
レベッカ・キャンベルのLetters to a Starseed: Messages and Activations for Remembering Who You Are and Why You Came Hereが292円(4/15)。
Steve LederのMore Beautiful Than Before: How Suffering Transforms Usが292円(4/15)。
セール情報・4/14
アレクシス・ホールのGlitterlandが293円(4/14)。
Boyfriend Material(『ボーイフレンド演じます』)著者の新作。
ソン・ウォンピョンのAlmond(『アーモンド』)が266円(4/14)。
Ashley FlowersのAll Good People Hereが488円(4/14)。
ローレン・ウィルキンソンのAmerican Spy(『アメリカン・スパイ』)が448円(4/14)。
Ryan La SalaのThe Honeysが259円(4/14)。
ジョン・レスクワのGuilt(『罪の貌』)が149円(4/14)。
レスクワ祭り開催中のようですね。気になる方はこちらからぜひ。
スティーヴン・キングのShining in the Dark(『闇のシャイニング リリヤの恐怖図書館』)が146円(4/14)。
イアン・バンクスのThe Wasp Factory(『蜂工場』)が150円(4/14)。
Raja SelvamのThe Practice of Embodying Emotions: A Guide for Improving Cognitive, Emotional, and Behavioral Outcomesが293円(4/14)。
気になる新刊。
トマス・ハートッホのOn the Origin of Time: Stephen Hawking’s Final Theoryが1500円(4/14)。
セール情報・4/13
ヤスミン・ボーランドのMoonology(『ムーンオロジー』)が289円(4/13)。
マイケル・フィンケルのThe Stranger in the Woods(『ある世捨て人の物語 誰にも知られず森で27年間暮らした男』)が325円(4/13)。
Clare PooleyのThe Authenticity Projectが325円(4/13)。
Meghan O’RourkeのThe Invisible Kingdom: Reimagining Chronic Illnessが325円(4/13)。
アダム・ホックシールドのHalf the Way Homeが256円(4/13)。
セール情報・4/12
エリック・ラーソンのThe Devil in the White City(『悪魔と博覧会』)が326円(4/5)→200円(4/12)。
ポーラ・ホーキンズのInto the Water(『魔女の水浴』)が488円(4/12)。
ユッシ・エーズラ・オールスンのThe Keeper of Lost Causes(『特捜部Q 檻の中の女』)が443円(4/12)。
スティーヴン・キングのElevationが449円(4/12)。
キング作品にしては短めの中編小説。
Eley WilliamsのThe Liar’s Dictionaryが325円(4/12)。
Tracey LivesayのAmerican Royaltyが288円(4/12)。
Clare PooleyのIona Iverson’s Rules for Commutingが325円(4/12)。
ダニエル・スティールのInvisibleが325円(4/12)。
T・ジェファーソン・パーカーのThe Room of White Fireが210円(4/12)。
マシュー・リーバーマンのSocial(『21世紀の脳科学 人生を豊かにする3つの「脳力」』)が530円(4/12)。
K.L.ケイン、S.J.テレールのNurturing Resilience(『レジリエンスを育む―ポリヴェーガル理論による発達性トラウマの治癒』)が289円(4/12)。
Nadine ArtemisのRenegade Beauty: Reveal and Revive Your Natural Radiance–Beauty Secrets, Solutions, and Preparationsが289円(4/12)。
ロジャー・デュボアザンのDonkey-donkey(『ロバのロバちゃん』)が289円(4/12)。
セール情報・4/11
ライリー・セイガーのSurvive the Night(『夜を生き延びろ』)が149円(4/11)。
ナオミ・ノヴィクのUprooted(『ドラゴンの塔』)が200円(4/11)。
Matthew CampbellのDead in the Waterが325円(4/11)。
マイクル・クライトンのEaters of the Dead(『北人伝説』)が325円(4/11)。
Patti Callahan HenryのThe Bookshop at Water’s Endが323円(4/11)。
Richard D. WolffのContending Economic Theories: Neoclassical, Keynesian, and Marxianが289円(4/11)。
セール情報・4/10
ジョシュア・ベッカーのThings That Matter: Overcoming Distraction to Pursue a More Meaningful Lifeが488円(4/10)。
エドワード・ブルック=ヒッチングのThe Madman’s Library(『愛書狂の本棚 異能と夢想が生んだ奇書・偽書・稀覯書』)が430円(4/10)。
The Moth他、How to Tell a Story: The Essential Guide to Memorable Storytelling from The Mothが488円(4/10)。
キアステン・ホワイトのHideが325円(4/10)。
ディーン・クーンツのThe Bad Place(『バッド・プレース』)が323円(4/10)。
J・D・ロブのConnections in Death(『差し伸べた手の先に』)が450円(4/10)。
アイザック・アシモフのThe Stars, Like Dust(『暗黒星雲のかなたに』)が323円(4/10)。
エリザベス・ロズナーのSurvivor Café: The Legacy of Trauma and the Labyrinth of Memoryが288円(4/10)。
マーサ・グライムズのThe Black Catが325円(4/10)。
マーサ・グライムズ作品がたくさんお買い得価格になってます。
アン・マキャフリイのCatalyst: A Tale of the Barque Catsが325円(4/10)。
ジョン・レスクワのThe Thirteenth Jurorが149円(4/10)。
ダニエル・ゴールマンのAltered Traits: Science Reveals How Meditation Changes Your Mind, Brain, and Bodyが488円(4/10)。
ダーシー・リトル・バジャーのElatsoeが437円(4/10)。
ジェニファー・グレイの回想録、Out of the Cornerが488円(4/10)。
Nancy ThayerのSummer Loveが325円(4/10)。
Samantha IrbyのWow, No Thank You.が325円(4/10)。
グレイディ・ヘンドリックスのYAホラー、My Best Friend’s Exorcismが390円(4/10)。
セール情報・4/7
オクティヴィア・E・バトラーのKindred(『キンドレッド』)が149円(4/7)。
Nikki MayのWahalaが290円(4/7)。
Sharon CameronのBluebirdが290円(4/7)。
ジョン・レスクワのHard Evidence(『物的証拠』)が149円(4/7)。
Liv ConstantineのThe Last Mrs Parrishが600円(4/7)。
ローレンス・ブロックのHit List(『殺しのリスト』)が232円(4/7)。
リー・チャイルドのBlue Moonが325円(4/7)。
ジャック・リーチャーシリーズ24作目。
シリーズ4作目のRunning Blindも480円(4/7)。
ロバート・クレイスのStalking The Angel(『追いつめられた天使』)が147円(4/7)。
同じくロバート・クレイスのLullaby Town(『ララバイ・タウン』)が325円(4/7)。
ジャック・ケルアックのThe Dharma Bums(『禅ヒッピー/ザ・ダルマ・バムズ』)が326円(4/7)。
セール情報・4/6
ケン・フォレットのEdge of Eternity(『永遠の始まり』)が491円(4/6)。
百年三部作完結編。日本語版は4分冊と、1作品がかなりのボリュームです。
R. F. KuangのBabelが1019円(4/6)。
一見お買い得価格ではないのですが、話題作がセールです。
Katrine EngbergのThe Harbourが149円(4/6)。
サイモン・シネックのLeaders Eat Last(『リーダーは最後に食べなさい! 最強チームをつくる絶対法則』)が325円(4/6)。
Bernadette JiwaのThe Making of Herが326円(4/6)。
セール情報・4/5
シルヴィア・モレノ=ガルシアのThe Daughter of Doctor Moreauが200円(4/5)。
エリック・ラーソンのThe Devil in the White City(『悪魔と博覧会』)が326円(4/5)。
ジュノ・ディアズのThis Is How You Lose Her(『こうしてお前は彼女にフラれる』)が491円(4/5)。
ジョン・グリシャムのThe Firm(『法律事務所』)が326円(4/5)。
アーシュラ・K・ル=グインのThe Left Hand of Darkness(『闇の左手』)が142円(4/5)。
ほかにもS.F. MASTERWORKS シリーズがお買い得になってるのでこちらからどうぞ。
セール情報・4/4
マーク・グリーニーのBurnerが147円(4/4)。
グレイマンシリーズ12作目。
テス・ジェリッツェンのRizzoli & Isles: Listen to Meが326円(4/4)。
マーク・アダムスのTurn Right at Machu Picchu(『マチュピチュ探検記 天空都市の謎を解く』)が326円(4/4)。
エイミー・ブルームのIn Love: A Memoir of Love and Lossが491円(4/4)。
デニス・ジョンソンのThe Largesse of the Sea Maidenが326円(4/4)。
M・C・ビートンのDeath of a Ghostが211円(4/4)。
オクティヴィア・E・バトラーのKindred: The ground-breaking masterpieceが147円(4/4)。
Rebecca SerleのIn Five Yearsが149円(4/4)。
パトリシア・コーンウェルのThe Bone Bed(『死層』)が147円(4/4)。
Ryan La SalaのThe Honeysが290円(4/4)。
Katy BrentのHow to Kill Men and Get Away With Itが420円(4/4)。
セール情報・4/3
今日は新しめの作品が多いです。491円のものはおそらく昼までに価格が戻るのでお早めに!
Beth O’LearyのThe Switchが149円(4/3)。
読みました!楽しめたのでおすすめです。レイチェル・ブロズナハン主演で映画化が決まっているそう。
ジョエル・ディケールのThe Truth About the Harry Quebert Affairが149円(4/3)。
Fatimah AsgharのWhen We Were Sistersが491円(4/3)。
ニール・ガブラーのAgainst the Wind: Edward Kennedy and the Rise of Conservatism, 1976-2009が491円(4/3)。
C・J・チューダーのThe Driftが491円(4/3)。
今年出たばかりの新作。
ホリー・ジャクソンのFive Surviveが491円(4/3)。
ミック・ヘロンのSlow Horses(『窓際のスパイ』)が437円(4/3)。
ハーラン・コーベンのTell No One(『唇を閉ざせ』)が326円(4/3)。
ルイーズ・ペニーのThe Cruellest Month(『スリー・パインズ村の無慈悲な春』)が147円(4/3)。
The Beautiful Mysteryも147円(4/3)。
Bury Your Deadも149円(4/3)。
ローラ・グリフィンのVanishing Hourが326円(4/3)。
バレリア・ルイセリのThe Best Short Stories 2022: The O. Henry Prize Winnersが326円(4/3)。
ジョージ・ソーンダーズのLiberation Dayが491円(4/3)。
キャサリン・ステッドマンのThe Family Gameが491円(4/3)。
Kathleen GlasgowのYou’d Be Home Nowが491円(4/3)。
Heather FawcettのEmily Wilde’s Encyclopaedia of Faeries: Book 1 of the Emily Wilde Seriesが491円(4/3)。
Parini ShroffのThe Bandit Queensが491円(4/3)。
Sally K. NortonのToxic Superfoods: How Oxalate Overload Is Making You Sick–and How to Get Betterが491円(4/3)。
セール情報・4/2
アンソニー・ホロヴィッツのMoriarty(『モリアーティ』)が149円(4/2)。
ジェイン・アン・クレンツのSleep No Moreが149円(4/2)。
今年出たばかりの新作。
マイクル・コナリーのThe Black Echo(『ナイトホークス』)が149円(4/2)。
M・W・クレイヴンのDead Groundが149円(4/2)。
ワシントン・ポーシリーズ 4作目。
ブリット・ベネットのThe Vanishing Half(『ひとりの双子』)が149円(4/2)。
Jen WilliamsのThe Ninth Rainが149円(4/2)。
ランドール・マンローのHow To(『ハウ・トゥー:バカバカしくて役に立たない暮らしの科学』)が149円(4/2)。
Jerome LoubryのThe Refugeが146円(4/2)。
ウェンディー・スズキ、ビリー・フィッツパトリックのHealthy Brain, Happy Life: A Personal Program to to Activate Your Brain and Do Everything Betterが238円(4/2)。
ジョン・マーズのThe Oneが437円(4/2)。
セール情報・4/1
アイン・ランドのThe Fountainhead(『水源』)が320円(4/1)。
ヤンウィレム・ヴァン=デ=ウェテリンクのOutsider in Amsterdam(『アムステルダムの異邦人』)が400円(4/1)。
ジョー・ネスボのKnifeが484円(4/1)。
ハリー・ホーレ刑事シリーズ12作目。
ラファエル・ボブ・ワクスバーグのSomeone Who Will Love You in All Your Damaged Gloryが326円(4/1)。
『ボージャック・ホースマン』の脚本家。
ピーター・ブレグマンの18 Minutes(『最高の人生と仕事をつかむ18分の法則』)が296円(4/1)。
Patrick KingのRead People Like a Book: How to Analyze, Understand, and Predict People’s Emotions, Thoughts, Intentions, and Behaviorsが523円(4/1)。
スーザン・P・トンプソンのRezoom: The Powerful Reframe to End the Crash-and-Burn Cycle of Food Addictionが290円(4/1)。
L.T. Vargus、Tim McBainのFirst Girl Goneが299円(4/1)。
ジェリー・スピネッリのEggs(『夜明けなんて見たくない』)が443円(4/1)。
セール情報・3/30
アン・アプルボームのTwilight of Democracy(『権威主義の誘惑:民主政治の黄昏』)が486円(3/30)。
スティーヴン・J・ダブナー、スティーヴン・D・レヴィットのWhen to Rob a Bank(『ヤバすぎる経済学』)が238円(3/30)。
カビール・セガールのCoined(『貨幣の「新」世界史 -ハンムラビ法典からビットコインまで』)が438円(3/30)。
ジャネル・シェインのYou Look Like a Thing and I Love You(『おバカな答えもAIしてる 人工知能はどうやって学習しているのか?』)が295円(3/30)。
Michio KakuのThe God Equation: The Quest for a Theory of Everythingnが486円(3/30)。
ライアン・ホリデイのDiscipline Is Destiny: The Power of Self-Controlが483円(3/30)。
パトリシア・コーンウェルのBook of the Dead(『異邦人』)が321円(3/30)。
検屍官シリーズ15作目。
セール情報・3/29
ヴェロニカ・ロスのPoster Girlが430円(3/29)。
ダイバージェント・シリーズ著者による昨年刊行の作品。
ジュリア・クインのThe Viscount Who Loved Me: Bridgerton(『不機嫌な子爵のみる夢は』)が206円(3/29)。
ソフィー・キンセラのMy Not So Perfect Lifeが321円(3/29)。
エイミ・タンのThe Bonesetter’s Daughterが327円(3/18)→200円(3/29)。
エリザベス・ギルバートのEat, Pray, Love(『食べて、祈って、恋をして』)が301円(3/25)→266円(3/29)。
ジョシュア・ベッカーのThe More of Less(『より少ない生き方 ものを手放して豊かになる』)が513円(3/15)→330円(3/29)。
ポール・ホーケンのDrawdown(『地球温暖化を逆転させる100の方法』)が520円(3/13)→321円(3/29)。
マララ・ユスフザイのI Am Malala(『わたしはマララ: 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女』)が303円(2/3)→144円(3/29)。
タナ・フレンチのDublin Murder Squad(ダブリン殺人課)シリーズをあらためてご紹介しておきます。ドラマ化もされている人気シリーズです。ちょいちょいセールになってますので1作目以外はもう少し待ってもいいかも。
1作目のIn the Woods(『悪意の森』)が144円(3/29)。
2作目のThe Likeness(『道化の館』)が436円(3/29)。
3作目、Faithful Place(『葬送の庭』)が300円(3/29)。
4作目、Broken Harbourが443円(3/29)。
5作目、The Secret Placeが440円(3/29)。
6作目のThe Trespasserが447円(3/29)。
スティーブ・モールド、ヘレン・アーニーのThe Element in the Room(『ぶっ飛び!科学教室: 科学オタクが贈る とっておきのネタと実験』)が598円(3/29)。
Bret StetkaのA History of the Human Brain: From the Sea Sponge to CRISPR, How Our Brain Evolvedが292円(3/29)。
Franklin FoerのWorld Without Mind: The Existential Threat of Big Techが325円(3/29)。
Patricia LockwoodのPriestdaddyが301円(3/29)。
デイヴィッド・エプスタインのRange(『知識の「幅」が最強の武器になる』)が494円(3/19)→320円(3/29)。
David StablerのKid Athletes: True Tales of Childhood from Sports Legendsが286円(3/29)。
↓過去分よりすぐってます!!!
3月ぶんよりすぐり
S・A・コスビーの2021年アンソニー賞・マカヴィティ賞・バリー賞3冠のBlacktop Wasteland(『黒き荒野の果て』)が147円(3/10)。
ノーラ・ロバーツのNightwork(『夜に心を奪われて』)が149円(3/9)。
2022年の作品。
シルヴィア・モレノ=ガルシアのMexican Gothic(『メキシカン・ゴシック』)が147円(3/6)。
ウィリアム・ギブスンのMona Lisa Overdrive(『モナリザ・オーヴァドライヴ』)が149円(3/2)。
サミュエル・R・ディレイニーのNova(『ノヴァ』)が147円(3/2)。
M・ジョン・ハリスンのLight(『ライト』)が149円(3/2)。
コニー・ウィリスのDoomsday Book(『ドゥームズデイ・ブック』)が149円(3/2)。
サリー・ヘプワースのThe Good Sisterが147円(3/6)。
M・W・クレイヴンのThe Curator(『キュレーターの殺人』)が147円(3/4)。
マイクル・コナリーのThe Poet(『ザ・ポエット』)が147円(3/4)。
クレア・マッキントッシュのThe Last Partyが147円(3/4)。
リチャード・マシスンのI Am Legend(『アイ・アム・レジェンド』)が147円(3/5)。
サイモン・スカロウのBlackout(『ベルリンに堕ちる闇』)が149円(3/3)。
マイケル・ロボサムのThe Drowning Manが147円(3/3)。
ダニエル・スティールのSecretsが147円(3/3)。
ロバート・クレイスのThe Monkey’s Raincoat(『モンキーズ・レインコート ロスの探偵エルヴィス・コール』)が147円(3/5)。
Dana SchwartzのAnatomy: A Love Storyが147円(3/4)。
買いました。
Naoise DolanのExciting Timesが149円(3/2)。
ソフィー・ハナのThe Couple at the Tableが149円(3/2)。
エリー・グリフィスのBleeding Heart Yardが149円(3/2)。
Ali HazelwoodのLove on the Brainが149円(3/2)。
フレドリック・バックマンのBritt-Marie Was Here(『ブリット=マリーはここにいた』)が145円(3/21)。
大好きな作品です。
ピーター・スワンソンのThe Kind Worth Killing(『そしてミランダを殺す』)が139円(3/27)。
ウィリアム・ダルリンプルのKohinoor(『コ・イ・ヌール -美しきダイヤモンドの血塗られた歴史』)が86円(3/28)。
なんてタイムリー、インド映画『バンバン!』を観た後、読みたくてリストに入れてたのでした。英語で読もう。
君の瞳はコヒヌール。
ミリアム・トウズのWomen Talkingが139円(3/15)。
オスカー脚本賞受賞映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』原作です。
ロバート・A・ハインラインのThe Moon is a Harsh Mistress(『月は無慈悲な夜の女王』)が146円(3/16)。再掲。
ジェフリー・ディーヴァーのThe Coffin Dancer(『コフィン・ダンサー』)が146円(3/15)。
アル・ラマダン、デイブ・ピーターソン他のPlay Bigger(『カテゴリーキング Airbnb、Google、Uberは、なぜ世界のトップに立てたのか』)が298円(3/14)。
リチャード・コンラッドのCulture Hacks(『CULTURE HACKS 日・米・中 思考の法則』)が200円(3/14)。
Brandon HobsonのWhere the Dead Sit Talkingが299円(3/14)。
2018年の全米図書賞最終候補作。
Naomi WhittelのGlow15: A Science-Based Plan to Lose Weight, Rejuvenate Your Skin & Invigorate Your Lifeが298円(3/14)。
ウィリアム・カムクワンバのThe Boy Who Harnessed the Wind(『風をつかまえた少年』)が300円(3/13)。
エリック・バーカーのBarking Up the Wrong Tree(『残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する』)が238円(3/13)。
日本語版はアンリミ対象です。
アンソニー・ホロヴィッツのMagpie Murders(『カササギ殺人事件』)が444円(3/13)。
Rob ReidのYear Zeroが333円(3/13)→200円(3/15)。
クレア・ノースのNotes from the Burning Ageが239円(3/12)。
ケヴィン・ベゴスのTasting the Past(『古代ワインの謎を追う ワインの起源と幻の味をめぐるサイエンス・ツアー』)が287円(3/12)。
エリック・ヨルゲンソンのThe Almanack of Naval Ravikant(『シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント』)が150円(3/12)。再掲。
ダグラス・アダムズのThe Ultimate Hitchhiker’s Guide to the Galaxyが560円(3/23)。
『銀河ヒッチハイク・ガイド』シリーズ5作品プラス外伝1作のセット。これはお買い得。
マイケル・ロボサムのJoe O’Loughlinシリーズ9作セットが589円(3/23)。
リード・ホフマンのImpromptu: Amplifying Our Humanity Through AIが131円(3/23)。
話題のGPT-4を使用して執筆された本です。
アンドリュー・シェイファーのHope Never Dies(『ホープ・ネバー・ダイ』)が250円(3/16)。
続編のHope Rides Againも299円(3/16)。
メリッサ・A・シリングのQuirky(『世界を動かすイノベーターの条件 非常識に発想し、実現できるのはなぜか?』)が295円(3/28)。
キショール・マブバニのThe Great Convergence(『大収斂 -膨張する中産階級が世界を変える』)が295円(3/28)。
フレデリック・フォックス・カートライトのDisease & History(『歴史を変えた病』)が299円(3/15)。
原書はCovid-19についての情報も加えたアップデートバージョン。
ジェリー・シリングのMe and a Guy Named Elvis: My Lifelong Friendship with Elvis Presleyが325円(3/28)。
マイケル・ロボサムのWhen She Was Good(『天使の傷』)が409円(3/28)。
ハーラン・コーベンのThe Matchが425円(3/28)。
昨年出たばかりの、Netflixドラマ『ステイ・クロース』原作。
ヴァル・マクダーミドのThe Distant Echo(『過去からの殺意』)が470円(3/28)。
ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』原作。
ジョゼフ・フィンダーのThe Switchが322円(3/26)→200円(3/28)。
アーサー・ミラーのThe Crucible(『るつぼ』)が321円(3/28)。
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェのThe Thing Around Your Neck(『なにかが首のまわりに』)が680円(3/28)。
リンダ・ハワードのTroublemaker(『ためらう唇』)が286円(3/28)。
タミー・ホウグのNight Sins(『夜の罪』)が321円(3/28)。
グレーディ・ヘンドリックスのThe Southern Book Club’s Guide to Slaying Vampires(『吸血鬼ハンターたちの読書会』)が357円(3/28)。
トム・ハンクスのUncommon Type(『変わったタイプ』)が483円(3/27)。
エリン・メイヤーのThe Culture Map(『異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』)が438円(3/27)。
アビー・ワンバックのWOLFPACK: How to Come Together, Unleash Our Power and Change the Game(『わたしはオオカミ 仲間と手をつなぎ、やりたいことをやり、なりたい自分になる』)が596円(3/27)。
ボリス・ジョンソンのThe Churchill Factor(『チャーチル・ファクター』)が443円(3/25)。
ラッセル・ロバーツのHow Adam Smith Can Change Your Lifeが540円(3/25)。
エル・コシマノのFinlay Donovan Is Killing It(『サスペンス作家が人をうまく殺すには』)が440円(3/23)。
クリスティーン・ポラスのMastering Civility(『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』)が442円(3/23)。
ダフナ・ジョエル、ルバ・ヴィハンスキのGender Mosaic(『ジェンダーと脳―性別を超える脳の多様性』)が293円(3/23)。
ブラッド・スミスのTools and Weapons(『テクノロジーの暴走を止めるのは誰か』)が576円(3/21)。
Michio KakuのPhysics of the Future(『2100年の科学ライフ』)が520円(3/18)。
ジョン・スコルジーのRedshirts(『レッドスーツ』)が146円(3/17)。
スティーヴン・キングのCujo(『クージョ』)が444円(3/17)。
デニス・レヘインのSince We Fell(『あなたを愛してから』)が266円(3/16)。
ジョシュ・カウフマンのThe First 20 Hours(『たいていのことは20時間で習得できる』)が520円(3/16)。
カーマイン・ガロのThe Storyteller’s Secret(『ビジネスと人を動かす 驚異のストーリープレゼン』)が334円(3/16)。
カルロ・ロヴェッリのThe Order of Time(『時間は存在しない』)が540円(3/15)。
サイモン・ウィンチェスターのThe Perfectionists(『精密への果てなき道 シリンダーからナノメートルEUVチップへ』)が292円(3/15)。
ジャニン・M. ベニュスのBiomimicry(『自然と生体に学ぶバイオミミクリー』)が297円(3/15)。
過去分よりすぐり
レベッカ・ソルニットのOrwell’s Roses(『オーウェルの薔薇』)が520円(2/27)。
マリア・センプルのWhere’d You Go, Bernadette(『バーナデットをさがせ!』)が142円(2/10)。
読みました。おもしろかった。映画『ウェアド・ユー・ゴー、バーナデット』原作です。
デビッド・C・ポロックのThird Culture Kids(『多文化の間で生きる子どもたち』)が142円(2/9)。
ミーガン・アボットのThe Feverが220円(2/24)。
ブライアン・スウィーテクのSkeleton Keys: The Secret Life of Boneが245円(2/24)。
サバア・タヒアのAll My Rageが440円(2/23)。
2022年全米図書賞児童文学部門受賞作。
C・J・サンソムのHeartstoneが321円(2/23)。
チューダー王朝弁護士シャードレイクシリーズ5作目。
エドワード・オークリー・ソープのA Man for All Markets(『天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す』)が520円(2/23)。
Alex Hormoziの$100M Offers: How To Make Offers So Good People Feel Stupid Saying Noが129円(2/7)。
スティーヴン・キングのDoctor Sleep(『ドクター・スリープ』)が440円(2/22)。
「シャイニング」の40年後を描いた続編。
同じくキングのDolores Claiborne(『ドロレス・クレイボーン』)も440円(2/22)。
ジャック・ケルアックのOn the Road(『オン・ザ・ロード』)が315円(2/20)。
ビンヤミン・アッペルバウムのThe Economists’ Hour(『新自由主義の暴走: 格差社会をつくった経済学者たち』)が289円(2/14)。
B・A・パリスのThe Prisonerが142円(2/12)。
ブリット・ベネットのThe Mothersが143円(2/11)。
エレン・ランガーのThe Power of Mindful Learning(『ハーバード大学教授がこっそり教えるあなたの「天才」の見つけ方』)が216円(2/10)。
Lucy FoleyのThe Guest Listが542円(2/10)→448円(3/15)。
ダニエル・シルヴァのThe Kill Artist(『報復という名の芸術』)が300円(2/10)。
美術修復師ガブリエル・アロンシリーズ第1作。シリーズの他の作品もいくつかワンコイン以下になってます。
マーク・オブマシックのThe Big Year(『ザ・ビッグイヤー 世界最大のバードウォッチング競技会に挑む男と鳥の狂詩曲』)が240円(2/9)。
映画『ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して』原作。
セール情報・3/28
ウィリアム・ダルリンプルのKohinoor(『コ・イ・ヌール -美しきダイヤモンドの血塗られた歴史』)が86円(3/28)。
なんてタイムリー、インド映画『バンバン!』を観た後、読みたくてリストに入れてたのでした。英語で読もう。
君の瞳はコヒヌール。
メリッサ・A・シリングのQuirky(『世界を動かすイノベーターの条件 非常識に発想し、実現できるのはなぜか?』)が295円(3/28)。
キショール・マブバニのThe Great Convergence(『大収斂 -膨張する中産階級が世界を変える』)が295円(3/28)。
ジェリー・シリングのMe and a Guy Named Elvis: My Lifelong Friendship with Elvis Presleyが325円(3/28)。
マイケル・ロボサムのWhen She Was Good(『天使の傷』)が409円(3/28)。
ハーラン・コーベンのThe Matchが425円(3/28)。
昨年出たばかりの、Netflixドラマ『ステイ・クロース』原作。
ヴァル・マクダーミドのThe Distant Echo(『過去からの殺意』)が470円(3/28)。
ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』原作。
ジョゼフ・フィンダーのThe Switchが322円(3/26)→200円(3/28)。
クリス・パヴォーネのThe Accidentが216円(3/28)。
アーサー・ミラーのThe Crucible(『るつぼ』)が321円(3/28)。
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェのThe Thing Around Your Neck(『なにかが首のまわりに』)が680円(3/28)。
ジェフリイ・フォードのCrackpot Palaceが266円(3/28)。
リンダ・ハワードのTroublemaker(『ためらう唇』)が286円(3/28)。
タミー・ホウグのNight Sins(『夜の罪』)が321円(3/28)。
グレーディ・ヘンドリックスのThe Southern Book Club’s Guide to Slaying Vampires(『吸血鬼ハンターたちの読書会』)が357円(3/28)。
同じくグレーディ・ヘンドリックスのHorrorstorが286円(3/28)。
We Sold Our Soulsも286円(3/28)。
ミッチ・アルボムのFinding Chikaが286円(3/28)。
Sarah WinmanのStill Lifeが325円(3/28)。
Eliza KnightのThe Mayfair Bookshopが286円(3/28)。
Andrea DebbinkのThe Wild World Handbook: Habitatsが286円(3/28)。
ディーン・オーニッシュ、アン・オーニッシュのUndo It!: How Simple Lifestyle Changes Can Reverse Most Chronic Diseasesが321円(3/28)。
セール情報・3/27
ピーター・スワンソンのThe Kind Worth Killing(『そしてミランダを殺す』)が139円(3/27)。
トム・ハンクスのUncommon Type(『変わったタイプ』)が483円(3/27)。
タナ・フレンチのThe Likeness(『道化の館』)が325円(3/27)。
エイミー・スチュワートのFlower Confidential: The Good, the Bad, and the Beautifulが295円(3/27)。
エリン・メイヤーのThe Culture Map(『異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』)が438円(3/27)。
アビー・ワンバックのWOLFPACK: How to Come Together, Unleash Our Power and Change the Game(『わたしはオオカミ 仲間と手をつなぎ、やりたいことをやり、なりたい自分になる』)が596円(3/27)。
ゲーリー・トーベスのGood Calories, Bad Calories(『ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか』)が631円(3/27)。
P・F・ドラッカーのThe Essential Drucker: The Best of Sixty Years of Peter Drucker’s Essential Writings on Managementが238円(3/27)。
セール情報・3/26
バーバラ・F・ウォルターのHow Civil Wars Start(『アメリカは内戦に向かうのか』)が631円(3/26)。
ジョン・ル・カレのThe Honourable Schoolboy(『スクールボーイ閣下』)が325円(3/26)。
マイクル・コナリーのAngle of Investigationが144円(3/26)。
ジョゼフ・フィンダーのThe Switchが322円(3/26)。
セール情報・3/25
エリザベス・ギルバートのEat, Pray, Love(『食べて、祈って、恋をして』)が301円(3/25)。
タミー・ホウグのThe Bitter Seasonが322円(3/25)。
ボリス・ジョンソンのThe Churchill Factor(『チャーチル・ファクター』)が443円(3/25)。
ラッセル・ロバーツのHow Adam Smith Can Change Your Lifeが540円(3/25)。
セール情報・3/24
グラント・サバティエのFinancial Freedom(『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』)が487円(3/24)。
ダニエル・オーフリのWhen We Do Harm(『医療エラーはなぜ起きるのか―複雑なシステムが患者を傷つける』)が287円(3/24)。
フランシーン・シャピロのGetting Past Your Past(『過去をきちんと過去にする:EMDRのテクニックでトラウマから自由になる方法』)が322円(3/24)。
ドナ・タートのThe Little Friend(『ひそやかな復讐』)が325円(3/24)。
ドロシー・アリソンのBastard Out of Carolina(『ろくでなしボーン』)が323円(3/24)。
Stephanie GangiのCarry the Dogが295円(3/24)。
3月ぶん+過去分よりすぐってます。まだまだまとめきれてないよいお買い得作品があると思うので、お時間のある時過去分もぜひ!
セール情報・3/23
ダグラス・アダムズのThe Ultimate Hitchhiker’s Guide to the Galaxyが560円(3/23)。
『銀河ヒッチハイク・ガイド』シリーズ5作品プラス外伝1作のセット。これはお買い得。
マイケル・ロボサムのJoe O’Loughlinシリーズ9作セットが589円(3/23)。
エル・コシマノのFinlay Donovan Is Killing It(『サスペンス作家が人をうまく殺すには』)が440円(3/23)。
クリスティーン・ポラスのMastering Civility(『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』)が442円(3/23)。
リード・ホフマンのImpromptu: Amplifying Our Humanity Through AIが131円(3/23)。
話題のGPT-4を使用して執筆された本です。
ダフナ・ジョエル、ルバ・ヴィハンスキのGender Mosaic(『ジェンダーと脳―性別を超える脳の多様性』)が293円(3/23)。
ジル・ボルト・テイラーのMy Stroke of Insight(『奇跡の脳―脳科学者の脳が壊れたとき』)が323円(3/23)。
トマス・ムーアのCare of the Soul(『失われた心生かされる心』)が292円(3/23)。
Kimberley WilsonのHow to Build a Healthy Brain: Reduce stress, anxiety and depression and future-proof your brainが146円(3/23)。
セール情報・3/22
ダニエル・スティールのBeautifulが323円(3/22)。