kindle洋書セール情報・2022年12月過去ぶんです。
ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。
セール情報・12/31
スタニスラス・ドゥアンヌのReading in the Brainが530円。
アントニオ・ダマシオのFeeling and Knowingが530円。
ベンジャミン・ハーディ、ダン・サリバンのThe Gap and The Gainが292円。
ベンジャミン・ハーディのPersonality Isn’t Permanent: Break Free from Self-Limiting Beliefs and Rewrite Your Storyが530円。
マイケル・ハイアットのYour Best Year Ever: A 5-Step Plan for Achieving Your Most Important Goalsが293円。
Ash AliのThe Unfair Advantage: BUSINESS BOOK OF THE YEAR AWARD-WINNER: How You Already Have What It Takes to Succeedが700円。
ユッシ・エーズラ・オールスンのThe Shadow Murdersが145円。
特捜部Qシリーズの9作目。デンマーク語からの英訳。
Amanda Rigby、 Sally RigbyのI Will Find Youが150円。
Louise DouglasのThe Room in the Atticが439円。
プライム会員読み放題対象です。
アイザック・アシモフのFoundation and Empire(『ファウンデーション対帝国』)が330円。
T. J. EmersonのThe Perfect Holidayが450円。
セール情報・12/30
ダニエル・ピンクのTo Sell Is Human(『人を動かす、新たな3原則』)が315円。
同じくダニエル・ピンクのThe Power of Regretが550円。
今年出たばかり。
ヨシタケシンスケのThere Must Be More Than That! (『それしか ないわけ ないでしょう』)が290円。
オテッサ・モシュフェグのDeath in Her Handsが530円。
Ali HazelwoodのThe Love Hypothesisが351円。
著者のUnder One Roofも100円。短編でしょうか。
スティーヴン・キングのIf It Bleedsが726円。短編集なので年末年始の読書にいいかも。積んでます。
Catherine ColesのPoison at the Village Showが150円。
プライム会員読み放題対象です。
Katrine EngbergのThe Tenantが455円。
同じくKatrine EngbergのThe Butterfly Houseが150円。
ヴァシーム・カーンのThe Dying Dayが144円。
同じ著者のMidnight at Malabar House(『帝国の亡霊、そして殺人』)が152円。
日本語版は2月刊行予定。
セール情報・12/29
カリン・スローターのGirl, Forgotten(『忘れられた少女』)が439円(12/29)。
日本語版は来月刊行予定。こういう邦訳出版間近い作品を買うと、読むモチベが上がる私です。
Imbolo MbueのHow Beautiful We Wereが312円(12/29)。
Mary Doria RussellのThe Sparrowが312円(12/29)。
ハーパー・リーのGo Set a Watchman(『さあ、見張りを立てよ』)が439円(12/29)。
『アラバマ物語』続編です。
ジュリア・ウィーランのThank You for Listeningが439円(12/29)。
Catherine NewmanのWe All Want Impossible Thingsが439円(12/29)。
テッサ・ベイリーのWindow Shoppingが290円(12/29)。
Dolen Perkins-ValdezのTake My Handが144円(12/29)。
Ali HazelwoodのStuck With Youが144円(12/29)。
デボラ・ハークネスのTime’s Convert(『緋色の夜明け』)が144円(12/29)。
Sarah GilbertのVaxxers: A Pioneering Moment in Scientific Historyが144円(12/29)。
anti-vaxxerっていう単語、いろんなところで見かけましたね。
Gabriel WynerのFluent Forever: How to Learn Any Language Fast and Never Forget Itが370円(12/29)。
Melanie BenjaminのThe Children’s Blizzardが312円(12/29)。
ニーアル・ファーガソンのDoom(『大惨事(カタストロフィ)の人類史』)が504円(12/29)。
宣伝です。
手帳について書いた2冊がただいまアンリミで読み放題対象となっています。
前著の方は、アンリミ会員ではなくプライム会員であれば読み放題。
年末年始にダウンロードしていただけるとうれしいです!
セール情報・12/28
エル・コシマノのFinlay Donovan Knocks ‘Em Deadが144円(12/28)。
『サスペンス作家が人をうまく殺すには』の続編です。
ジョイス・メイナードのAfter Her(『夏の翳り』)が286円(12/28)。
カール・ハイアセンのDouble Whammy(『大魚の一撃』)が200円(12/28)。
ポール・G・トレンブレーのThe Cabin at the End of the Worldが290円(12/28)。
チャールズ・ストロスのThe Atrocity Archives(『残虐行為記録保管所』)が150円(12/28)。
M・W・クレイヴンのThe Botanistが144円(12/28)。
再掲です。多分今月いっぱいでセール価格は終了しそうです。12月のよりすぐりはまとめられそうにないので、ほかにも買い忘れがないか、過去分をチェックしてみてください。
ロバート・B・パーカーのSmall Vices(『悪党』)が150円(12/28)。
アニー・デュークのHow to Decide(『誰もが学べる決断の技法』)が200円(12/28)。
スティーブ・マグネスのDo Hard Things: Why We Get Resilience Wrong and the Surprising Science of Real Toughnessが583円(12/28)。
イアン・スチュアートのCalculating the Cosmos(『魅惑と驚きの「数」たち』)が293円(12/28)。
Rob NelsonのMother Nature is Not Trying to Kill You: A Wildlife & Bushcraft Survival Guide (Camping & Wilderness Skills, Natural Disasters) が290円(12/28)。
デイヴィッド・エプスタインのRange(『知識の「幅」が最強の武器になる』)が350円(12/28)。
Cait FlandersのThe Year of Less: How I Stopped Shopping, Gave Away My Belongings, and Discovered Life is Worth More Than Anything You Can Buy in a Storeが250円(12/28)。
Jenn McKinlayのWait For Itが312円(12/28)。
セール情報・12/26
ジョディ・ピコーのMad Honeyが471円(12/26)。
ニコラス・スパークスのDreamlandが471円(12/26)。
E. LockhartのFamily of Liars: The Prequel to We Were Liarsが649円(12/26)。
We Were Liarsの前日譚。これは読まねば。
Paula McLainのWhen the Stars Go Darkが312円(12/26)。
フィリップ・プルマンのThe Book of Dust(『美しき野生』)が471円(12/26)。
Rachel CohnのDash And Lily’s Book Of Daresが231円(12/26)。
Kendra AdachiのThe Lazy Genius Kitchen: Have What You Need, Use What You Have, and Enjoy It Like Never Beforeが471円(12/26)。
ウィルソン・ラウルズのWhere the Red Fern Grows(『ダンとアン』)が471円(12/26)。
デイヴィッド・イーグルマンのLivewired(『脳の地図を書き換える 神経科学の冒険』)が312円(12/26)。
オリバー・サックスのHallucinations(『見てしまう人びと 幻覚の脳科学』)が312円(12/26)。
日本語版もお買い得価格です。
アン・アプルボームのGulag(『グラーグ―ソ連集中収容所の歴史』)が471円(12/26)。
サイモン・セバーグ・モンテフィオーリのStalin: The Court of the Red Tsar(『スターリン-赤い皇帝と廷臣たち』)が312円(12/26)。
ビル・ブライソンのThe Bodyが471円(12/26)。
ベンジャミン・ハーディのPersonality Isn’t Permanent: Break Free from Self-Limiting Beliefs and Rewrite Your Storyが312円(12/26)。
Mónica GuzmánのI Never Thought of It That Way: How to Have Fearlessly Curious Conversations in Dangerously Divided Timesが437円(12/26)。
Richard J. JohnsonのNature Wants Us to Be Fat: The Surprising Science Behind Why We Gain Weight and How We Can Prevent–and Reverse–Itが437円(12/26)。
Eric ThomasのYou Owe You: Ignite Your Power, Your Purpose, and Your Whyが471円(12/26)。
Beth RevisのStar Wars: The Princess and the Scoundrelが471円(12/26)。
Katharine McGeeのAmerican Royals III: Rivalsが471円(12/26)。
Tara M. StringfellowのMemphisが440円(12/26)。
スーザン・イーリア・マクニールのMother Daughter Traitor Spyが471円(12/26)。
Anthony MarraのMercury Pictures Presentsが471円(12/26)。
Javier ZamoraのSolitoが471円(12/26)。
サイモン・シンのFermat’s Enigma(『フェルマーの最終定理』)が312円(12/26)。
Malinda LoのLast Night at the Telegraph Clubが250円(12/26)。
Norman LewisのWord Power Made Easyが340円(12/26)。
セール情報・12/25
サンドラ・ブラウンのBlind Tigerが301円(12/25)。
サリー・ルーニーのNormal Peopleが469円(12/25)。
ドラマ『ふつうの人々』原作。おもしろいのでおすすめです。
アーシュラ・K・ル=グウィンのThe Left Hand of Darkness(『闇の左手』)が310円(12/25)。
ニコラ・グリフィスのAmmoniteが293円(12/25)。
これ、邦訳出てないんですね。読んでみようかな。
カレル・チャペックのRUR(『ロボット-RUR』)が145円(12/25)。
同じくチャペックのWar with the Newts(『山椒魚戦争』)が144円(12/25)。
ストルガツキー兄弟のRoadside Picnic(『ストーカー』)が144円(12/25)。
ジェイムズ・ブリッシュのA Case Of Conscience(『悪魔の星』)が142円(12/25)。
サミュエル・R・ディレイニーのNova(『ノヴァ』)が152円(12/25)。
ブライアン・オールディスのGreybeard(『子供の消えた惑星』)が150円(12/25)。
ロバート・シルヴァーバーグのDownward To The Earth(『大地への下降』)が150円(12/25)。
アーサー・C・クラークのChildhood’s End(『幼年期の終り』)が144円(12/25)。
アリス・ホフマンのPractical Magic(『プラクティカル・マジック』)が311円(12/25)。
ナオミ・ノヴィクのA Deadly Education(『死のエデュケーション1 闇の魔法学校』)が469円(12/25)。
Sarah AdamsのWhen in Romeが469円(12/25)。
Kristen O’NealのLycanthropy and Other Chronic Illnessesが304円(12/25)。
コニー・ウィリスのA Lot Like Christmasが321円(12/25)。
Patti CallahanのSurviving Savannahが311円(12/25)。
Maggie KnoxのAll I Want for Christmasが144円(12/25)。
ノーマン・ヴィンセント・ピールのThe Power of Positive Thinking(『積極的考え方の力』)が145円(12/25)。
エックハルト・トールのA New Earth(『ニュー・アース 意識が変わる 世界が変わる』)が312円(12/25)。
セール情報・12/24
リチャード・P・ファインマンのFeynman’s Tips on Physics(『ファインマン流 物理がわかるコツ』)が293円(12/24)。
Delia EphronのSiracusaが322円(12/24)。
パトリシア・コーンウェルのBlack Notice(『警告』)が322円(12/24)。
スカーペッタシリーズ10作目。
Janet Skeslien CharlesのThe Paris Libraryが144円(12/24)。
Fannie FlaggのA Redbird Christmasが321円(12/24)。
Howard AxelrodのThe Stars in Our Pockets: Getting Lost and Sometimes Found in the Digital Ageが288円(12/24)。
セール情報・12/23
スティーヴン・ストロガッツのSync(『SYNC なぜ自然はシンクロしたがるのか』)が293円(12/23)。
日本語版もセール中です。
ジョー・ネスボのPhantom(『ファントム 亡霊の罠』)が310円(12/23)。
ハリー・ホーレ刑事シリーズ第9作。
フィリップ・プルマンのHis Dark Materials: Serpentineが322円(12/23)。
ライラの冒険シリーズ外伝。
マヤ・バンクスがKeep Me Safe(『星夜とあなたに守られて』)が299円(12/23)。
セール情報・12/22
メル・ブルックスのAll About Me!: My Remarkable Life in Show Businessが321円(12/22)。
Joshilyn JacksonのNever Have I Everが303円(12/22)。
マーサ・グライムズのThe Man With a Load of Mischief(『「禍いの荷を負う男」亭の殺人』)が462円(12/22)。
セール情報・12/21
ジャネル・シェインのYou Look Like a Thing and I Love You(『おバカな答えもAI(あい)してる~人工知能はどうやって学習しているのか?』)が308円(12/21)。
Marc WittmannのAltered States of Consciousness: Experiences Out of Time and Selfが299円(12/21)。
ゲイリー・P・ピサノのCreative Construction: The DNA of Sustained Innovationが541円(12/21)。
ケイティ・キタムラのIntimaciesが475円(12/7)→380円(12/21)。
Mary OliverのWinter Hours: Prose, Prose Poems, and Poemsが299円(12/21)。
川端康成の『雪国』(Snow Country)が200円(12/21)。
何年か前にPalm of the Hand Stories(『掌の小説』)の読書会をアメリカ人の友達としたんですけど、感想を英語で言うのめちゃくちゃ難しかったです。私は『火に行く彼女』がいちばん好きなんだけど、友達は『バッタと鈴虫』って言ってた。
マイケル・クライトンのJurassic Park(『ジュラシック・パーク』)が300円(12/21)。
セール情報・12/20
ウィリアム・レンペルのThe Gambler(『ザ・ギャンブラー ハリウッドとラスベガスを作った伝説の大富豪』)が299円(12/20)。
Geoff ColvinのTalent is Overrated 2nd Edition: What Really Separates World-Class Performers from Everybody Elseが454円(12/20)。
ランドール・マンローのThing Explainer(『ホワット・イズ・ディス? むずかしいことをシンプルに言ってみた』)が454円(12/20)。
同じくランドール・マンローのHow To(『ハウ・トゥーQ1 成層圏までジャンプするには』)が454円(12/20)。
ハヤカワの半額キャンペーンで、今は日本語版の方が安いですね。
リチャード・P・ルメルトのGood Strategy Bad Strategy(『良い戦略、悪い戦略』)が321円(12/20)。
マイケル・シェレンバーガーのSan Fransicko: Why Progressives Ruin Citiesが286円(12/20)。
ポール・ドハティのAn Ancient Evilが150円(12/20)。
ノーラ・ロバーツのBay of Sighs(『ささやく海に抱かれて』)が321円(12/20)。
ニック・ペトリのThe Drifterが500円(12/20)。
ジェームス W.ヤングのA Technique for Producing Ideas(『アイデアのつくり方』)が450円(12/20)。
ブルース・ファイラーのWalking the Bible(『聖書を歩く』)が299円(12/20)。
J.E. ゴードンのStructures(『構造の世界―なぜ物体は崩れ落ちないでいられるか』)が303円(12/20)。
Andy Borowitz のThe 50 Funniest American Writers: An Anthology from Mark Twain to The Onionが299円(12/20)。
セール情報・12/19
Celeste NgのOur Missing Heartsが150円(12/19)。
Sarah Stewart HollandのNow What?: How to Move Forward When We’re Divided (About Basically Everything) が299円(12/19)。
Imani PerryのSouth to America: A Journey Below the Mason-Dixon to Understand the Soul of a Nationが449円(12/19)。
ポール・カラニシのWhen Breath Becomes Air(『いま、希望を語ろう 末期がんの若き医師が家族と見つけた「生きる意味」』)が484円(12/19)。
セール情報・12/18
リザ・スコットラインのEternalが319円(12/18)。
A. N. Roquelaure(アン・ライス)のBeauty’s Releaseが319円(12/18)。
スティーヴン・ニッセンボームのThe Battle for Christmas: A Cultural History of America’s Most Cherished Holidayが484円(12/18)。
エリザベス・ジョージのJust One Evil Actが266円(12/18)。
アン・パチェットのThe Dutch Houseが449円(12/18)。
カール・オーヴェ・クナウスゴールのThe Morning Starが321円(12/18)。
ノルウェー語からの英訳。買っちゃいました。いつ読むんだ。
セール情報・12/17
ピーター・ヘラーのThe Dog Stars(『いつかぼくが帰る場所』)が200円(12/17)。
マット・アルトのPure Invention(『新ジャポニズム産業史』)が615円(12/17)。
アダム・ラザフォードのA Brief History of Everyone Who Ever Lived(『ゲノムが語る人類全史』)が460円(12/17)。
ジェニファー・マクマホンのPromise Not to Tellが301円(12/17)。
ステファニー・ダンラーのSweetbitter(『スウィートビター 恋とワインと人生のレッスン』)が319円(12/17)。
Antony CumminsのThe Ultimate Art of War: A Step-by-Step Illustrated Guide to Sun Tzu’s Teachingsが297円(12/17)。
Danielle TownのInvested: How I Learned to Master My Mind, My Fears, and My Money to Achieve Financial Freedom and Live a More Authentic Life (with a Little Help from Warren Buffett, Charlie Munger, and My Dad)が301円(12/17)。
Jefferson BassのThe Breaking Pointが301円(12/17)。
Nick PetrieのLight It Upが319円(12/17)。
Maeve BinchyのA Week in Winterが321円(12/17)。
アガサ・クリスティーのMidwinter Murder: Fireside Tales from the Queen of Mysteryが301円(12/17)。
ドロシー・L・セイヤーズのLord Peter Wimsey: The Complete Short Storiesが151円(12/17)。
セール情報・12/16
ムハマド・ユヌスのA World of Three Zeros(『3つのゼロの世界 貧困0・失業0・CO2排出0の新たな経済』)が308円(12/16)。
クレア・マッキントッシュのThe Last Partyが151円(12/16)。
今年出たばかりの新刊がもうセールに。
ウィリアム・ギブスンのCount Zero(『カウント・ゼロ』)が149円(12/16)。
日本語版もセールですね。
ジャック・ロンドンのThe Call of the Wild(『野性の呼び声』)が147円(12/16)。
Daniel PinkwaterのLizard Musicが301円(12/16)。
セール情報・12/15
クレイトン・クリステンセンのHow Will You Measure Your Life?(『イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ』)が446円(12/15)。
ブレネー・ブラウンのI Thought It Was Just Me (but it isn’t)が487円(12/15)。
グレッグ・マキューンのEssentialism(『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』)が487円(12/15)。
ロビン・ディアンジェロのWhite Fragility(『ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか?』)が301円(12/15)。
ケリー・マクゴニガルのThe Willpower Instinct(『スタンフォードの自分を変える教室』)が321円(12/12)→200円(12/15)。
ピーター・ティールのZero to One(『ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか』)が487円(12/15)。
Michael BhaskarのHuman Frontiers: The Future of Big Ideas in an Age of Small Thinkingが149円(12/15)。
エリザベス・H・ブラックバーンのThe Telomere Effect(『テロメア・エフェクト』)が308円(12/15)。
レス・ギブリンのSkill With People(『人の心をつかむ15のルール』)が396円(12/15)。
リチャード・ドーキンスのThe God Delusion(『神は妄想である―宗教との決別』)が446円(12/15)。
チップ・ハースのSwitch(『スイッチ! 「変われない」を変える方法』)が487円(12/15)。
ジョー・ナヴァロのWhat Every BODY is Saying(『FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学』)が446円(12/15)。
ティモシー・フェリスのTribe Of Mentorsが446円(12/15)。
ダロン・アセモグルのWhy Nations Fail(『国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源』)が487円(12/15)。
アンドルー・グローヴのHigh Output Management(『ハイアウトプット マネジメント) 人を育て、成果を最大にするマネジメント』)が325円(12/15)。
ダニエル・ゴールマンのEmotional Intelligence(『EQ こころの知能指数』)が487円(12/15)。
デビッド・D.バーンズのFeeling Good(『いやな気分よ、さようなら』)が446円(12/15)。
『今日の自分を肯定する 箇条書き手帳術』の中でも紹介した本です。
エドワード・ラザファードのNew Yorkが487円(12/15)。
ローラ・ヒレンブランドのUnbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemptionが487円(12/15)。
アンジェリーナ・ジョリー監督映画『不屈の男 アンブロークン』原作。
マーク・グリーニーのThe Gray Man(『グレイマン』)が325円(12/15)。
映画も楽しめました。
ノーラ・ロバーツのGenuine Lies(『愛と哀しみのメモワール』)が321円(12/15)。
J・D・ロブ(ノーラ・ロバーツ)のDark in Deathが370円(12/15)。
Christina LaurenのIn A Holidazeが153円(12/15)。
ショーン・エイカーのThe Happiness Advantage(『幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論』)が487円(12/15)。
スティーブン・ガンドリーのThe Plant Paradox(『食のパラドックス 6週間で体がよみがえる食事法』)が446円(12/15)。
Gabrielle BernsteinのThe Universe Has Your Back: Transform Fear to Faithが301円(12/15)。
Caroline LeafのSwitch On Your Brain: The Key to Peak Happiness, Thinking, and Healthが453円(12/15)。
セール情報・12/14
ブレイク・J・ハリスのConsole Wars(『セガ vs. 任天堂―ゲームの未来を変えた覇権戦争』)が238円(12/14)。
アンダース・エリクソンのPeak(『超一流になるのは才能か努力か?』)が453円(12/14)。
アシュリー・バンスのElon Musk(『イーロン・マスク 未来を創る男』)が453円(12/14)。
ムハマド・ユヌスのBuilding Social Business(『ソーシャル・ビジネス革命―世界の課題を解決する新たな経済システム』)が258円(12/14)。
ビル・ゲイツのBusiness @ the Speed of Thought(『思考スピードの経営: デジタル経営教本』)が154円(12/14)。
ロルフ・ポッツのVagabonding(『旅に出ろ! -ヴァガボンディング・ガイド』)が321円(12/14)。
ダニエル・スティールのThe Affairが321円(12/14)。
ノーラ・ロバーツのShelter in Place(『月明かりの海辺で』)が318円(12/14)。
トム・ロビンズのAnother Roadside Attractionが321円(12/14)。
Lee WindのRed and Green and Blue and Whiteが311円(12/14)。
ブライアン・K・ヴォーンのY: The Last Manが275円(12/14)。
ドラマ『Y:ザ ラストマン』の原作。シリーズすべて275円になってます。
Claire HeywoodのDaughters of Spartaが321円(12/14)。
Sadie JonesのAmy & Lanが454円(12/14)。
セール情報・12/13
マイケル・ロボサムのThe Secrets She Keepsが461円(12/13)。
マーク・グリーニーのOn Target(『暗殺者の正義』)が365円(12/1)→200円(12/13)。
グレイマンシリーズ第2作。
メアリー・クビカのWhen the Lights Go Outが381円(12/13)。
スー・モンク・キッドのThe Book of Longingsが455円(12/13)。
ダン・ブラウンのThe Lost Symbol(『ロスト・シンボル』)が282円(12/13)。
エリザベス・ジョージのPayment In Blood(『血塗られた愛情』)が151円(12/13)。
C. J. Cooke のThe Lighthouse Witchesが321円(12/13)。
James AndersonのLullaby Roadが322円(12/13)。
アーシュラ・K・ル=グインのThe Complete Orsinia (LOA #281): Malafrena / Stories and Songsが299円(12/13)。
Chris BaileyのThe Productivity Project: Proven Ways to Become More Awesomeが457円(12/13)。
ジョシュ・カウフマンのThe Personal MBA 10th Anniversary Edition(『学び続けるプロフェッショナルの必携書』)が560円(12/13)。
ライダー・キャロルのThe Bullet Journal Method(『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』)が426円(12/10)→370円(12/13)。
便乗して…、私の本もただいまアンリミで読み放題対象となっています。手帳切り替えの季節ですので、この機会にぜひ。
セール情報・12/12
ケリー・マクゴニガルのThe Willpower Instinct(『スタンフォードの自分を変える教室』)が321円(12/12)。
チャールズ・デュヒッグのThe Power of Habit(『習慣の力』)が484円(12/12)。
Daniel CoyleのThe Culture Code: The Secrets of Highly Successful Groupsが484円(12/12)。
デヴィッド・R・ホーキンズのLetting Go: The Pathway of Surrenderが299円(12/12)。
マーリン・シェルドレイクのEntangled Life(『菌類が世界を救う ; キノコ・カビ・酵母たちの驚異の能力』)が484円(12/12)。
Susan CainのBittersweet: How Sorrow and Longing Make Us Wholeが484円(12/12)。
Andrea ElliottのInvisible Child: Poverty, Survival & Hope in an American Cityが484円(12/12)。
Dana MilbankのThe Destructionists: The Twenty-Five Year Crack-Up of the Republican Partyが484円(12/12)。
Kelly McDanielのMother Hunger: How Adult Daughters Can Understand and Heal from Lost Nurturance, Protection, and Guidanceが299円(12/12)。
セール情報・12/11
ユヴァル・ノア・ハラリのSapiens(『サピエンス全史』)が429円(12/11)。
Miranda Cowley HellerのThe Paper Palaceが484円(12/11)。
リース・ウィザースプーンブッククラブ選書。
Sascha RothchildのBlood Sugarが150円(12/11)。
C・S・ハリスのWhat Angels Fearが322円(12/11)。
マイク・メイデンのTom Clancy Line of Sightが321円(12/11)。
セール情報・12/10
ニック・リーソンのRogue Trader(『私がベアリングス銀行をつぶした』)が455円(12/10)。
ウォーレン・マーフィーのDeath Check(『死のチェックメイト』)が152円(12/10)。
Oren Jay SoferのSay What You Mean: A Mindful Approach to Nonviolent Communicationが299円(12/10)。
ライダー・キャロルのThe Bullet Journal Method(『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』)が426円(12/10)。
セール情報・12/9
リチャード・オスマンのThe Man Who Died Twice(『木曜殺人クラブ 二度死んだ男』)が322円(12/9)。
邦訳は先月出たばかり。
ディーリア・オーウェンズのWhere the Crawdads Sing(『ザリガニの鳴くところ』)が285円(12/1)→200円(12/9)。
スタニスワフ・レムのMemoirs of a Space Traveler: Further Reminiscences of Ijon Tichyが300円(12/9)。
トム・フランクリンのCrooked Letter, Crooked Letter(『ねじれた文字、ねじれた路』)が299円(12/9)。
アダム・ジョンソンのThe Orphan Master’s Son(『半島の密使』)が316円(12/9)。
クレイグ・トーマスのFirefox(『ファイアフォックス』)が199円(12/9)。
Jenna Miscavige HillのBeyond Belief: My Secret Life Inside Scientology and My Harrowing Escapeが299円(12/9)。
セール情報・12/7
アリス・ホフマンのThe Bookstore Sistersが299円(12/7)。
タミー・ホウグのSecrets to the Graveが200円(12/7)。
ケイティ・キタムラのIntimaciesが475円(12/7)。
マーク・ワインガードナーのThe Godfather’s Revengeが316円(12/7)。
Jonathan KaufmanのThe Last Kings of Shanghai: The Rival Jewish Dynasties That Helped Create Modern Chinaが316円(12/7)。
Tom PerrottaのElectionが316円(12/7)。
Victoria GilbertのA Murder for the Booksが294円(12/7)。
セール情報・12/6
ユッシ・エーズラ・オールスンのThe Shadow Murdersが149円(12/6)。
特捜部Qシリーズの最新作。
アンドリュー・スティールのAgeless(『「老いない」科学の最前線』)が670円(12/6)。
日本語版は先月末出たばかり。
アトゥール・ガワンデのBeing Mortal: Illness, Medicine and What Matters in the End(『死すべき定め―死にゆく人に何ができるか』)が700円(12/6)。
J・D・ロブのCeremony in Death(『魔女が目覚める夕べ』)が316円(12/6)。
スチュアート・ウッズのCold Paradiseが316円(12/6)。
バーバラ・ブルランのThe Force of Such Beautyが316円(12/6)。
同じ著者のI’ll Eat When I’m Deadも219円(12/6)。
Carley FortuneのEvery Summer Afterが149円(12/6)。
Kira ArcherのPushing His Luckが259円(12/6)。
ニール・ストラウスのRules of the Gameが294円(12/6)。
セール情報・12/5
ギリアン・フリンのGone Girl(『ゴーン・ガール』)が149円(12/4)。
E・ロックハートのGenuine Fraud(『わたしがわたしであるために』)が305円(12/4)。
同じくE・ロックハートのWe Were Liarsが559円(12/4)。
洋書読み始めたころに読みました。おもしろいのでまだのかたはおすすめ。
Erin BartelsのThe Girl Who Could Breathe Under Waterが151円(12/4)。
Julie CrossのOff the Iceが259円(12/4)。
セール情報・12/3
今日の目玉。Nita ProseのThe Maidが319円(12/3)。
おもしろかったです。フローレンス・ピュー主演で映画化予定。
ノーラ・ロバーツのA Matter of Choice(『誘いかける瞳』)が325円(12/3)。
スー・モンク・キッドのThe Invention of Wings: With Notesが325円(12/3)。
シモーヌ・セントジェームズのThe Broken Girlsが325円(12/3)。
レイチェル・ハリソンのCackleが325円(12/3)。
アイヴァン・ドイグのThe Bartender’s Taleが327円(12/3)。
ダグラス・ジャクソンのHammer of Romeが281円(12/3)。
ロバート・クレイスのHostage(『ホステージ』)が327円(12/3)。
Ariana GodoyのThrough My Windowが517円(12/3)。
映画化されてるみたいです。Netflixラベルがついてますね。
Rebecca SerleのIn Five Yearsが150円(12/3)。
Tamara RosierのYour Brain’s Not Broken: Strategies for Navigating Your Emotions and Life with ADHDが303円(12/3)。
セール情報・12/2
マイケル・ロボサムのWhen You Are Mineが151円(12/2)。
ロバート・ジョーダンのThe Eye Of The World(『ホイール・オブ・タイム 竜王伝説』)が151円(12/2)。
Beth O’LearyのThe Flatshareが151円(12/2)。
おもしろかったです。ドラマ化で表紙が変わったんですね。前の方がいいな。
ジュリー・クラークのThe Lies I Tellが151円(12/2)。
Sally HepworthのThe Younger Wifeが151円(12/2)。
エルモア・レナードのRaylanが151円(12/2)。
Lyssa Kay AdamsのIsn’t It Bromantic?が363円(12/2)。
カレン・ディオンヌのThe Marsh King’s Daughter(『沼の王の娘』)が327円(12/2)。
ロビン・クックのMarkerが328円(12/2)。
メディカルスリラー。
Helen HoangのThe Heart Principleが327円(12/2)。
マシュー・サイドのRebel Ideas: The Power of Diverse Thinkingが151円(12/2)。
エリック・ラーソンのThe Splendid and the Vile: A Saga of Churchill, Family, and Defiance During the Blitzが327円(12/2)。
Brad AronsonのHumanKind: Changing the World One Small Act At a Timeが155円(12/2)。
Raja SelvamのThe Practice of Embodying Emotions: A Guide for Improving Cognitive, Emotional, and Behavioral Outcomesが304円(12/2)。
セール情報・12/1
ブリット・ベネットのThe Mothersが150円(12/1)。
ディーリア・オーウェンズのWhere the Crawdads Sing(『ザリガニの鳴くところ』)が285円(12/1)。
ついに映画が公開。久しぶりのお買い得価格です。
マーク・グリーニーのOn Target(『暗殺者の正義』)が365円(12/1)。
グレイマンシリーズ第2作。
M・W・クレイヴンの最新作、The Botanistが682円(12/1)。
ダン・シモンズのHyperion(『ハイペリオン』)が239円(12/1)。
グレッグ・ブレイデンのThe God Code(『ゴッド・コード』)が305円(12/1)。
Kerri KellyのAmerican Detox: The Myth of Wellness and How We Can Truly Healが305円(12/1)。
ジョン・ル・カレのAgent Running in the Field(『スパイはいまも謀略の地に』)が493円(12/1)。
Alex GerlisのPrince of Spiesが299円(12/1)。
デビー・マッコーマーのSilver Liningsが328円(12/1)。
東野圭吾のMalice(『悪意』)が461円(12/1)。