kindle洋書セール情報・2022年11月過去ぶんです。
ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。
セール情報・11/30
月末ですねー。価格が元に戻るものも多いので、過去分チェックしてみてください。
J・D・ロブのAbandoned in Deathが152円(11/30)。
テイラー・ジェンキンス・リードのCarrie Soto Is Backが450円(11/30)。
レイラ・スリマニのIn the Country of Othersが329円(11/30)。
ジェフ・リンジーのDarkly Dreaming Dexter(『デクスター 幼き者への挽歌』)が
ジョン・ドーアのSpeed & Scale(『気候危機を解決するためのアクションプラン』)が328円(11/30)。
Sangram VajreのABM is B2B.: Why B2B Marketing and Sales is Broken and How to Fix itが546円(11/30)。
Dennis W. BakkeのJoy at Work: A Revolutionary Approach To Fun on the Jobが255円(11/30)。
ジェフリー・イメルトのHot Seat(『GEのリーダーシップ ジェフ・イメルト回顧録 』)が607円(11/30)。
Maya BanksのWith Every Breath(『あなたの吐息が聞こえる』)が307円(11/30)。
セール情報・11/29
Ashley FlowersのAll Good People Hereが493円(11/29)。
C.S. RobertsonのThe Undiscovered Deaths of Grace McGillが152円(11/29)。
M・W・クレイヴンのThe Curator(『キュレーターの殺人』)が152円(11/29)。
既出ですがもうじきセールが終わりそうなので再掲。
アンドレア・カミッレーリのRiccardinoが329円(11/29)。
モンタルバーノ警部シリーズ28作目。イタリア語からの英訳。
ヴァル・マクダーミドのChristmas is Murderが151円(11/29)。
ロバート・ラドラムのThe Janson Directive(『メービウスの環』)が304円(11/29)。
アニー・デュークのHow to Decide(『誰もが学べる決断の技法』)が560円(11/29)。
ジョン・ケイのObliquity(『想定外 なぜ物事は思わぬところでうまくいくのか』)が550円(11/29)。
セール情報・11/28
ブライアン・グリーンのThe Fabric of the Cosmos(『宇宙を織りなすもの 時間と空間の正体』)が328円(11/28)。
シュテファニー・シュタールのThe Child in You(『「本当の自分」がわかる心理学~すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある』)が493円(11/28)。
Robert PlominのBlueprint: How DNA Makes Us Who We Areが305円(11/28)。
Cherie DimalineのEmpire of Wildが307円(11/28)。
Marlon JamesのThe Book of Night Womenが329円(11/28)。
2009年全米図書賞ファイナリスト。
フランク・ハーバートのChapterhouse(『デューン/砂丘の大聖堂』)が329円(11/28)。
クリスティーナ・ヘンリーのAlice (The Chronicles of Alice) が329円(11/28)。
Mark Lee GardnerのThe Earth Is All That Lasts: Crazy Horse, Sitting Bull, and the Last Stand of the Great Sioux Nationが458円(11/28)。
フランツ・カフカのThe Trial: A New Translation Based on the Restored Text(『審判』)が328円(11/28)。
Dave CullenのParkland: Birth of a Movementが307円(11/28)。
セール情報・11/27
パトリシア・T・オコナーのWoe Is I(『ネイティヴ・スピーカーが教えるシンプル英文法』)が332円(11/27)。
レオナルド・サスキンドのThe Cosmic Landscape(『宇宙のランドスケープ -宇宙の謎にひも理論が答えを出す』 )が239円(11/27)。
スティーヴン・ホーキングのBrief Answers to the Big Questions(『ビッグ・クエスチョン<人類の難問>に答えよう』)が152円(11/27)。
Bob SpitzのLed Zeppelin: The Biographyが326円(11/27)。
Denise KiernanのSigning Their Rights Away: The Fame and Misfortune of the Men Who Signed the United States Constitutionが304円(11/27)。
セール情報・11/26
マーク・カーランスキーのSalt(『「塩」の世界史―歴史を動かした小さな粒』)が334円(11/26)。
ピーター・ヘラーのThe Dog Stars(『いつかぼくが帰る場所』)が200円(11/26)。
Laura DaveのThe Last Thing He Told Meが550円(11/26)。
シャリ・ラペナのSomeone We Knowが497円(11/26)。
Eva JurczykのThe Department of Rare Books and Special Collectionsが350円(11/26)。
セール情報・11/25
Nadia HashimiのA House Without Windowsが307円(11/25)。
オルガ・トカルチュクのDrive Your Plow Over the Bones of the Deadが330円(11/25)。
2017年ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞したポーランド映画『ポコット 動物たちの復讐』の原作です。
グロリア・ネイラーのThe Women of Brewster Placeが330円11/25。
1983年全米図書賞ファースト・ノベル部門受賞作。
ジョン・ウィンダムのChocky(『チョッキー』)が309円(11/25)。
ジョシュア・フッドのRobert Ludlum’s The Treadstone Resurrectionが330円(11/25)。
グレッグ・ベアのHull Zero Threeが455円(11/25)。
L.T. Vargus、Tim McBainのDead End Girlが250円(11/25)。
トレイシー・ウルフのCrushが395円(11/25)。
Rafi KohanのThe Arena: Inside the Tailgating, Ticket-Scalping, Mascot-Racing, Dubiously Funded, and Possibly Haunted Monuments of American Sportが257円(11/25)。
How To Go Vegan: The why, the how, and everything you need to make going vegan easyが455円(11/25)。
セール情報・11/24
アシュリー・オードレインのThe Push(『衝動』)が656円(11/24)。
マット・ラフの88 Namesが286円(11/24)。
セール情報・11/23
フィオナ・デイヴィスのThe Dollhouseが311円(11/23)。
バルビゾン・ホテルを舞台にしたミステリー、フィオナ・デイビスのDoll Houseも四年ほど前に読んですごく面白かったので、今からでも邦訳プリーズです。 pic.twitter.com/Cx6yy5VBq0
— 山崎まどか (@romanticaugogo) February 21, 2021
ユージーン・ソルテスのWhy They Do It: Inside the Mind of the White-Collar Criminalが305円(11/23)。
ロレ・E・サボイのTrace: Memory, History, Race, and the American Landscapeが307円(11/23)。
セール情報・11/22
ベルンハルト・シュリンクのThe Reader(『朗読者』)が532円(11/22)。
ドイツ語からの英訳、映画『愛を読むひと』原作。
Celeste NgのLittle Fires Everywhereが350円(11/22)。
ドラマ『リトル・ファイアー〜彼女たちの秘密』原作。
カリン・スローターのCriminal(『罪人のカルマ』)が200円(11/22)。
Alex GerlisのAgent in Berlinが199円(11/22)。
ケント・ハルフのEventideが496円(11/22)。
ジェラルディン・ブルックスのMarch(『マーチ家の父―もうひとつの若草物語』)が330円(11/22)。
ラッセル・ホーバンのTurtle Diary(『それぞれの海へ』)が307円(11/22)。
Ariel LawhonのCode Name Hélèneが151円(11/22)。
Josephine AngeliniのScionsが307円(11/22)。
ダニエル・ピンクのDrive(『モチベーション3.0』)が330円(11/22)。
Emily WibberleyのThe Roughest Draftが330円(11/22)。
セール情報・11/20
サンドラ・シスネロスのcarameloが200円(11/20)。
タナ・フレンチのThe Searcherが330円(11/20)。
Lana HarperのPayback’s a Witchが330円(11/20)。
メアリ・ジェインクラークのThe Look of Loveが307円(11/20)。
スティーヴ・キャヴァナーのThe Accompliceが151円(11/20)。
John Hornor JacobsのA Lush and Seething Hellが321円(11/20)。
マシュー・M・ハーレーのInside Jokes(『ヒトはなぜ笑うのか』)が307円(11/20)。
Lisa ZunshineのWhy We Read Fiction: Theory of Mind and the Novelが107円(11/20)。
セール情報・11/18
アンドリュー・ヤンのThe War on Normal People(『普通の人々の戦いー AIが奪う労働・人道資本主義・ユニバーサルベーシックインカムの未来へ』)が300円(11/18)。
レベッカ・ヘンダーソンのReimagining Capitalism in a World on Fire(『資本主義の再構築: 公正で持続可能な世界をどう実現するか』)が430円(11/18)。
スティーブン・ピンカーのRationality(『人はどこまで合理的か』)が560円(11/18)。
日本語版は今年出たばかり。
フレデリック・フォーサイスのThe Day of the Jackal(『ジャッカルの日』)が255円(11/18)。
ダン・ブラウンのThe Lost Symbol(『ロスト・シンボル』)が494円(11/18)。
デイヴィッド・ロブレスキーのThe Story of Edgar Sawtelle(『エドガー・ソーテル物語 』)が304円(11/18)。
フィリップ・ロスのPortnoy’s Complaint(『ポートノイの不満』)が327円(11/18)。
Jerald WalkerのThe World in Flames: A Black Boyhood in a White Supremacist Doomsday Cultが305円(11/18)。
James P. Steyer Which Side of History?が482円(11/18)。
セール情報・11/17
ニコラス・A. クリスタキスのApollo’s Arrow(『疫病と人類知 新型コロナウイルスが私たちにもたらした深遠かつ永続的な影響』)が307円(11/17)。
リチャード・ワイズマンのShoot for the Moon: How the Moon Landings Taught us the 8 Secrets of Successが457円(11/17)。
パトリシア・コーンウェルのDust(『儀式』)が344円(11/17)。
検屍官シリーズ21作目。
ニール・ストラウスのThe Truth(『ザ・ゲーム ─4イヤーズ』)が304円(11/17)。
セール情報・11/16
クリストフ・コッホのConsciousness(『意識をめぐる冒険』)が304円(11/16)。
テイラー・ジェンキンス・リードのMalibu Risingが330円(11/16)。
ジョン・ル・カレのSilverviewが255円(11/16)。
著者の死後、息子によって完成された作品。
ファニー・フラッグのFried Green Tomatoes at the Whistle Stop Cafe(『フライド・グリーン・トマト』)が327円(11/16)。
映画もよかったです。
ウィリアム・ギブスンのCount Zero(『カウント・ゼロ』)が243円(11/16)。
1986年ネビュラ賞、1987年ヒューゴー賞、ローカス賞ノミネート作品。
ジェフリー・J・フォックスのHow to Become a Rainmaker(『めざせ!レインメーカー 「お金を降らす」トップセールスの技法50』)が305円(11/16)。
Matt CainのThe Secret Life of Albert Entwistleが151円(11/16)。
Eva JurczykのThe Department of Rare Books and Special Collectionsが457円(11/16)。
K. L. WaltherのThe Summer of Broken Rulesが306円(11/16)。
テイラー・スウィフトの曲にインスパイアされて生まれた作品だとか。
Carolyn BrownのBride for a Dayが304円(11/16)。
Tracey Enerson WoodのThe Engineer’s Wifeが457円(11/16)。
セール情報・11/15
マリア・センプルのWhere’d You Go, Bernadette(『バーナデットをさがせ!』)が151円(11/15)。
読みました。おもしろかった。映画『ウェアド・ユー・ゴー、バーナデット』原作です。
エリック・ヨルゲンソンのThe Almanack of Naval Ravikantが150円(11/15)。
アランナ・コリンの10% Human(『あなたの体は9割が細菌 -微生物の生態系が崩れはじめた』)が304円(11/15)。
アイリス・マードックのUnder the Net(『網のなか』)が200円(11/15)。
キャサリン・シェルマンのThe Body in the Gardenが320円(11/15)。
Wendy LoggiaのAll I Want for Christmasが344円(11/15)。
エドマンド・バークのThe Evils of Revolutionが550円(11/15)。
セール情報・11/14
ユヴァル・ノア・ハラリのHomo Deus(『ホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来』)が304円(11/14)。
Mina HardyのAfter All I’ve Doneが320円(11/14)。
ブライアン・ヘイグのThe Kingmaker(『キングメーカー』)が152円(11/14)。
ロバート・ラドラムのThe Hades Factor(『冥界からの殺戮者』)が305円(11/14)。
ウィリアム・ギブスンのNeuromancer(『ニューロマンサー』)が327円(11/14)。
Karen SchalerのChristmas Campが321円(11/14)。
New YorkerのChristmas at The New Yorker: Stories, Poems, Humor, and Artが343円(11/14)。
Allen EstersonほかによるEinstein’s Wife: The Real Story of Mileva Einstein-Maricが320円(11/14)。
Alli Frank、Asha YoumansのTiny Imperfectionsが344円(11/14)。
ライアン・ホリデイのEgo Is the Enemy(『エゴを抑える技術』)が500円(11/14)。
日本語版はアンリミ対象です。
フィリップ・ロジンスキーのGlobal Coaching: An Integrated Approach for Long-Lasting Resultsが457円(11/14)。
セール情報・11/13
アン・ペリーのTriple Jeopardyが311円(11/13)。
III Dubus, AndreのGone So Longが509円(11/13)。
アラン・カミングのNot My Father’s Sonが309円(11/13)。
Melissa MonosoffのStuff Every Wine Snob Should Knowが160円(11/13)。
セール情報・11/12
Tiya MilesのAll That She Carried: The Journey of Ashley’s Sack, a Black Family Keepsakeが332円(11/12)。
2021年全米図書賞ノンフィクション部門受賞作。
ミック・ヘロンのBad Actorsが149円(11/12)。
ミシェル・リッチモンドのGolden Stateが345円(11/12)。
ナサニエル・フィルブリックのIn the Heart of the Sea(『白鯨との闘い』)が345円(11/12)。
ノーラ・ロバーツのPublic Secrets(『スキャンダラス』)が332円(11/12)。
Jane WorrolのA Year of Forest School : Outdoor Play and Skill-building Fun for Every Seasonが320円(11/12)。
オリビア・フォックス・カバンのThe Charisma Myth(『人の心を強く引きつける技術 ─存在感を示し相手の印象に残る方法』)が344円(11/12)。
セール情報・11/11
ジュノ・ディアズのThe Brief Wondrous Life of Oscar Wao(『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』)が519円(11/11)。
全米批評家協会賞・ピューリッツァー賞 フィクション部門受賞作。
エリン・モーゲンスターンのThe Starless Seaが519円(11/11)。
ジョン・C・マクスウェルのLeading in Tough Times: Overcome Even the Greatest Challenges with Courage and Confidenceが152円(11/11)。
リチャード・カールソンのDon’t Sweat the Small Stuff at Work(『小さいことにくよくよするな!ー仕事はこんなに、楽しめる』)が152円(11/11)。
同じくリチャード・カールソンのWhat About the Big Stuff(『過去にくよくよこだわるな -今を大事に生きる40のヒント』)も152円(11/11)。
セール情報・11/10
マーティン・エドワーズのGallows Courtが306円(11/10)。
マット・ラフの88 Namesが319円(11/10)。
ジョー・ネスボのThe Leopard(『レパード 闇にひそむ獣』)が519円(11/10)。
ノルウェー語からの英訳。
エリカ・ジョハンセンのThe Invasion of the Tearlingが319円(11/10)。
『ティアリングの女王』の続編。https://amzn.to/3ULyMwG
アントニー・バウチャーのRocket to the Morgue(『死体置場行(モルグ)ロケット』)が457円(11/10)。
ウィリアム・パウンドストーンのHow Would You Move Mount Fuji?(『ビル・ゲイツの面接試験:富士山をどう動かしますか?』)が152円(11/10)。
アラン・クルーガーのRockonomics(『経済はロックに学べ!』)が457円(11/10)。
ローアン・ブリゼンティーンのThe Male Brain(『男脳がつくるオトコの行動54の秘密』)が343円(11/10)。
セール情報・11/9
パラグ・カンナのMove(『移動力と接続性』)が457円(11/9)。
ダニエル・ゴールマン、リチャード・J・デビッドソンのAltered Traits(『心と体をゆたかにするマインドエクササイズの証明』)が320円(11/9)。
Teach Yourselfシリーズが安くなってます。151円~。興味のあるジャンルの作品をいくつか買ってみました。
オテッサ・モシュフェグのEileen(『アイリーンはもういない』)が345円(11/9)。
2016年のブッカー賞ショートリストにノミネート。
アニー・ディラードのThe Writing Life(『本を書く』)が321円(11/9)。
Kerri MaherのThe Paris Booksellerが345円(11/9)。
セス・ゴーディンのThe Practice: Shipping Creative Workが519円(11/9)。
セール情報・11/8
Yee-Lum MakのOther-Wordly: words both strange and lovely from around the worldが321円(11/8)。
英語にするのが難しいことばを集めた本。まずはサイトを楽しむのがいいかも。
ウィリアム・ジンサーのWriting to Learnが321円(11/8)。
ウォーリー・ラムのI Know This Much Is True(『この手のなかの真実』)が321円(11/8)。
マーク・ラファロ主演ドラマ『ある家族の肖像』原作。
ハニヤ・ヤナギハラのA Little Lifeが519円(11/8)。
2015年ブッカー賞のショートリストにノミネート。
グレーディ・ヘンドリックスのThe Southern Book Club’s Guide to Slaying Vampires(『吸血鬼ハンターたちの読書会』)が482円(11/8)。
Jenny ColganのThe Christmas Bookshopが321円(11/8)。
アンドリュー・アジズのHow to Day Trade for a Living(『デイトレードの基本と原則 ――戦略、資金管理、規律、心理を学ぶための総合ガイドブック』)が580円(11/8)。
セール情報・11/7
ベッキー・チェンバーズのA Closed and Common Orbitが151円(11/7)。
『銀河核へ』の続編、2017年ヒューゴー賞 長編小説部門ノミネート作品。
J・D・ロブのNaked in Death(『この悪夢が消えるまで』)が255円(11/7)。
Brad TaylorのOne Rough が310円(11/7)。
ジョージ・P・ペレケーノスのShoedog(『野獣よ牙を研げ』)が152円(11/7)。
デイビッド・バリーのIncredible Journeys(『動物たちのナビゲーションの謎を解く: なぜ迷わずに道を見つけられるのか』)が457円(11/7)。
デビッド・マーマン・スコットのThe New Rules of Sales and Serviceが277円(11/7)。
ゲイリー・クラインのSeeing What Others Don’t(『「洞察力」があらゆる問題を解決する』)が305円(11/7)。
デイヴィッド・ハルバースタムのThe Coldest Winter(『ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争』)が358円(11/7)。
ハルバースタム最後の著作。
トレバー・ノアのIt’s Trevor Noah: Born a Crime: Stories from a South African Childhood (Adapted for Young Readers) が345円(11/7)。
SJ BennettのThe Windsor Knotが321円(11/7)。
Jennifer RobsonのThe Gownが482円(11/7)。
セール情報・11/6
ルイーズ・ペニーに続き、クレア・ノースもお買い得祭りになってます。
Notes from the Burning Ageが151円(11/6)。
2021年の作品ですね、今回もあらすじを読むと壮大な物語のようです。買ってしまいました。
The Sudden Appearance of Hope(『ホープは突然現れる』)が151円(11/6)。
その他いろいろ。
ジョディ・ピコーのThe Book of Two Waysが345円(11/6)。
ジョー・R・ランズデールのParadise Skyが152円(11/6)。
Eli CranorのDon’t Know Toughが321円(11/6)。
エドワード・アシュトンのThree Days in Aprilが321円(11/6)。
Erin KinsleyのMissingが150円(11/6)。
パトリック・ジュースキントのPerfume(『香水 ある人殺しの物語』)が349円(11/4)→200円(11/6)。
ドイツ語からの英訳。
Anu PartanenのThe Nordic Theory of Everything: In Search of a Better Lifeが325円(11/6)。
バーンド・ハインリッチのMind of the Ravenが321円(11/6)。
アンディー・ウィアーの『火星の人』のスペイン語版が300円。
セール情報・11/5
ニール・スティーヴンスンのSnow Crash(『スノウ・クラッシュ』)が630円(11/5)。
キャサリン・ダンのGeek Love(『異形の愛』)が349円(11/5)。
ノーラ・ロバーツのThree Fates(『運命の女神像』)が349円(11/5)。
フランク・ハーバートのDUNE三部作(『デューン 砂の惑星』ほか)が780円(11/5)。
ジョー・R・ランズデールのMoon Lakeが378円(11/5)。
エドモンド・ハミルトンのCaptain Future and the Space Emperor(『恐怖の宇宙帝王―キャプテン・フューチャー』)が458円(11/5)。
リチャード・セイラー、キャス・サンスティーンのNudge(『実践 行動経済学』)が349円(11/5)。
W・チャン・キム、レネ・モボルニュのBlue Ocean Shift(『』)が378円(11/5)。
フランク・クローズのThe Infinity Puzzle(『ヒッグス粒子を追え 宇宙誕生の謎に挑んだ天才物理学者たちの物語』)が308円(11/5)。
サイモン・クェレン・フィールドのCulinary Reactions: The Everyday Chemistry of Cookingが325円(11/5)。
ノア・ストリッカーのThe Thing with Feathers(『鳥の不思議な生活: ハチドリのジェットエンジン、ニワトリの三角関係、全米記憶力チャンピオンVSホシガラス』)が349円(11/5)。
ブラッド・ウォーカーのThe Anatomy of Stretching(『ストレッチングと筋の解剖』)が486円(11/5)。
セオドア・グレイのThe Kid’s Book of the Elements(『世界でいちばん美しいこども元素ずかん』)が151円(11/5)。
同じくセオドア・グレイのTheodore Gray’s Completely Mad Science: Experiments You Can Do At Home, But Probably Shouldn’tが303円(11/5)。
セール情報・11/4
Pip WilliamsのThe Dictionary of Lost Wordsが349円(11/4)。
レベッカ・キャントレルのThe Tesla Legacyが99円(11/4)。
アレステア・レナルズのAurora Risingが154円(11/4)。
シリーズ2作目のElysium Fireも156円(11/4)。
ケビン・クワンのCrazy Rich Asians(『クレイジー・リッチ・アジアンズ』)が123円(11/4)。
ずっとこの価格っぽいですが再掲します。オーディオブックでシングリッシュを楽しむのもおすすめ。映画も大変おもしろい。
ノーラ・ロバーツのFace the Fire(『情熱の炎に包まれて』)が349円(11/4)。
ダニエル・L. エヴェレットのLanguage: The Cultural Toolが540円(11/4)。
マリーナ・レヴィツカのA Short History of Tractors in Ukrainianが348円(11/4)。
パトリック・ジュースキントのPerfume(『香水 ある人殺しの物語』)が349円(11/4)。
ドイツ語からの英訳。
Lou DobbsのThe Trump Century: How Our President Changed the Course of History Foreverが325円(11/4)。
トレイシー・キダーのThe Soul of A New Machine(『超マシン誕生』)が154円(11/4)。
クリス・アンダーソンのFree(『フリー<無料>からお金を生みだす新戦略』)が155円(11/4)。
セール情報・11/3
Megha MajumdarのA Burningが525円(11/3)。
グレゴリー・デイヴィッド ロバーツのShantaram(『シャンタラム』)が154円(11/3)。
ゼイディー・スミスのWhite Teeth(『ホワイト・ティース』)が348円(11/3)。
グレイディ・ヘンドリックスのHorrorstorが429円(11/3)。
アンドレア・カミッレーリのThe Shape of Water(『おやつ泥棒』)が200円(11/3)。
モンタルバーノ警部シリーズ第1作。
ロバート・シルヴァーバーグのLord Valentine’s Castle(『ヴァレンタイン卿の城』)が310円(11/3)。
パトリシア・マクドナルドのDON’T BELIEVE A WORDが199円(11/3)。
ほかにもいくつか199円になってます。こちらから。
デヴィッド・フォスター・ウォレスのGirl With Curious Hairが155円(11/3)。
リチャード・マシスンのThe Best of Richard Mathesonが525円(11/3)。
キャリー・フィッシャーのThe Princess Diaristが349円(11/3)。
ライリー・セイガーのThe Last Time I Liedが348円(11/2)→200円(11/3)。
セール情報・11/2
アレクシス・ホールのHusband Materialが323円(11/2)。
『ボーイフレンド演じます』の続編がさっそくお買い得価格に。
ライリー・セイガーのThe Last Time I Liedが348円(11/2)。
リアーン・モリアーティのWhat Alice Forgotが329円(11/2)。
レイラ・スリマニのThe Perfect Nanny(『ヌヌ 完璧なベビーシッター』)が
フランス語からの英訳。
Sarai WalkerのThe Cherry Robbersが326円(11/2)。
R. F. KuangのThe Poppy Warが326円(11/2)。
Michael BhaskarのHuman Frontiers: The Future of Big Ideas in an Age of Small Thinkingが152円(11/2)。
セール情報・11/1
ルイーズ・ペニー作品が155円祭りです。
Still Life(『スリー・パインズ村の不思議な事件』)。
並べきれないので残りはこちらから。
ジェフリー・ディーヴァーのThe Cutting Edge(『カッティング・エッジ』)が464円(11/1)。
デヴィッド・フォスター・ウォレスのOblivionが155円(11/1)。
アイザック・アシモフのFoundation(『ファウンデーション』)が310円(11/1)。
Second Foundation(『第二ファウンデーション』)も310円(11/1)。
アリス・ウォーカーのThe Color Purple(『カラーパープル』)が155円(11/1)。
リサ・ガードナーのThe Next Accident(『誰も知らない恋人』)が329円(11/1)。
Yangsze ChooのThe Ghost Brideが286円(11/1)。
Netflix映画『彼岸の花嫁』原作。
チェルシー・フェアレス、ローレン・ガローニのWe Should All Be Mirandas: Life Lessons from Sex and the City’s Most Underrated Characterが458円(11/1)。
マリアナ・マッツカートのThe Value of Everything: Making and Taking in the Global Economyが305円(11/1)。
Josh BersinのIrresistible: The Seven Secrets of the World’s Most Enduring, Employee-Focused Organizationsが145円(11/1)。
ベン・ホロウィッツのThe Hard Thing About Hard Things(『答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか』)が323円(11/1)。
スティーヴン・ストロガッツのSync(『SYNC: なぜ自然はシンクロしたがるのか』)が310円(11/1)。
イアン・スチュアートのCalculating the Cosmos(『魅惑と驚きの「数」たち』)が314円(11/1)。
サム・キーンのThe Tale of the Dueling Neurosurgeons: The History of the Human Brain as Revealed by True Stories of Trauma, Madness, and Recoveryが314円(11/1)。
フランク・クロースのThe Infinity Puzzle: Quantum Field Theory and the Hunt for an Orderly Universeが310円(11/1)。
デイヴィッド・スティップのA Most Elegant Equation: Euler’s Formula and the Beauty of Mathematicsが382円(11/1)。
セオドア・グレイのシリーズ3冊がお買い得価格。大きなタブレットで読むのがおすすめです。
Reactions(『世界で一番美しい化学反応図鑑』)が393円(11/1)。
Elements(『世界で一番美しい元素図鑑』)が389円(11/1)。
セオドア・グレイのMolecules(『世界で一番美しい分子図鑑』)が314円(11/1)。
Jedidiah JenkinsのLike Streams to the Ocean: Notes on Ego, Love, and the Things That Make Us Who We Areが331円(11/1)。