kindle洋書セール情報・2022年8月過去ぶんです。
ほぼ毎日更新・最新の記事はこちらです。
セール情報・8/31
月替わりですので、過去のよりすぐりのチェックもお忘れなくー。
レベッカ・スクルートのThe Immortal Life of Henrietta Lacks(『ヒーラ細胞の数奇な運命: 医学の革命と忘れ去られた黒人女性』)が349円(8/31)。買いました。
スティーグ・ラーソンのThe Girl Who Played with Fire(『火と戯れる女』)が347円(8/31)。
ミレニアムシリーズ第2作。
パトリシア・コーンウェルのThe Scarpetta Factor(『スカーペッタ 核心』)が347円(8/31)。
どこまで読んだかなあとシリーズ作品確認してみたら、まだまだ新作出してるんですね。すごいなあ。
ウィリアム・バーンハートのBlind Justiceが162円(8/31)。
弁護士ベン・キンケイドシリーズ第2作。
同じくウィリアム・バーンハートのCruel Justiceが229円(8/31)。
レシア・コーンウォールのThe Woman at the Frontが347円(8/31)。
Patricia FalveyのThe Girls of Ennismoreが301円(8/31)。
Andrea Van LandinghamのHollywood Horrors: Murders, Scandals, and Cover-Ups from Tinseltownが301円(8/31)。
Jaime Roca、Sari WildeのThe Connector Manager: Why Some Leaders Build Exceptional Talent – and Others Don’tが347円(8/31)。
セール情報・8/30
ミヒャエル・エンデのThe Neverending Story(『はてしない物語』)が367円(8/30)。
ドイツ語からの英訳。
ガブリエル・ワイナーのFluent Forever(『脳が認める外国語勉強法』)が250円(8/30)。
日本語版のレビューを見るとAnkiの使い方も指南しているみたい。気になります。
ビル・バーネットのDesigning Your Life(『スタンフォード式 人生デザイン講座』)が550円(8/30)。
なんでも「スタンフォード式」ってつけちゃう日本語版タイトル、ちょっと恥ずかしい。
クリスティン・ポラスのMastering Civility(『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』)が370円(8/30)。
スティーヴン・ホーキングのGod Created The Integersが371円(8/30)。
リサ・クロンのStory Genius(『脳を刺激し、心に響かせる物語の創り方』)が430円(8/30)。
ローラ・リン・ジャクソンのSigns(『サイン』)が349円(8/30)。
セール情報・8/29
R・J・パラシオのWonder(『ワンダー』)が330円(8/29)。
ディーン・クーンツのThe Bad Place(『バッド・プレース』)が443円(8/29)。
ヴァル・マクダーミドのThe Distant Echo(『過去からの殺意』)が470円(8/29)。
アニータ・ブルックナーのHotel Du Lac(『秋のホテル』)が521円(8/29)。
1984年ブッカー賞受賞作。
ロバート・M・パーシグのZen and the Art of Motorcycle Maintenance(『禅とオートバイ修理技術』)が453円(8/29)。
アイン・ランドのThe Fountainhead(『水源』)が310円(8/29)。
ローレン・スレイターのBlue Dreams: The Science and the Story of the Drugs that Changed Our Mindsが296円(8/29)。
Irin Carmon、Shana KnizhnikのNotorious RBG: The Life and Times of Ruth Bader Ginsburgが299円(8/29)。
Emily WibberleyのThe Roughest Draftが345円(8/29)。
ウィリアム・ストラウス、ニール・ハウのThe Fourth Turning(『フォース・ターニング 第四の節目』)が518円(8/29)。
Amazonでタイムセールやってますね。今回もいろいろ買ってしまいました。
セール情報・8/28
Kindle本まとめ買いでポイント還元キャンペーンが本日まで!
月替わりでセール終了するお買い得本も多いので、過去分チェックしてみてくださいー。
エリカ・カッツのThe Boys’ Club(『ボーイズクラブの掟』)が296円(8/28)。
クレオ・コイル(アリス・キンバリー)のThe Ghost and the Haunted Portraitが347円(8/28)。
ミステリ書店シリーズの7作目。
アラン・ガーナーのThe Owl Service(『ふくろう模様の皿』)が350円(8/28)。
柳美里のTokyo Ueno Station(『JR上野駅公園口』)が347円(8/28)。
バーツラフ・シュミルのNumbers Don’t Lie(『世界のリアルは「数字」でつかめ!』)が347円(8/28)。
ムハマド・ユヌスのBanker To The Poor(『ムハマド・ユヌス自伝 : 貧困なき世界をめざす銀行家』)が147円(8/28)。
同じくムハマド・ユヌスのA World of Three Zeros(『3つのゼロの世界―貧困0・失業0・CO2排出0の新たな経済』)が296円(8/28)。
Honoree Fanonne JeffersのThe Love Songs of W.E.B. Du Boisが451円(8/28)。
Keri BeevisのWith Friends Like Theseが330円(8/28)。
マイケル・クライトンのThe Great Train Robbery(『大列車強盗』)が345円(8/28)。
ステファニー・クーンツのMarriage, a History: How Love Conquered Marriageが520円(8/28)。
Judika IllesのEncyclopedia of Spirits: The Ultimate Guide to the Magic of Fairies, Genies, Demons, Ghosts, Gods & Goddessesが273円(8/28)。
セール情報・8/27
マイケル・ロボサムのThe Suspect(『容疑者』)が146円(8/27)。
エイダン・ターナー主演でドラマ化。
ジュディ・ダットンのScience Fair Season(『高校生科学オリンピックの青春 理系の子』)が296円(8/27)。
Marc LewisのMemoirs of an Addicted Brainが296円(8/27)。
アレックス・カーショウのThe Liberatorが347円(8/27)。
Netflixドラマ『リベレーター: 勝利へ、地獄の行軍500日 』原作。
アマンダ・クイック(ジェイン・アン・クレンツ)のClose Upが347円(8/27)。
ハーラン・コーベンのLive Wireが330円(8/27)。
ヤン・マーテルのBeatrice and Virgilが233円(8/27)。
ジョージ・R・R・マーティンのFire & Blood(『炎と血』)が430円(8/27)。
クリスティン・フィーハンのMurder at Sunrise Lakeが347円(8/27)。
ジョシュ・マラーマンのPearlが347円(8/27)。
Netflixドラマ『バード・ボックス』原作著者による作品。
Margot LeitmanのLong Story Shortが299円(8/27)。
タラ・ブラックのRadical Acceptance(『ラディカル・アクセプタンスーネガティブな感情から抜け出す「受け入れる技術」で人生が変わる』)が347円(8/27)。
Patrick KingのThe Art of Witty Banterが437円(8/27)。
同じくPatrick KingのHow to Listen with Intentionが427円(8/27)。
セール情報・8/26
リサ・ラッツのThe Passenger(『パッセンジャー』)が290円(8/26)。
ケヴィン・ウィルソンのNothing to See Here(『リリアンと燃える双子の終わらない夏』)が452円(8/26)。
日本語訳はこの6月に出たばかり。買っちゃいました。
カール・ハイアセンのFlush(『フラッシュ!』)が347円(8/26)。
ロイス・ローリーのギヴァー四部作、Giver Quartetが530円(8/26)。
The Giver(『ギヴァー 記憶を注ぐ者』)・Gathering Blue(『ギャザリング・ブルー 青を蒐める者』)・Messenger(『メッセンジャー 緑の森の使者』)・Son(『ある子ども』)の4作品。
角野栄子の『魔女の宅急便』英訳、Kiki’s Delivery Serviceが299円(8/26)。
アーネスト・ヘミングウェイのThe Complete Short Stories of Ernest Hemingwayが149円(8/26)。
kindle版で973ページと大ボリュームです。
レスリー・メイヤーのEnglish Tea Murderが400円(8/26)。
セオドア・グレイのHow Things Work(『世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑』)が296円(8/26)。
セオドア・グレイ作品、全部集めてしまいそうな勢いです。
Kevin RooseのFutureproof: 9 Rules for Humans in the Age of Automationが595円(8/26)。
ルイーズ・L・ヘイのMeditations to Heal Your Lifeが150円(8/26)。
Quick Readsシリーズから、M・W・クレイヴンのThe Cutting Seasonが131円(8/26)ほか。
長編を読む自信がない、という方はまず100ページ前後のQuick Readsシリーズで「全部読めた!」という満足感を味わうのもおすすめです。
セール情報・8/25
サリー・ルーニーのNormal Peopleが447円(8/25)。
好きな作品です。BBCドラマ『ふつうの人々』原作。
トム・クランシーのDead or Alive(『デッド・オア・アライヴ』)が200円(8/25)。
ジェレミー・M・ワインスタイン、ロブ・リーシュ、Mehran SahamiのSystem Error: Where Big Tech Went Wrong and How We Can Rebootが592円(8/25)。
ロザリンド・ワイズマンのQueen Bees and Wannabes, 3rd Edition(『女の子って、どうして傷つけあうの?』)が347円(8/25)。
映画『ミーン・ガールズ』原作。
ダグ・スイッシャーのSelective Trout: The Last Word on Stream Entomology and Aquatic Insect Imitationが284円(8/25)。
セール情報・8/24
エリック・バーカーのBarking Up the Wrong Tree(『残酷すぎる成功法則』)が236円(8/24)。
ガブリエル・ワイナーのFluent Forever(『脳が認める外国語勉強法』)が250円(8/24)。
リンダ・マラリー・ハントのFish in a Tree(『木の中の魚』)が250円(8/24)。
ジョー・ホールドマンのForever Peace(『終わりなき平和』)が338円(8/24)。
1998年ヒューゴー賞・ネビュラ賞・キャンベル記念賞受賞作。
ビル・ブライソンのI’m a Stranger Here Myself(『ドーナッツをくれる郵便局と消えゆくダイナー』)が347円(8/24)。
Jacqueline BublitzのBefore You Knew My Nameが146円(8/24)。
セール情報・8/23
ウォルター・モズリイのThe Last Days of Ptolemy Greyが200円(8/23)。
ドラマ『トレミー・グレイ 最期の日々』原作。
マーク・グリーニーのThe Gray Man(『暗殺者グレイマン』)が146円(8/23)。
Netflix映画原作。日本語版も385円とお買い得価格です。
ピーター・スワンソンのThe Kind Worth Killing(『そしてミランダを殺す』)が146円(8/23)。
セス・ゴーディンのThis Is Marketing(『ディスイズマーケティング 市場を動かす』)が347円(8/23)。
Ada PalmerのToo Like the Lightningが100円(8/23)。
レイモンド・E・フィーストのMagician(『魔術師の帝国』)が347円(8/23)。
リック・ハンソンのHardwiring Happiness(『幸せになれる脳をつくる 「ポジティブ」を取り込む4ステップの習慣』) が200円(8/23)。
Jasmine GuilloryのRoyal Holidayが347円(8/23)。
アンドレア・カミッレーリのThe Smell of the Nightが200円(8/23)。
モンタルバーノ警部シリーズ6作目。
セール情報・8/22
ジェームズ・ネスターのBreath(『BREATH 呼吸の科学』)が344円(8/22)。
日本語版は今年6月出たばかり。
スーザン・ケインのBittersweet: How Sorrow and Longing Make Us Wholeが520円(8/22)。
『内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法』著者による今年の新刊。
デイヴィッド・E. ホフマンのThe Billion Dollar Spy(『最高機密エージェント CIAモスクワ諜報戦』)が344円(8/22)。
Abraham VergheseのCutting for Stoneが344円(8/22)。
Sara NovicのTrue Bizが516円(8/22)。
ビル・ブライソンのThe Mother Tongue(『英語のすべて―ことば この不可思議にして魅力ある世界』)が296円(8/22)。
デヴィッド・フォスター・ウォレスのConsider The Lobster: Essays and Argumentsが440円(8/22)。
クリスチャン・マスビアウのSensemaking(『センスメイキング―本当に重要なものを見極める力』)が371円(8/22)。
ウィリアム・パウンドストーンのAre You Smart Enough to Work at Google?(『Googleがほしがるスマート脳のつくり方 : ニューエコノミーを生き抜くために知っておきたい入社試験の回答のコツ』)が149円(8/22)。
セール情報・8/21
リチャード・ハースのThe World: A Brief Introduction(『The World(ザ・ワールド) 世界のしくみ』)が342円(8/21)。
ジェームズ・ワトソンのThe Double Helix(『二重らせん』)が592円(8/21)。
アリス・ホフマンのFaithfulが650円(8/21)。
ジョナサン・ケラーマンのTime Bomb(『少女ホリーの埋れた怒り』)が200円(8/21)。
ジェーン・ハミルトンのA Map of the World(『マップ・オブ・ザ・ワールド』)が338円(8/21)。
C・J・サンソムのDissolution(『チューダー王朝弁護士シャードレイク』)が342円(8/21)。
J. A. CorriganのThe Bad Sisterが199円(8/21)。
Hoda KotbのThis Just Speaks to Me: Words to Live By Every Dayが338円(8/21)。
Elizabeth LundayのSecret Lives of Great Composers: What Your Teachers Never Told You about the World’s Musical Mastersが296円(8/21)。
Jane GilleyのThe Afternoon Tea Clubが432円(8/21)。
セール情報・8/20
Sanjena SathianのGold Diggersが338円(8/20)。
セシリア・アハーンのPostscriptが147円(8/20)。
PS I LOVE YOUの続編。
ディーン・R・クーンツのSole Survivor(『生存者』)が146円(8/20)。
リー・チャイルドのThe Affairが342円(8/20)。
ジェラルド・C・ケイン、アン・グエン・フィリップスのThe Technology Fallacy(『DX(デジタルトランスフォーメーション)経営戦略』)が294円(8/20)。
カイフ・リー(李開復)、陳楸帆のAI 2041: Ten Visions for Our Futureが342円(8/20)。
ケリアン・ペトルッチのDr. Kellyann’s Bone Broth Diet(『3週間で身体と心が劇的に変わる 最強ボーンブロス食事術』)が340円(8/20)。
セール情報・8/19
アミタヴ・ゴーシュのThe Nutmeg’s Curse: Parables for a Planet in Crisisが146円(8/19)。
買いました。
アリス・ドレガーのGalileo’s Middle Finger(『ガリレオの中指 科学的研究とポリティクスが衝突するとき』)が660円(8/19)。
日本語版は9月に発売。
イアン・スチュワートのWhy Beauty Is Truth(『もっとも美しい対称性』)が296円(8/19)。
ステイシー・マカナルティのThe Miscalculations of Lightning Girl(『天才ルーシーの計算ちがい』)が338円(8/19)。
昨日紹介したセオドア・グレイの著書からもう一冊、Theodore Gray’s Completely Mad Science: Experiments You Can Do At Home, But Probably Shouldn’t , The Complete and Updated Editionが296円(8/19)。
アニータ・シュリーヴのThe Stars Are Fireが505円(8/19)。
キャサリン・コールターのTailSpin(『眩暈』)が330円(8/19)。
キャサリン・コールターのWhiplash(『幻惑』)も338円(8/19)。
ディーン・クーンツのThe Good Guy(『善良な男』)が505円(8/19)。
ジェフ・ハウ、伊藤 穰一のWhiplash(『9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために』) が296円(8/19)。
Meredith HallのWithout a Mapが292円(8/19)。
Kate BowlerのEverything Happens for a Reason: And Other Lies I’ve Lovedが338円(8/19)。
2018年ビル・ゲイツの夏の5冊にリストイン。
セール情報・8/18
セオドア・グレイのElements(『世界で一番美しい元素図鑑』)が372円(8/18)。
このシリーズは大きめタブレットで読むときれいで楽しいです。
同じくセオドア・グレイのReactions(『世界で一番美しい化学反応図鑑』)が371円(8/18)。
The Kid’s Book of the Elements(『世界でいちばん美しい こども元素ずかん』)も149円(8/18)。
ケン・フォレットのNever(『ネヴァー』)が552円(8/18)。
S・J・ワトソンのBefore I Go To Sleep(『わたしが眠りにつく前に』)が357円(8/18)。
洋書をやっと最後まで読めるようになったころに読み切った思い出の作品です。
Caitlin StarlingのThe Luminous Deadが293円(8/18)。
ディーン・クーンツのThe Forbidden Doorが338円(8/18)。
イアン・スチュアートのCalculating the Cosmos: How Mathematics Unveils the Universeが296円(8/18)。
スタニスラス・ドゥアンヌのReading in the Brain: The New Science of How We Readが338円(8/18)。
Terry WahlsのThe Wahls Protocol: A Radical New Way to Treat All Chronic Autoimmune Conditions Using Paleo Principlesが338円(8/18)。
セール情報・8/17
エリン・メイヤーのThe Culture Map(『異文化理解力―相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』)が147円(8/17)。
チャンネ・リーのMy Year Abroadが338円(8/7)→200円(8/17)。
クリスティーナ・ダルチャーのVox(『声の物語』)が338円(8/6)→200円(8/17)。
ル=グウィンのAnnals of the Western Shore(『西のはての年代記』)が293円(8/15)→250円(8/17)。
ギフト・ヴォイス・パワーの3作セット。
ダン・サリヴァン、ベンジャミン・ハーディのWho Not How(『「どうやるか」ではなく「誰とやるか」』)が296円(8/12)→250円(8/17)。
ブランドン・ホブソンのWhere the Dead Sit Talkingが292円(8/10)→238円(8/17)。
2018年全米図書賞ファイナリスト。
セール情報・8/16
クレア・マッキントッシュのThe Last Partyが146円(8/16)。
8月4日に出たばかりの新作。
ティモシイ・ザーンのHeir to the Empire(『帝国の後継者』)が150円(8/16)。
スローン三部作の1作目。
2作目、Dark Force Rising: Star Wars Legends(『暗黒の艦隊』)も250円(8/16)。
アルトゥーロ・ペレス=レベルテのThe Club Dumas(『呪のデュマ倶楽部』)が263円(8/16)。
Jackie LauのDonut Fall in Loveが341円(8/16)。
Thomas GrytaのLights Out: Pride, Delusion, and the Fall of General Electricが292円(8/16)。
General Electric社の栄枯盛衰。ビル・ゲイツの2021年この夏に読むべき5冊にリストイン。
Thubten ChodronのBuddhism for Beginnersが293円(8/16)。
アダム・ラザフォードのA Brief History of Everyone Who Ever Lived(『ゲノムが語る人類全史』)が448円(8/16)。
同じくアダム・ラザフォードのThe Book of Humans: A Brief History of Culture, Sex, War and the Evolution of Usが449円(8/16)。
セール情報・8/15
Laura DaveのThe Last Thing He Told Meが550円(8/15)。
ル=グウィンのAnnals of the Western Shore(『西のはての年代記』)が293円(8/15)。
ギフト・ヴォイス・パワーの3作セット。
ティム・ハーフォードのThe Data Detective: Ten Easy Rules to Make Sense of Statisticsが506円(8/15)。
著者のHow to Make the World Add Up(『統計で騙されない10の方法』)もちょっとお高めですがセール中。
アダム・グラントのThink Again(『発想を変える、思い込みを手放す』)が338円(8/15)。
ダニエル・ヤーギンのThe New Map(『新しい世界の資源地図―エネルギー・気候変動・国家の衝突』)が338円(8/15)。
ダン・サリヴァン、ベンジャミン・ハーディのThe Gap and The Gainが293円(8/15)。
デヴィッド・R・ホーキンズのPower vs. Forceが293円(8/15)。
レスター・R・ブラウンのWorld on the Edge(『地球に残された時間 -80億人を希望に導く最終処方箋』)が233円(8/15)。
Kelly McDanielのMother Hunger: How Adult Daughters Can Understand and Heal from Lost Nurturance, Protection, and Guidanceが293円(8/15)。
ロバート・ラスティグのMetabolical: The Lure and the Lies of Processed Food, Nutrition, and Modern Medicineが293円(8/15)。
ソニア・パーネルのA Woman of No Importance(『ナチスが恐れた義足の女スパイ-伝説の諜報部員ヴァージニア・ホール』)が337円(8/15)。
Chanel MillerのKnow My Nameが338円(8/15)。
ジョー・ディスペンザのBecoming Supernatural(『超自然になる ― どうやって通常を超えた能力を目覚めさせるか』)が293円(8/15)。
コーマック・マッカーシーのNo Country for Old Men(『血と暴力の国』)が506円(8/15)。
ハーラン・コーベンのLive Wireが454円(8/15)。
フィリップ・カーのMetropolisが342円(8/15)。
フェリックス・フランシスのCrisisが200円(8/15)。
スー・ハルパーンのSummer Hours at the Robbers Libraryが263円(8/15)。
アニー・ディラードのPilgrim at Tinker Creek(『ティンカー・クリークのほとりで』)が293円(8/15)。
Mark StephensのYoga for Better Sleep: Ancient Wisdom Meets Modern Scienceが145円(8/15)。
セール情報・8/13
アニー・マーフィー・ポールのThe Extended Mind: The Power of Thinking Outside the Brain(『脳の外で考える 最新科学でわかった思考力を研ぎ澄ます技法』)が290円(8/13)。
日本語版は今月末発売予定。
ジャック・ウェザーフォードのGenghis Khan and the Making of the Modern World(『チンギス・ハンとモンゴル帝国の歩み』)が370円(8/13)。
スー・グラフトンのXが337円(8/13)。
ジャネット・イヴァノヴィッチのWicked Businessが342円(8/13)。
レインボー・ローウェルのKindred Spiritsが146円(8/13)。
エレナーとパーク Eleanor&Park著者による短編。
キアラ・アレグリア・ヒューディーズのMy Broken Languageが337円(8/13)。
ピューリッツァー戯曲部門受賞歴のある劇作家による回想録。
Sara DonatiのWhere the Light Entersが337円(8/13)。
セール情報・8/12
タミー・ホウグのThe Boyが342円(8/12)。
カズオ・イシグロのThe Remains of the Day(『日の名残り』)が390円(8/12)。
デビー・マッコーマーの16 Lighthouse Roadが290円(8/12)。
ダン・サリヴァン、ベンジャミン・ハーディのWho Not How(『「どうやるか」ではなく「誰とやるか」』)が296円(8/12)。
ドーソン・チャーチのBliss Brain: The Neuroscience of Remodeling Your Brain for Resilience, Creativity, and Joyが296円(8/12)。
セール情報・8/11
ノーラ・ロバーツのThe Reef(『珊瑚礁の伝説』)が341円(8/11)。
パトリック・ロスファスのThe Wise Man’s Fear(『賢者の怖れ – キングキラー・クロニクル 第2部』)が200円(8/11)。
hana@多読フクロウ🦉 @Tadokubookclub さんありがとうございます!
マックス・ブルックスのDevolutionが341円(8/11)。
Lisa ListerのWitchが296円(8/11)。
ティモシー・イーガンのThe Big Burnが296円(8/11)。
マット・ヘイグのThe Comfort Bookが338円(8/11)。
Karen WhiteのThe Last Night in Londonが338円(8/11)。
Erin LittekenのThe Memory Keeper of Kyivが147円(8/11)。
セール情報・8/10
ブランドン・ホブソンのWhere the Dead Sit Talkingが292円(8/10)。
2018年全米図書賞ファイナリスト。
ジェフリー・ディーヴァーのThe Bone Collector(『ボーン・コレクター』)が146円(8/10)。
ジェイン・アン・クレンツのThe Vanishing(『霧の町から来た恋人』)が233円(8/10)。
リサ・ガードナーのAlone(『あなただけに真実を』)が330円(8/10)。
ダニエル・シルヴァのThe Kill Artist(『報復という名の芸術』)が330円(8/10)。
デニス・ルヘインのGone, Baby, Gone(『愛しき者はすべて去りゆく』)が447円(8/10)。
ロバート・B・パーカーのThe Godwulf Manuscript(『ゴッドウルフの行方』)が342円(8/10)。
K・L・スレイターのFinding Graceが399円(8/10)。
Clare SwatmanのHow To Save A Lifeが150円(8/10)。
リズ・ワイズマンのMultipliers, Revised and Updated(『メンバーの才能を開花させる技法』)が444円(8/10)。
ティモシー・スナイダーのBlack Earth(『ブラックアース―ホロコーストの歴史と警告』)が342円(8/10)。
バーツラフ・シュミルのMade in the USA: The Rise and Retreat of American Manufacturingあ296円(8/10)。
デボラ・タネンのYou Just Don’t Understand(『わかりあえない理由―男と女が傷つけあわないための口のきき方10章』)が273円(8/10)。
セール情報・8/9
村上春樹のA Wild Sheep Chase(『羊をめぐる冒険』)が504円(8/6)→330円(8/9)。
有川浩のThe Travelling Cat Chronicles(『旅猫リポート』)が338円(8/1)→200円(8/9)。
マイケル・ロボサムのGood Girl, Bad Girl(『天使と嘘』)が147円(8/9)。
Lauren HoのLast Tang Standingが342円(8/9)。
テス・シャープのThe Girls I’ve Beenが147円(8/9)。
ミリー・ボビー・ブラウン主演で映画化が決まっているとか。
エリー・グリフィスのThe Stranger Diaries(『見知らぬ人』)が147円(8/9)。
リサ・ガードナーのFind Her(『棺の女』)が342円(8/9)。
JoAnne TompkinsのWhat Comes Afterが338円(8/9)。
Jennifer MurphyのScarlet in Blueが338円(8/9)。
Lexi RyanのThese Hollow Vowsが147円(8/9)。
カルロ・ロヴェッリのReality Is Not What It Seems(『すごい物理学講義』)が560円(8/9)。
パム・グラウトのE-Squared(『こうして、思考は現実になる』)が296円(8/9)。
Carol LeiferのHow to Succeed in Business Without Really Crying: Lessons From a Life in Comedyが296円(8/9)。
セール情報・8/8
ベサン・ロバーツのMy Policeman(『マイ・ポリスマン』)が506円(8/8)。
ハリー・スタイルズ主演映画『僕の巡査』原作。
アントニオ・ダマシオのFeeling and Knowing: Making Minds Consciousが447円(8/8)。
昨年出たばかり。
ポール・カラニシのWhen Breath Becomes Air(『いま、希望を語ろう 末期がんの若き医師が家族と見つけた「生きる意味」』)が342円(8/8)。
ミッキ・ケンダルのHood Feminism(『二重に差別される女たち ないことにされているブラック・ウーマンのフェミニズム』)が342円(8/8)。
ゾラ・ニール・ハーストンのMoses, Man of the Mountainが273円(8/8)。
デニス・ルヘインのMoonlight Mile(『ムーンライト・マイル』)が288円(8/8)。
サリー・ルーニーのNormal Peopleが513円(8/8)。
ジョン・グリーンのThe Fault in Our Stars(『さよならを待つふたりのために』)が513円(8/8)。
映画『きっと、星のせいじゃない。』原作。
カーレド・ホッセイニのA Thousand Splendid Suns(『千の輝く太陽』)が342円(8/8)。
Rachel Lynn SolomonのThe Ex Talkが342円(8/8)。
Sarah AdamsのThe Cheat Sheetが342円(8/8)。
セール情報・8/7
マーク・グリーニーのグレイマンシリーズ、2作目以降が147円。
Netflixの映画、おもしろかったです。
On Target(『暗殺者の正義』)が147円(8/7)。
Ballistic(『暗殺者の鎮魂』)が147円(8/7)。
Dead Eye(『暗殺者の復讐』)が147円(8/7)。
Back Blast(『暗殺者の反撃』)が147円(8/7)。
Gunmetal Gray(『暗殺者の飛躍』)が147円(8/7)。
Agent in Place(『暗殺者の潜入』)が147円(8/7)。
Mission Critical(『暗殺者の追跡』)が147円(8/7)。
One Minute Out(『暗殺者の悔恨』)が147円(8/7)。
Relentless(『暗殺者の献身』)が147円(8/7)。
エミリー・ブライトウェルのMrs Jeffries and the Feast of St Stephenが146円(8/7)。
家政婦は名探偵シリーズ。
ロレンゾ・カルカテラのNonna Maria and the Case of the Missing Brideが337円(8/7)。
チャンネ・リーのMy Year Abroadが338円(8/7)。
Maggie KnoxのThe Holiday Swapが448円(8/7)。
Talia HibbertのAct Your Age, Eve Brownが146円(8/7)。
ジェームズ・ミッチェナーのCentennial(『センテニアル』)が333円(8/7)。
ルイーズ・フィッツヒューのHarriet the Spy(『スパイになりたいハリエットのいじめ解決法』)が337円(8/7)。
Michael MannのGhostcloudが147円(8/7)。
Courtney MaumのBefore and After the Book Deal: A Writer’s Guide to Finishing, Publishing, Promoting, and Surviving Your First Bookが290円(8/7)。
グレッグ・ブレイデンのThe Divine Matrix(『聖なるマトリックス―世界とあなたを変えるための20のカギ』)が290円(8/7)。
セール情報・8/6
フランク・ハーバートのDune(『デューン 砂の惑星』)が250円(8/6)。
クリスティーナ・ダルチャーのVox(『声の物語』)が338円(8/6)。
デイヴ・バリーのBest. State. Ever.が506円(8/6)。
エリザベス・バーグのWe Are All Welcome Hereが333円(8/6)。
Alice HendersonのA Blizzard of Polar Bearsが290円(8/6)。
Rob SinclairのVigilanteが330円(8/6)。
Jenn McKinlayのParis Is Always a Good Ideaが337円(8/6)。
Terri-Lynne DeFinoのThe Bar Harbor Retirement Home for Famous Writersが333円(8/6)。
村上春樹のA Wild Sheep Chase(『羊をめぐる冒険』)が504円(8/6)。
セール情報・8/5
ダン・シモンズのEndymion(『エンディミオン』)が146円(8/5)。
ペネロピ・フィッツジェラルドのThe Bookshop(『ブックショップ』)が288円(8/5)。
Eugene VodolazkinのLaurusが228円(8/5)。
キーウ出身の著者によるこの小説は、ロシアの大きな文学賞をダブル受賞し18か国語に翻訳されています。ロシア語からの英訳。
アイラ・レヴィンのThe Stepford Wives(『ステップフォードの妻たち』)が288円(8/5)。
Patrick KingのThe Art of Witty Banterが437円(8/5)。
Nathan AginのHow We Change: (And Ten Reasons Why We Don’t)が288円(8/5)。
Ben KirbyのPreachersNSneakers: Authenticity in an Age of For-Profit Faith and (Wannabe) Celebritiesが292円(8/5)。
Scott Jeffrey MillerのMaster Mentors: 30 Transformative Insights from Our Greatest Mindsが433円(8/5)。
オルダス・ハクスリーのThe Doors of Perception and Heaven and Hell (『知覚の扉 天国と地獄』)が188円(8/5)。
セール情報・8/4
ブリット・ベネットのThe Vanishing Half(『ひとりの双子』)が145円(8/4)。
パトリック・ロスファスのThe Name of the Wind(『風の名前』)が145円(8/4)。
サイモン・カーニックのGood Cop Bad Copが146円(8/4)。
イアン・ランキンのIn a House of Liesが145円(8/4)。
Janet Skeslien CharlesのThe Paris Libraryが145円(8/4)。
ミッチ・アルボムのThe Stranger in the Lifeboatが145円(8/4)。
ニール・ゲイマンのThe Quite Nice and Fairly Accurate Good Omens Script Bookが441円(8/4)。
フリン・ベリーのNorthern Spyが333円(8/4)。
ジャスパー・フォードのEarly Riser(『雪降る夏空にきみと眠る』)が308円(8/4)。
リード・ホフマンのMasters of Scale: Surprising Truths from the World’s Most Successful Entrepreneursが333円(8/4)。
キャサリン・イーバンのBottle of Lies(『ジェネリック医薬品の不都合な真実 世界的ムーブメントが引き起こした功罪』)が288円(8/4)。
セール情報・8/3
ルータ・セペティスのI Must Betray Youが146円(8/3)。
Erika WatersのThe River Has Teethが288円(8/3)。
Eve Wersocki MorrisのThe Bird Singersが146円(8/3)。
ロバート・ジョーダンのThe Eye Of The World(『ホイール・オブ・タイム 竜王伝説』)が146円(8/3)。
リー・バーデュゴのShadow and Bone(『太陽の召喚者』)が146円(8/3)。
ジェイン・アン・クレンツのLightning in a Mirrorが146円(8/3)。
ジャック・ヒギンズのThunder Point(『サンダー・ポイントの雷鳴』)が200円(8/3)。
バーバラ・パークのJunie B. Jones #1: Junie B. Jones and the Stupid Smelly Busが338円(8/3)。
Melissa PayneのThe Secrets of Lost Stonesが313円(8/3)。
ペマ・チョドロンのComfortable with Uncertainty: 108 Teachings on Cultivating Fearlessness and Compassionが292円(8/3)。
Ed Yong他、The Best American Science And Nature Writing 2021が288円(8/3)。
ダニエル・ゴールマンのFocus: The Hidden Driver of Excellence(『フォーカス 集中力』)が288円(8/3)。
セール情報・8/2
月替わりでどっさりです。追記しました。
劉 慈欣のThe Three-Body Problem(『三体』)が238円(7/30)→100円(8/2)。
Cath CrowleyのWords in Deep Blueが338円(8/2)。
Kimberly Jones、Gilly SegalのI’m Not Dying with You Tonightが292円(8/2)。
Emma StonexのThe Lamplightersが344円(8/2)。
ジェイムズ・ダシュナーのThe Scorch Trials(『砂漠の迷宮』)が338円(8/2)。
メイズ・ランナー2作目。
リン・ケリーのSong for a Whaleが338円(8/2)。
ロバート・B・パーカーのPale Kings and Princes(『蒼ざめた王たち』)が345円(8/2)。
バーバラ・パークのJunie B. Jones #18: First Grader (at last!)が308円(8/2)。
ケイト・ウィンクラー・ドーソンのAmerican Sherlock(『アメリカのシャーロック・ホームズ 殺人、法科学、アメリカのCSIの誕生』)が344円(8/2)。
ホープ・ヤーレンのThe Story of More(『地球を滅ぼす炭酸飲料―データが語る人類と地球の未来』)が338円(8/2)。
Damon ZahariadesのThe Mental Toughness Handbook: A Step-By-Step Guide to Facing Life’s Challenges, Managing Negative Emotions, and Overcoming Adversity with Courage and Poisが299円(8/2)。
Christina RasmussenのSecond Firsts: A Step-by-Step Guide to Life after Lossが292円(8/2)。
M. W. CravenのThe Botanistが146円(8/2)。
Elly GriffithsのThe Stranger Diariesが146円(8/2)。
Sally HepworthのThe Good Sisterが146円。(8/2)。
Beth O’LearyのThe No-Showが146円(8/2)。
セールで買って積んでます。読まなきゃ。
Martina ColeのBrokenが146円(8/2)。
Erin KinsleyのFoundが146円(8/2)。
Rebecca SerleのOne Italian Summerが146円(8/2)。
ジャスパー・フォードのThe Great Troll Warが146円(8/2)。
ダニエル・キイスのFlowers For Algernon(『アルジャーノンに花束を』)が146円(8/2)。
アイン・ランドのAtlas Shrugged(『肩をすくめるアトラス』)が150円(8/2)。
Kate FoxのWatching the Englishが146円(8/2)。
セール情報・8/1
レオニー・スヴァンのThree Bags Full(『ひつじ探偵団』)が345円(8/1)。
タナ・フレンチのThe Secret Placeが200円(8/1)。
リサ・ジャクソンのThe Night Beforeが266円(8/1)。
リタ・メイ・ブラウンのTall Tailが345円(8/1)。
カート・ヴォネガットのWampeters, Foma & Granfalloons(『ヴォネガット、大いに語る』)が345円(8/1)。
有川浩のThe Travelling Cat Chronicles(『旅猫リポート』)が338円(8/1)。