ラジオ講座、ほぼ完走!



無性に羊肉串(留学時代、毎夜のように屋台に繰り出していた)が恋しくなった日には、葱爆牛肉。
羊肉があればいいのですが、ないので牛肉で代用。
安い薄切り牛肉にしょうゆと酒で下味をつけ、片栗粉をもみもみ。
斜めに細切りしたたっぷりの長ネギと(それに今回はナスも)一緒にごま油で炒め、塩、花椒とクミンで味をつけたら出来上がり!スパイシーなこいつを炊きたてのご飯にのっけてかきこみます!うーん、西アジアの香り!!
まいにちハングル、まいにち中国語、なんとか今シーズン完走できそうです!
といっても、本当に聞き流しなんですけど…来シーズンもアンコール講座で聞けるとわかった途端、気が抜けちゃいました。
聞き流しといえば、スペイン語講座もなんだかんだと聞き続けました。理解しようと思うとキツイので、音楽のようにただ聴くだけ。でもそれだけでも、なじみの単語ができてくるのがおもしろい。ビビアナちゃんのかすれ声も耳に心地良かったです。
さて来シーズン、楽しみなのはアンコールまいにちハングル講座です。今回が1巡目、来年度は2巡3巡します!これだけ聞けば、きっと来年の今頃はかなり上達しているに違いありません!(多分、きっと…)
いずれにしても、続けやすい講座が1年間続くとわかっていると、とても安心で心強いです。
新作のまいにちハングルの内容にも期待しています。聞き続けられるかどうかは自信ありませんが。
それから中国語。まいにち中国語講座は、「誤用から学ぶ中国語」の著者の郭春貴先生なのですね!今回の小野先生のレッスンもよかったですが、来期もまたまた楽しみです!
テレビの語学講座はなかなか時間が合わずに見れないのですが、トラッドジャパンは気になります。
英語といえば、岩村圭南先生の英語5分間トレーニング(ラジオ)にチャレンジしたいと思っています。
これほどラジオ講座と私の距離が縮まったのは、ラジオレコーダー購入がきっかけ。
ラジオに1万円以上を出すのが惜しくて、有名なトークマスターを買わずにいたのですが、安い掘り出し物を見つけて購入、その便利さに驚きました。
私(とrokokoさん)が購入したものは、もうamazonなどでも売り切れなのですが、デザインも機能もほぼ同じ製品が別のメーカーから販売されています。こちらも1万円以下なのでお得。
BESETO ZON Digital Radio Recorder DR-A800 AM・FMラジオの予約録音が可能
BESETO ZON Digital Radio Recorder DR-A800 AM・FMラジオの予約録音が可能
曜日ごと、番組ごとに5件予約録音ができます。PCにつなげないのが非常に残念なところですが、録って聞くだけなら機能的には十分です。使っていると、「やっぱりトークマスターが便利そうだな…」とか思うんですけどね。
ずっと保存できないのが逆に、継続できた理由かもしれません。「いつでも聞ける」は、結局いつになっても聞かないんですよね…
半年間、ラジオ講座を日々の学習の中に取り入れて感じたことは、
・独学の勉強にメリハリがつく
・ブログを通じて学習仲間の存在を意識できる
ということです。毎日決まった時間にラジオ講座(録音ですけど)を聞く習慣がついたのも新鮮な体験でした。
来年度もがんばってみたいと思います!お仲間の方々、来シーズンもどうぞよろしくお願いします♪

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. kumaneko より:

    完走おめでとうございます!
    Talkmasterだといつでも聞けるから、聞かなくなっちゃう、って、がーん、これワタシのことです~とほほ。(=経験に学ばないワタシ)
    中国語1月くらいまでしか聞けずに溜まってます。はは。
    そして、再放送があるってことで、とりためる、っていう行為の愚かさを噛みしめました。
    来期までに、溜まってる分を少しでも片付けていきたいと思います。

  2. Marie より:

    >kumanekoさん
    まだ残ってますけどね…再放送のこともあり、もうゴールしちゃった気分です。
    Talkmaster、でも、よさげな機能がたくさんありますよね~。レッスン機能とか、倍速再生とか。
    北京もうすぐですね~、お土産話また聞かせてくださいね!